SSブログ

●それは決して「性のテクニシャン」ではなく、わたしが「プロレスのテクニシャン」だった中学時代のスキルを公開。 [「言葉」による革命]

●それは決して「性のテクニシャン」ではなく、わたしが「プロレスのテクニシャン」だった中学時代のスキルを公開。

末尾ルコ「プロレスの話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

わたしの中学時代のプロレス修行に関して反省していることがある。
今までわたしが「得意技としたかった」技として、「エルボー攻撃」と「クロウ攻撃」について言及したが、(う、考えてみれば、何と単純な技ではないか、二つとも)と思い至ったのである。
いや、「エルボー」も「クロウ」も自由自在に使いこなすためにはしっかりした修練を必要とする。それは分かっている。
けれど取り敢えず、「エルボー攻撃は肘落とせばOK」「クロウ攻撃は相手を握ればOK」と、誰でもできるではないか!
当時の日本のプロレスメディア、プロレスファンの間では、「テクニシャンこそ至上」という基本的合意があった。
わたしとて当時はその合意の中にいたわけであり、テクニシャンとしての技を磨こうという意志がなかったはずがない。
というわけで、記憶のヴェルサイユ宮殿へとしばし没入したところ、出てくるわ、出てくるわ、わたしが練習したプロレス技の数々。
(中学時代の俺も捨てたもんじゃないぜ・・・)とちょっとしたことで自信を取り戻すわたしです(山田姉妹「みずいろの手紙」風に)。
そう、エルボーやクロウでワイルドでタフな面を見せながらも、そのベースはオーソドックスなテクニシャンだったというのが中学生レスラーとしてのわたしだったのだ。
対戦相手と対峙し、しかしわたしはすぐにロックアップ(互いにがっしり組み合う)したりしない。
相手の腕を掴むカモフラージュをしながらも、膝を曲げ体を落とし、するりと相手の側面を抜けてバックを取る。
その時観戦していた数人(とほほ)の客から、

「おお!テクニシャンやにゃあ!(←ナチュラルな土佐弁)」

と声が上がる。
その時の誇らしげな気分と言ったら!
なるほど、それを思い出せば、理解できないでもない。
リング上で歓声を浴びるという快感。
中学校の教室で、最大20人、通常は3~5人(とほほ)の観客の前で行っていた「プロレス」でさえもわたしは充分な快感を味わっていたのだから。

というわけで、危険なので、あなたは決してプロレスごっこをしてはいけないけれど、「どことなくテクニシャン風」に見えるムーヴをここに記そう。

・相手の側面をするりと抜けてバックを取る。
・両脚を使ったカニ挟みで相手を倒す。
・仰向けになった相手の片足を取り、できるだけカッコよく、捻じったり折り曲げたりしてみる。

もちろんまだまだいくらでもある。
そしてこのようなことをいい大人が知っても何の役にも立たないようにも感じるだろう。
しかしこの世界、どんなことでも役に立てようと思えばそれは可能なのである。


nice!(21)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

nice! 21

コメント 1

いっぷく

私のプロレス技は、第一に頭突き。第二にメキシカンストレッチの応用でした。
頭突きは、単純で誰にでもできることと、大木金太郎の一本足頭突きが派手に見えたので自分もやってみたいと思ったんでしょうね。
後になって、大木金太郎は「カタイ」レスラーとして知られていて、技は受けない(受けが下手)攻めもレパートリーが少ない、観客向けのプロレスができない⇒華がない、といわれていたことがわかりましたが、一歩足原爆頭突きだけは、やはり目立ちましたね。タイガーマスクにも出てきましたし。
それで子供なりに考えて、どうも頭の硬さは、白人<日本人<黒人らしい。ならばもっと黒くなろうと、本気で日光浴をやっていました。でもゴルフクラブで叩くとか、そういう痛い特訓は一切しません(笑)たまに、そーっと壁に頭をあてたぐらいで。
他の人に比べて、とくに自分の頭が硬かったわけではないと思いますが、積極的に頭突きを使うことで、「頭突きを得意としているということはあいつは頭が硬いのだろう」と思わせました。そういう時は痛くても痛い表情をしないやせ我慢をして。あとは、そういう痛いことは他の人は積極的にやりませんから、自分だけがやることで「自分の必殺技」になりました。
考えてみると、「はったりでも自信を持って積極的にやる」「人のやらないことをやる」というのは、何もない人間が活路を求めるときに覚えておいたほうがいいことですね。

「メキシカンストレッチ」は、ダブルアームスープレックスのように相手の両腕を固めて、自分の左足で相手の左足をフックして締め上げるのですね。私はそれに変化をつけて、相手の右腕を自分の左手で抱えるように固めた上で、右手で相手の左肘の内側を持って、グイグイ背中に反らせていました。
これは、アントニオ猪木がコブラツイストから卍固めに必殺技を移したことについて、私には似たような技に見えたので、じゃあ自分も、既存の技に変化をつけたらオリジナルの技になるのではないかと思ったことがきっかけで、かかった人が、海老のように丸くさせられて首が痛かったというので、海老首固めとか勝手に命名までしていました。

まあ、今でしたら海老首固めはともかく、頭突きはやめておくでしょうね。大木金太郎や三沢光晴が、頭を何度も売っているうちに目が悪くなったと言っているので、ちょっと憂鬱になりました(汗)
by いっぷく (2017-09-11 01:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。