SSブログ

●なぜか夢に広瀬すずが出てきたこととはまた別に、映画『社長道中記』の心地よいギャグ。 [「言葉」による革命]

●なぜか夢に広瀬すずが出てきたこととはまた別に、映画『社長道中記』の心地よいギャグ。

末尾ルコ「映画と夢の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

「最近よくない夢しか見ない」なんて記事を書いた数日後、夢の中に広瀬すずが出てきた。
特に広瀬すずのファンではないが、夢に出てくる分には悪い気はしない。
だから「広瀬すず」登場は、数年ぶりくらいに見た「いい感じの夢」かもしれない。
ところが夢の中の広瀬すずが何をしていたかまではまったく記憶にない。
わざわざ出てきたのだから、「何かしていた」に違いなはずなのだが、いったい何をしていたのだろう。
そしてわたしの夢なのだから、普通はわたしも出ていたはずだ。
そして普通わたしは「夢の中のわたしの顔」の姿を確認できない。
わたしの視線は一人称で、それは現実生活のわたしが直接わたしの顔を確認できないと同じことのようだ。
しかし「常にそうなのか?」と問われれば、わたしは明確な解答に窮する。
生まれてから今までそれこそ無数の夢を見てきたわけであり、そのすべてがどうだったか
なんて、確認できるはずもない。

そんな春のある日、わたしは『社長道中記』を観た。
森繫久彌主演の社長シリーズである。
調べればこの作品、黒澤明の『用心棒』と同時上映で公開されたそうだ。
わたしが子どもの頃も、まだ新作映画の公開は2本立てが普通だった。
メインの映画に加えてもう一本の作品、そのもう一本が誰かの人生を変えることもある。
残念ながらリアルタイムで知っていたわけではないけれど、『カッコーの巣の上で』の同時上映が『アデルの恋の物語』だったり、あるいは『エンゼルハート』と『プレデター』が併映だったりとか。

『社長道中記』は、森繁久彌が好色な社長を演じている。
この好色社長が旅館の部屋に女性マッサージを呼ぶ。
しかし秘書(小林桂樹)は社長夫人に「夫に女を近づけるな」と命じられており、それを守るために、男性按摩と交換する。
男性按摩は社長に対し、逆片エビ固めやチン・ロックのような体勢の按摩を行使する。
そして、「元プロレスラーなんで」と告白。
こういうベタで馬鹿なシーンを、ちょい一流の俳優たちが演じることでおもしろみが倍加している。

nice!(20)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

nice! 20

コメント 1

いっぷく

>夢の中に広瀬すずが出てきた。

それはすばらしいことです。私は逆夢のパターンばかりなので、悪い夢はむしろ安心するぐらいですが、それでも心ひそかに思っている人とナニしたり、あこがれの芸能人が出てきたりする夢は大歓迎です。
そうした夢の途中で、尿意で目を覚ましてしまったときは、またその夢の続きから入れるよう、薄目で完全に目を覚まさないようにソロリソロリとトイレに向かうのですが、用を足したら結局目が覚めてしまい、帰りはパチっと目を開けてがっかりしながら戻ることが少なくありません(笑)

>調べればこの作品、黒澤明の『用心棒』と同時上映で公開されたそうだ。

社長シリーズにしろ、駅前シリーズにしろ、実はプログラムピクチャーで、作っているうちに人気が出てきてシリーズとして長く続いた、という感じですね。森繁久彌としては、自分こそが、黒沢・三船の大作を支えた、という自負があるそうですが、興行収入は併映作品の貢献度も見るべきですね。

>男性按摩は社長に対し、逆片エビ固めやチン・ロックのような体勢の按摩を行使する。そして、「元プロレスラーなんで」と告白。

八波むと志ですね。目の見えないマッサージ師をうまく演じてました。脱線トリオを解散したのは、由利徹が八波むと志のそうした巧さに嫉妬したから、ともいわれてます。社長道中記は、とくに「ベタで馬鹿なシーン」が多かったですね。八波むと志(8x8=64)にしろ、山茶花究(3x3=9)にしろ、名前がすでに「ベタ」ですし。

演芸シーンで、大阪支店の部長の役として東宝専属の石田茂樹(石田太郎の父)も出ていましたが、昔の映画のいいところは、ニューフェース制や専属制があり、自前の俳優を各社きちんともっていて、社内で演技の練習もしていたので、端役もプロで、安心して見ていられることです。
専属制が崩壊してからは、端役はエキストラ事務所から調達するようになったので、たとえば私のようなシロウトが、間違って大事な役をもらったりすることもあるのです。私自身は、老後の一つ話でいい思い出になりますが、作品としてはどうなの、という心配もありました。

>しかもそんなことをわざわざコメントで書くという、ちょっと信じ難い所業です。

そうなんです。So-netブログのコメントは皮相的な世間話のようなものだと思いながらも、さすがに腹が立ったので、「興味ないのは自由だけど、ひとのブログまできて街宣活動する無神経さは、普段周囲におだてられて勘違いしているのだろう。家族やお世辞コメントしか書かないSo-netユーザーに感謝しろ、コノヤロ」というような文句を先方のコメント欄に書いたら来なくなりました(笑)まああまり悪口を書くのもどうかと思いましたが、そういう低級なコメントは少なくありません。今はもう説教書くのも面倒なので、こちらで巡回をしないようにしています。
by いっぷく (2018-04-15 05:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。