SSブログ

●我が母、心臓バイパス手術後、大転子部不全骨折後闘病記&退院後日誌327日目~新旧『パピヨン』連続鑑賞でプチ感想で、そう「パピヨン」とは「蝶々」のこと。 [「言葉」による革命]

末尾ルコ「母の話、健康医療・介護福祉の話題、映画の話題」

8月24日(火)手術後517日目 退院後327日目

「PAPILLON」とはフランス語で「蝶」のことであって、「パピヨン」と読むことを知っている日本人の多くは映画『パピヨン』と触れ合うことでその知識を得たのでしょう。
なので「パピヨン」という言葉は日本で「エスカルゴ」に次いでよく知られたフランス語となっていたかどうかはさて置いて、テレビでも度々放送されていた『パピヨン』だから中学校の同級生たちも、彼らは別に映画ファンではなかったけれど、
「見たかや?パピヨンが虫食いよったぞ!」と、盛り上がっていた。
かようにかつては映画ファンでもない地方の中学生が『パピヨン』というハードな内容の、そしてスティーヴ・マックイーン、ダスティン・ホフマンという不世出の映画俳優共演の映画を普通に観ていたのです。

で、この度わたしは『パピヨン』の2017年版リメイクをオリジナルを続けて観るという趣向をやってみたわけだけど、リメイクも評判が割とよかったんですね。
でもリメイクはチャーリー・ハナムとラミ・マレック共演ということで、この二人ではマックイーン、ホフマンと比較もしようがありませんですな。
俳優としてはそりゃあいいですよ、チャーリー・ハナムとラミ・マレック。
しかしオリジナルがマックイーン、ホフマンですからね、まあ誰も比較しませんわね、いくらマレックが『ボヘミアン・ラプソディー』でオスカー俳優になったところで。

で、リメイクの『パピヨン』、おもしろかったです。
けれど続けざまにオリジナルを観ると、「格が違う」とやはりわたしは感じました。
なにせスティーヴ・マックイーンとダスティン・ホフマン、そりゃあ演技も上手のは当然だけれど、人間としての厚み、オーラがまったく違う。
AIなんぞというものは、きっと永遠にこの辺りの近いが分からないでしょうね、人間精神の厚み、深さ、そしてオーラ。
一挙一動に説得力があるんです。
さらに映画としての厚み、深さ。
ロケも素晴らしいし、エキストラも潤沢に使っている、そしてこけおどしの演出は一切ない。
常にカメラは安定していて、2大スターの渾身の、そう、まさしく「渾身」という言葉はここに使うべきだという姿を抉り出していく。
そこに小細工は一切必要なく、鑑賞者はただただ二人の大スター、特にマックイーンの迫力に圧倒され、その姿は魂に刻印されることになる。

ご存じの通り『パピヨン』は実話ベースのいわゆる「脱獄物」ですが、『ショーシャンクの空に』なども決して悪くはないけれど、映画を愉しみながら「人間の可能性」、あるいは「諦めないこと」を学べるという点において、『パピヨン』オリジナル、多くの若い人たちにもぜひ鑑賞していただきたいものです。

nice!(22)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

nice! 22

コメント 4

(。・_・。)2k

パピヨン おフランス語で蝶なんだぁ
それで疑問に思ってたことが納得できました(笑)

by (。・_・。)2k (2020-08-30 04:08) 

ニッキー

かみさんが「ショーシャンクの空に」を好きなので
『マックイーンとホフマンの「パピヨン」
ルコさんのお勧め作品だよ〜』って伝えます=(^.^)=
by ニッキー (2020-08-30 10:40) 

hana2020

「パピヨン」は、「猿の惑星」、主演のジョージ・C・スコットがオスカーに輝いた「パットン大戦車軍団」に次いで・・・フランクリン・シャフナーが撮った作品。
>ルコさんのお勧め作品であるのは当然!不肖私めも自信をもってお勧めしてしまう一作です!
スティーブ・マックイーンとダスティン・ホフマンの二大スターの共演作品、脚本は「ジョニーは戦場へ行った」←地味な小品ながら、そこに描かれた内容は深くて、濃い。自らも入獄した経験をもつドルトン・トランボですもの。
D・ホフマンは特に好きではなかったものの、映画「卒業」での華々しいデビューから「真夜中のカーボーイ」「小さな巨人」「わらの犬」、そこへ出演者はミア・ファローと二人と言う「ジョンとメリー」も含めて、彼の俳優としての絶頂期とも言える時期の出演。
スティーヴ・マックイーン演じる主人公が悲惨過ぎる環境下であっても人知の限りで自由を求めて生き抜いてゆく。強靭過ぎるとも思える精神力をもち続けて、決してあきらめる事なく生きぬいてゆく、半端ではない精神の強さ。それまで、演技においてはそれ程と思っていなかったマックイーン、同じく主演した「大脱走」、こちらは娯楽性を前面に出した映画ながら、どちらもまだであるなら必見の名作と思っています。
by hana2020 (2020-08-30 13:50) 

ゆうみ

諦めないこと とても大事なことだね
by ゆうみ (2020-08-30 20:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。