SSブログ

●ガイアナ人民寺院集団自殺とナチス服の沢田研二「サムライ」と素っ頓狂な石野真子「わたしの首領」の1978年。 [「言葉」による革命]

●ガイアナ人民寺院集団自殺とナチス服の沢田研二「サムライ」と素っ頓狂な石野真子「わたしの首領」の1978年。

末尾ルコ「音楽と現代史の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

TBS『ザ・ベストテン』の放送開始が1978年1月だという。
ここでもわたしの記憶があてにならないならないことが露呈されていて、ずっと1978年より数年前から観てた印象を持っていた。
1978年と言えば、これまでにも触れているが、ガイアナ人民寺院集団自殺事件があった年で、わたしにとってこの事件のイメージは「生まれる前に既に起きていたもの」であって、実は1978年、つまり『ザ・ベストテン』の放送が始まった年と同じというのはとても不思議な感覚なのだ。

1978年に流行った歌を見てみると、例えば沢田研二が「サムライ」や「ダーリング」をヒットさせている。
わたしの記憶では、沢田研二が『ザ・ベストテン』で初めて「サムライ」を披露した時に着ていたのがナチス・ドイツの将校服であって、黒柳徹子が「戦争を知っているわたしがこの服を見たらドキッとする」という意味の発言をした。
後日『ザ・ベストテン』へ出演した際には、沢田研二はもうナチス服を着用していなかった。
第二次世界大戦後ずっと、「絶対悪」「人外の所業」と見做されていたナチス・ドイツに対して共感を示す発言も近年は徐々に公の場で語られるようになっていて、それは欧州で極右が台頭してきた現実だけでなく、日本の言語空間の中でも、「ナチスを褒めるのをタブー視するのはおかしい」という意見が目に付くようになってきた。

しかしこの点について今、これ以上突っ込んだ話をするのはよそう。

1978年は石野真子がデビューした年でもあるのだが、わたしは石野真子を「いい」と感じたことはまったくなくて、まあそれは人それぞれの好みなのでお許し願いたいが、このところ気になっているのが、「わたしの首領」という歌だ。
「わたしの首領」と書いて「わたしのドン」と読みのだけれど、わたしのって石野真子は「素っ頓狂なアイドル」だったのだが、そのキャラクターに相応しい「素っ頓狂なタイトルと歌詞」だったなとなぜか最近再認識している。
こんなタイトルや歌詞を今どきのJ POP関係者が作れるとは到底考えられず、誰かなあと調べたら、

阿久悠!

やはり!むべなるかな、である。

しかし作曲が吉田拓郎というのはどうなのだろう。
吉田拓郎に思い入れは一切ないが。

nice!(21)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

nice! 21

コメント 1

いっぷく

>後日『ザ・ベストテン』へ出演した際には、沢田研二はもうナチス服を着用していなかった。

沢田研二が元民青同盟というのは本当だったのかもしれませんね。
クレージー映画の古澤憲吾監督なら、むしろ喜んで着続けたでしょう。
何しろ映画の中で、植木等に、ヒットラーを褒めるセリフを言わせているのですから。
共産党員住職で、戦争反対を表明して牢屋に入った父親を持つ植木等としては複雑だったと思います。
文学座の北村和夫や杉村春子なら、脚本自体をボツでしょうね。
新劇は逆に左に振れすぎているのかな。
文学座も前進座も、政治的な路線対立で分裂してますからね。

石野真子は、頬に肉がつき、歯並びが悪く、何がいいんだろうと思い、テレビに出てくると腹が立っていましたが、「あっせーをーかーいたあらあ、バンバンババーンバーン」という歌が流れる制汗剤デオドラントBanのCMを見てから、ちょっと評価が変わりました(笑)
マスゲームしたり、組体操したりというパターンで、今なら組体操なんて叩かれると思いますが、キビキビしたリズミカルな動きと笑顔に何か惹かれるものがあり、まあそれで大ファンになったわけではありませんが、忌み嫌うこともないかなと思うようになりました。
コマーシャルは、企業だけでなくタレントにとってもイメージアップに繋がる大事な仕事ですね。
それにしても、長渕剛、広岡瞬と離婚を繰り返していくとは思いませんでした。
肝心の歌については、よくわかりません(笑)
この頃は、あまり社交的に見えない金井夕子の歌をいいと思ってましたね
ピンクレディが凋落する頃ですよね。時代が変わる頃だったんですね。

若尾文子が大映映画で主役を張っていた頃、端役だった中条静夫が、テレビドラマで共演して、2人でいろいろ話をするシーンが毎回のように出てきたのですが(「あなただけ今晩は」)、まあ若尾文子が主役であることにかわりはないのですが、中条静夫の格が大映時代よりずいぶん上がっていて、映画とテレビでは俳優が異なる序列なんだなということが子供心にわかりました。日本とアメリカでは、レスラーの格が違うようなものですかね。

森光子や池内淳子や京塚昌子らは、明らかに映画時代よりもテレビでの格が上がっていますが、逆に映画で大スターだった若尾文子は、必ずしもテレビドラマでは代表作がなく、頂上を極めてはいないですね。そのへんがむずかしいところですね。
by いっぷく (2017-10-14 02:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。