●ついに初鑑賞、『トラック野郎 御意見無用』、そして魅惑の「中島ゆたか」を発見!! [「言葉」による革命]
●ついに初鑑賞、『トラック野郎 御意見無用』、そして魅惑の「中島ゆたか」を発見!!
末尾ルコ「映画の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」
『トラック野郎 御意見無用』を観てまたしても強く感じたのが、強く感じたのが、強く感じたのが・・・まあいろいろあるのだけれど、さあ、最も強く感じたのは何でしょう!となると、中島ゆたかが、ああ何と女性としての魅惑ある女優だったかということで間違いない。
『トラック野郎 御意見無用』シリーズをまともに鑑賞したのはこれが初めてである。
もちろんシリーズの存在は知っていたが、「自分とは別の世界の映画」だと決めつけていた。
出演者は、菅原文太、愛川欽也、春川ますみ、中島ゆたか、佐藤允、夏純子、湯原昌幸、夏夕介。
主演で東映のスーパーヒーローの一人である菅原文太はいきなりトルコ風呂で遊び三昧も近頃の映画にはないシーンだけれど、そのウエストの細さ、そして時に履いているベルボトムのジーンズは60~70年代のロックスターのようだ。
中島ゆたかは『トラック野郎 御意見無用』のヒロイン。
「中島ゆたか」という名に見覚え・聞き覚えはあったけれど、(男優かな)と、この作品を観るまでは勘違いしていた。
中島ゆたかは1952年生まれで、茨城県出身。
目を惹くのはオーソドックスなワンピースを着ていて魅惑的に見えるその均整の取れたプロポーションだ。
それもそのはず、身長は168cm とされている。
中島ゆたかの出演映画をざあっと見てみよう。
『夜の歌謡シリーズ 女のみち』(1973年)
『夜の歌謡シリーズ なみだ恋』
『激突! 殺人拳』(1974年)
『直撃! 地獄拳(1974年)
直撃地獄拳 大逆転』(1974年)
『衝撃! 売春都市』(1974年)
『日本暴力列島 京阪神殺しの軍団』(1975年)
『けんか空手 極真無頼拳』(1975年)
『横浜暗黒街 マシンガンの竜』(1976年) -
『狭山裁判』(1976年)
『皇帝のいない八月』(1978年)
『殺人遊戯』(1978年)
『蘇える金狼』(1979年)
「観たくなるベル」がリンリンランラン鳴りまくるタイトルがズラリ並んでいるが、『皇帝のいない八月』、『殺人遊戯』、『蘇える金狼』は何度となく観ているのに、中島ゆたかの印象は何もない。
どうもわたしは映画によっては大雑把な観方をしていたようだが、まあ俳優は作品によって印象も変わるから致し方ない部分もある。
『トラック野郎 御意見無用』の中島ゆたかはまずエキゾティックな東南アジア風の容貌に見える。
肌の色もやや濃いし、顔立ちも一見南方系だ。
それはそれで大層素敵なのだが、ストーリーが進行していくに従って、日本女性特有の控えめなエロティシズムも漂わせ始める。
もちろんこんな女優、現在は見当たらない。
末尾ルコ「映画の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」
『トラック野郎 御意見無用』を観てまたしても強く感じたのが、強く感じたのが、強く感じたのが・・・まあいろいろあるのだけれど、さあ、最も強く感じたのは何でしょう!となると、中島ゆたかが、ああ何と女性としての魅惑ある女優だったかということで間違いない。
『トラック野郎 御意見無用』シリーズをまともに鑑賞したのはこれが初めてである。
もちろんシリーズの存在は知っていたが、「自分とは別の世界の映画」だと決めつけていた。
出演者は、菅原文太、愛川欽也、春川ますみ、中島ゆたか、佐藤允、夏純子、湯原昌幸、夏夕介。
主演で東映のスーパーヒーローの一人である菅原文太はいきなりトルコ風呂で遊び三昧も近頃の映画にはないシーンだけれど、そのウエストの細さ、そして時に履いているベルボトムのジーンズは60~70年代のロックスターのようだ。
中島ゆたかは『トラック野郎 御意見無用』のヒロイン。
「中島ゆたか」という名に見覚え・聞き覚えはあったけれど、(男優かな)と、この作品を観るまでは勘違いしていた。
中島ゆたかは1952年生まれで、茨城県出身。
目を惹くのはオーソドックスなワンピースを着ていて魅惑的に見えるその均整の取れたプロポーションだ。
それもそのはず、身長は168cm とされている。
中島ゆたかの出演映画をざあっと見てみよう。
『夜の歌謡シリーズ 女のみち』(1973年)
『夜の歌謡シリーズ なみだ恋』
『激突! 殺人拳』(1974年)
『直撃! 地獄拳(1974年)
直撃地獄拳 大逆転』(1974年)
『衝撃! 売春都市』(1974年)
『日本暴力列島 京阪神殺しの軍団』(1975年)
『けんか空手 極真無頼拳』(1975年)
『横浜暗黒街 マシンガンの竜』(1976年) -
『狭山裁判』(1976年)
『皇帝のいない八月』(1978年)
『殺人遊戯』(1978年)
『蘇える金狼』(1979年)
「観たくなるベル」がリンリンランラン鳴りまくるタイトルがズラリ並んでいるが、『皇帝のいない八月』、『殺人遊戯』、『蘇える金狼』は何度となく観ているのに、中島ゆたかの印象は何もない。
どうもわたしは映画によっては大雑把な観方をしていたようだが、まあ俳優は作品によって印象も変わるから致し方ない部分もある。
『トラック野郎 御意見無用』の中島ゆたかはまずエキゾティックな東南アジア風の容貌に見える。
肌の色もやや濃いし、顔立ちも一見南方系だ。
それはそれで大層素敵なのだが、ストーリーが進行していくに従って、日本女性特有の控えめなエロティシズムも漂わせ始める。
もちろんこんな女優、現在は見当たらない。
2018-08-19 00:00
nice!(24)
コメント(2)
鈴木則文監督、尊敬してます。
東映ゲリラ戦記という本がありますが、
次々に湧くアイデア、真の活動屋だと思います。
by lequiche (2018-08-19 00:53)
この頃の競合、というより先発の『男はつらいよ』と比較すると面白いですよね。『男はつらいよ』は、どんどん上品になっていったので、鈴木則文監督は、とにかく下品に行こうと考えたそうですが、モデル出身の菅原文太が、例えば歩き方など、ところどころにお上品を見せているところが興味深いですね。
問題になった原ヘルス工業のバブルスターのCMで東映の俳優5人が出た時、梅宮辰夫、山城新伍、松方弘樹、北大路欣也、千葉真一でしたが、菅原文太が入っていなかったのです。人選の経緯はわかりませんが、松方弘樹は東映生え抜きの自分が、仁義なき戦いの主役をやりたかったとインタビューで述べています。菅原文太は、新東宝から松竹に行って、安藤昇に追従するような形で東映に来た人なので、外様だったんです。
もしかしたら、菅原文太と彼らには演技自体に違いがあり、その距離感がバブルスターから外れた一因で、菅原文太の「お上品」などもそのひとつなのかなという点が気になっています。
たとえば、全日本プロレスと、国際プロレスでは、ロープにとばされたらどこで体を回転させるかが違うので、冬木弘道が戸惑ったと自分の本で書いてますね。たぶん新日本プロレスだともっと違うんでしょう。そういう現場の人しかわからない違いが、新東宝育ちの菅原文太と、東映育ちの他の人とではもしかしたらあるのかもしれません。
菅原文太については、薄っぺらい右左の政治的レッテルでは簡単に評価できないところがありますね。亡くなった沖縄の知事を応援したことで、ずいぶん「右」のつもりの人たちからは叩かれましたが、別に反自民を何でも支持しているわけではなく、亀井静香も応援していましたし、強いて言えば「リベラル」ということなんでしょう。
>中島ゆたか
東映では清純派としてプッシュしてましたね。着物とか水着のグラビアを何度か見ました。
『横浜暗黒街 マシンガンの竜』で菅原文太とベッドシーンを演じた時、「おばあちゃんに叱られたからもうしない」というようなことをインタビューで言ってましたが、でもその直後に今度は週刊誌で脱いでましたね。本人も、もう「清純派」では厳しいと思ったのかもしれませんが、デビューして3年ぐらいしかたっていないので、ずいぶんはやいなとおもいました。
でも結局そこから間もなくして引退してしまいましたね。最近のトークショーでは時のうつろいを実感させていただきましたが(笑)
当時の「清純派」の賞味期限はそんなもんだったんでしょうかね。
by いっぷく (2018-08-19 02:47)