SSブログ

●台風24号の日、高知のスーパー『サニーマート』でいったい何が?~『RIZIN13』の放送席、「おのののか」や朝比奈彩よりも酷かったのが高田延彦であること決定! [「言葉」による革命]

●台風24号の日、高知のスーパー『サニーマート』でいったい何が?~『RIZIN13』の放送席、「おのののか」や朝比奈彩よりも酷かったのが高田延彦であること決定!

末尾ルコ「台風の日と格闘技の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」


台風24号の日の夕食だけれど、午後4時過ぎにやや風雨が弱まったので、何かスーパーで買って食べようと外出した。
しかし、スーパーもスタバもTSUTAYAもBOOK OFFも洋服の青山(笑)も、最寄りのそうした店舗はぜ~んぶ普通に営業しているんですね。
「風速60m」の可能性があっても、そうそう休みにはしない。
利用者としては有難いけれど、職員の安全に対する配慮としてはどうなのだろう。
テレビでしきりに、「不要不急の外出は控えてください」と言っていて、避難勧告などが出ている地域もあるのに出勤・・・ううむ。
などと思考しつつ、高知のスーパー『サニーマート』へ足を運んだ。
さすがにお客はほとんどいないのですな、湯型の買い物時なのに。
で、総菜や弁当を置いているコーナーへ行く。
と、そこはある種のパラダイスなのであった
なぜか?
台風の影響でお客が来ないので、ほとんどの総菜コーナー商品が既に半額になっているのである。
(来てみた甲斐があった!)と、小さな幸せに小さく心を躍らせたわたしは、いつもなら価格的に手を出さない商品もポンポンとスーパーカゴへ入れていく。
スパゲティカルボナーラ、かつおたたきの土佐巻き、チキンサラダ、クオリティの高い(笑)焼き豚、チキンカツタルタルソース、クオリティの高い(笑)マカロニサラダ、田舎ちらし寿司・・・。
買い物を済ませて家に着いた後は風がひときわ強くなったけれど、充実の食卓を愉しんだ・・・のだが、食べている途中からどんどんお腹が張ってきた、というのはありますわね。

そんな9月30日、問題山積みの格闘技イベント『RIZIN13』を録画して無駄なところは早送りして観たわけである。
いきなりボブ・サップVS大砂嵐なんていう鬼畜カードで始まったけれど、元力士、ボブ・サップくらいに勝てよ!と言いたくなるが、まあ忘れよう。
『RIZIN13』の最注目カードは、堀口恭司VS 那須川天心だったが、個人的にはもう、総合格闘家がキックルールで戦うような試合には興味がない。
かつて行われた魔裟斗VS山本KID徳郁も名勝負だとは思わない。
ただ、堀口恭司VS 那須川天心を観て感じたのは、(やはり堀口は体が強いな)ということだった。

それよりも『RIZIN13』で「やはり」酷かったのが放送席であり、「メインキャスター」という名目で、「おのののか」や朝比奈彩とか、(なにこれ?)であるし、「応援ゲスト」が長嶋一茂、勝俣邦和、チュートリアル福田とか、いったい誰が喜ぶのか!である。
しかし一番酷かったのが、「RIZIN統括本部長」という名目の高田延彦だった。
とにかく、「凄い!」だの「信じられない!」だの「こんなこと初めてだ!」だの、まあこの通りではなかったかもしれないが、一事が万事こんな感じ。
果ては、「こりゃあ音速じゃなくて、光速だ!」とか「早過ぎて、何も喋れない!」とか、いやいや、高田がずっとこんな調子で無駄な音声を出し続けていたから、他の人間が喋れなかっただけのことである。

nice!(27)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

nice! 27

コメント 3

いっぷく

こちらのスーパーも、おにぎりが30%引きでした。もともと鮭やたらこが73円、おかかや昆布やツナマヨが49円なので安いのですが(コメは富山のコシヒカリ)さらに3%でも5%でも引かれていると、気持ちはいいですね。

おのののかがメインキャスターなんですか。野球場の売り子さんだった人でしょ。それはちょっとなあ。売り子がいけないというのではなく、そういう訓練を受けたこともない人ができるのかなあと思いました。
日曜日に、徳光和夫のバスの旅で、田中律子といっしょに出てましたが、こういっては失礼ですが、テレビに出てきた頃に比べてちょっと劣化していたような気がしました。まるで作ったような卵型だったのが、頬がコケてちょっとくずれましたね。この先、相当顔が変わってしまうような気がします。
星由里子のお別れ会に駆けつけて取材を受けた人たちは、みんな星由里子より年上なんですが、司葉子も加山雄三も、北島三郎も里見浩太朗も宝田明も、やせ細ってないですね。とくに司葉子が京塚昌子なみにパンパンなのは何ともいいようが……。https://www.iza.ne.jp/kiji/entertainments/news/180914/ent18091419250028-n1.html
大映の若尾文子か東宝の司葉子か、と思い込もうと思いましたが、そこまででもないかと冷静になってしまいました。まあそれはともかくとして、少し小太りのほうが長生きという保健学の報告は本当かもしれませんね。

>カーン自身は陰翳のある人間性だったと思いますが、

長州力や坂口征二らに対する怨みつらみは尽きることがないようで(笑)私はたぶんキラーカーンと似たような人間性なので、なんとなくわかります。あと貴乃花親方も(笑)
貴乃花親方は措くとして、キラー・カーンもどちらかというと、人を拒絶したり断ったりできないタイプの人間ではないかとおもうのです。それは、気が弱いということだけでなく、心のどこかに性善説があって、いくら「人間なんてみんな汚いんだよ」と自分の心に言い聞かせても譲れないのです。それだけに、相手から裏切られたりバカにされたりしたときの怒りはかなり尾を引きます。

>昭和のプロレスを知らないライターやファンい持ち上げられて(これでいい)と思い込んでいてはいけません。

昔のプロレスよりも、試合中の技をかける密度も危険度も高くなっている、つまり、技術・体力とも今のほうが上だと思っているんでしょうね、今のレスラーは。昭和のプロレスは必殺技一発で決まり、力道山の時代は「痛め技」がフィニッシュになったこともありましたから、それは一面では間違いではないとおもいます。
実際、ジャイアント馬場が四天王プロレスを見て、「自分の全盛期でもできないんじゃないか」と認めてましたね。でもたぶんそれは、たんなる謙遜ではないんですね。
プロ野球で、「もし、あなたが現代野球でプレーしていたら、どのくらいの成績を残せると思いますか?」という質問が参考になりますね。金田正一は「ワシなら600勝できるよ」と言ってますが、まあこれは相手にしないことにして、野村克也さんの答えが面白いと思いました。 「よく聞かれるけど、いつもこう答えてるんだよね。「レギュラーにもなれません。今の野球はレベルが高すぎます」って。 「謙遜しないで」って言う人もいるけど、むしろ自慢してるんだよ。新しい技術や戦略を導入して、プロ野球のレベルアップに貢献してきたことが俺の誇りだから。」
過去の試合は、どうレベルアップしてきたのか、ということを知るためにも知る必要がありますね。
そして、3本勝負をどうやって構成したか、痛め技で試合をつなぐ時はどうやって観客を飽きさせず盛り上げていったのか、という試合の作り方は、むしろ昭和のプロレスに比べると退化しているというか、現代のプロレスはあまり見ませんが、それが忘れされている面もあるんじゃないかとおもいます。

by いっぷく (2018-10-02 05:44) 

いっぷく

あ、すみません、「喜劇駅前団地」ですが、BS12ではなくBS11でした。訂正しお詫び申し上げます
by いっぷく (2018-10-02 06:05) 

TBM

私としては、砂辺選手の試合をフルで見たかったです。
パンクラスでは敵なしだったのですが...
by TBM (2018-10-02 20:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。