SSブログ

〈「言葉」による革命〉・・・本の山からジョルジュ・バタイユ「ジル・ド・レ論」で「てんやわんや」な末尾ルコ「読書法」。2014年7月17日 [「言葉」による革命]

●まあ部屋の中は本の山や本の丘やでてんやわんやです。
ん?
「てんやわんや」という言葉、いいですね。
使いましょう。
※「てんやわんや」。

例文 朝からてんやわんやさ

はい。
で、本の山や本の丘からは最近忘れていた意外な書籍が見つかることもあり、それはそれで楽しい、時もある。
最近ではジョルジュ・バタイユの「ジル・ド・レ論」。
後世の芸術家に多大なインスピレーションを与え続ける殺人鬼ジル・ド・レをジョルジュ・バタイユが論ずる。
黒いずっしり重い書籍の表紙に「ジル・ド・レ」、「ジョルジュ・バタイユ」という固有名詞が載っているのを見るだけで気分は黒爽快!

nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0