SSブログ

●DAZN (ダゾーン)が独占中継した村田諒太敗北試合と情報弱者の関係~藤波、今度は「敵前逃亡」しなかったエル・カネックと対戦! [「言葉」による革命]

●DAZN (ダゾーン)が独占中継した村田諒太敗北試合と情報弱者の関係~藤波、今度は「敵前逃亡」しなかったエル・カネックと対戦!

末尾ルコ「社会観察とプロレスの話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

村田諒太が、あ、ボクシングのですが、ロブ・ブラントに大差の判定負けし、年齢的にも現役続行を危ぶまれているわけだが、ボクシングファンの多くは今回の敗北にまったく驚いておらず、どだい「ゴロフキンと対決」などという構想が「日本だけで盛り上がる商業主義」の賜物であって、村田諒太がゴロフキンと対戦できるレベルではないことなどボクシングファンの間では常識だったのですな。
しかしわたしがここで取り上げたいのは村田の実力云々の話ではなくて、今回のVSブラントの放送が、DAZN (ダゾーン)で行われたことによる影響なのでありんす。
つまりテレビ地上波での放送がなかったのですな。
ここで思い出していただきたいのが、2017年5月20日、有明コロシアムで行われた村田諒太VSハッサン・ヌダム・ヌジカムのWBA世界ミドル級王座決定戦。
微妙な判定でヌダム・ヌジカムが勝利したわけだが、その直後はまさに「炎上」の文字が相応しい状況になった。
こういう場合、必ず「ボクシングの試合なんて、これまで一度も観たことないに違いない」といった手合いが大量に炎上に加担するわけです。
ボクシングの微妙な判定なんて日常茶飯事なのに、「試合後、ヌダム・ヌジカムがニタニタしていたのがおかしい」とか、果ては「人種差別」だとか、ヤフコメ欄やネット掲示板などでは、もう恥ずかしげもなくトンデモコメントの乱打である。
中でもわたしが最も嫌いな、「日本国民全員が、村田選手の勝ちだと分かってます!」という表現も散見されたのだ。
日本であろうが、どこの国であろうが、「国民全員が云々」なんてことはあり得ないわけで、こういう戦時中を思わせられる発言は実に気色悪い。

ところが今回のVSブラント。
地上波放送がなく、DAZN (ダゾーン)が独占中継をしたわけだけど、ヤフコメ欄などを見ても、コメントの中心は「ボクシングファン」、つまり「ボクシングをよく分かっている人たち」なのですね。
VSヌダム・ヌジカムで激怒していた大量の日本人はどこへやら。
わたし思うのだけれど、あの時「国民全員が~~」なんて馬鹿なこと書いてた人たちの中には、地上波で放送しなかった今回の試合があったことさえ知らない者もいるのではないか。
そもそもそうした人たちの多くはボクシングそのものには一切興味がなくて、さらにそれ以前に、

「テレビで放送しないものは、存在しないも同然」

というお粗末な情報弱者たちなのではないかと思うわけですね。

だから最近はNHKニュースなのでも、「ネットではこんな声が出ています」なんて言って、実際本当にそんな声があったのかどうかも怪しいのだけれど、SNS投稿風の「声」を紹介したりするわけだが、村田諒太の顛末に対する「声」で分かるように、「情報弱者の、その場限りの出鱈目な声」であることがほとんどだと考えるべきだと思うのです。

・・・

ではここでホッとするホットな話題も一つ。

ドラえもんじゃなくて、ドラディション後楽園ホール大会で19日、藤波辰爾とエル・カネックの「30年ぶり」の対戦が実現!
そうか、この二人には、「敵前逃亡事件」という因縁があったのだね。
藤波辰爾&越中詩郎&丸藤正道vsエル・カネック&藤原喜明&KAZMA SAKAMOTOというカードだったのだけれど、藤波先生64歳・・・いつまでやるか、プロレスを。
あまりホッとしませんかね。

nice!(29)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

nice! 29

コメント 1

いっぷく

私も知らなかったですね(笑)知っていても、その試合の背景やボクシングの事情は把握できません。
国民の多くはボクシングの専門家ではなく、素朴に試合に興奮したり特定の選手に入れ込んだりしているわけで、それは否定する必要はないですから、見当違いの感想を述べていることについては、誤りや読みの浅さを正すのはいいですが、即情報弱者とのレッテルがふさわしいかどうか。
たとえば、芸能界、ジャニーズタレントは多いように見えますが、バーニングは、バーニング自体は決して会社を大きくせず、傘下の会社をたくさんこしらえて、たぶん、バーニング「系」タレントは、ジャニーズ事務所以上にシェアは多いのではないかと私は見ています。でも「わかりやすい」ジャニーズと吉本だけが標的にされてしまう。多いのは事実ではあるけれど、見えにくいところは叩かれていないのはやはり狡猾だからか。そこを見破れればいいですが、見破れないことは情報弱者なのか。なかなかむずかしいもんだいだとおもいます。

テレビコンテンツは、地上波用と、専門チャンネル用に棲み分けができつつあって、スポーツはもう地上波よりCSの方が放送している試合数は多いですよね。
当初は、プロレスや野球が左遷されるような気になりましたし、視聴者に負担を強いるのはよくないともおもいましたが、今は無理に地上波で放送する必要ないんじゃないかとおもっています。
全日本プロレスが、三沢光晴らによって日本テレビの放送権も取られた時、CSのガオラで放送してもらってよかったと思いました。あの頃の全日本は、ハンセンやウイリアムスのガイジンは残って、日本陣営はインディのレスラーが入れ代わり立ち代わりリングに上ってマニアは「カオス」を喜んでいた時期で面白かったです。
ただ、地上波でやっても、スポンサーを満足させる視聴率はとれなかったとおもいます。そこで、放送時間の変更や中止などで振り回されるより、CSでしっかり放送してもらったほうがいいのだと気が付きました。野球もCSに来て完全中継当たり前でしたね。
ですから、ボクシングもこれからは、専門チャンネルでやったらいいんじゃないでしょうか。

丸藤が出るんですか。ノアがちゃんとやっていったら、田上明の次に社長になる予定だった人ですね。
三沢光晴に気に入られたために、一人だけ大事にされました。同期では、橋誠は川田利明の付き人だったのに三沢についていって、でもリストラされました。森嶋猛は近年なんか醜態を晒してますね。
ミサワは、小川良成や丸藤が好きでえこひいきしましたが、結局ヘビー級選手を育てることができませんでした。
レスラーとしては、全日本の四天王時代、体ボロボロにしてがんばってましたが、ノアを作ってからは、レスラーとしては不摂生な体で、亡くなった泉田純の本などを読んでも、社長としては馬場より経営者としても人間としても劣っていたんじやないかと思います。社長になると人が変わってしまうんでしょうか。
しかしプロレスとは、そんなにお金になるんですかね。プロレスの興行が儲かるとは思えないし、レスラーとしても、いくら報酬をもらうかわかりませんが、大きな怪我でもしたら、割に合わないと思うんですけどね。
by いっぷく (2018-10-26 06:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。