SSブログ

●「気学」に嵌ったW君の話~1984年についての「友だちもどき」の話~さらにロス五輪 山下泰裕VSラシュワンの話。 [「言葉」による革命]

●「気学」に嵌ったW君の話~1984年についての「友だちもどき」の話~さらにロス五輪 山下泰裕VSラシュワンの話。

末尾ルコ「昭和史と人間観察の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

「気学」に嵌り、「魂が見えるんです」と言い出して、それに基づく「人生相談」を仕事にすると言い出したW君がわたしの行きつけのカフェへ来ていて、まあそこは彼にとっても行きつけの一つだから来ても不思議はないけれど、店内ど真ん中のテーブルで、うさん臭い雰囲気の中年女性とともに振り子を振っていたが、そういうことは自分らの家ででもやっていただきたいですな。
カフェにとってもど真ん中のテーブルで辛気臭い顔して振り子振られたら、内心迷惑に違いない。
W君、君の隣に座っている女は、君の人生を狂わせているよ。

・・・

長与千種が男に暴行を受けていた女性を救出したというお話についてはこの前書いたが、それでふと、(クラッシュギャルズはいつ頃だったかな)とチェックしてみた。
クラッシュギャルズは1984年に結成されておりますな。
ライオネス飛鳥と長与千種のコンビです。
その頃のヒールがダンプ松本。
1984年と言えばジョージ・オーウェルが描いた『1984年』がついに来たと大騒ぎする人は、まあ特にはいなかったけれど、今でも記憶に新しいのが中学時代からの「友だちもどき」の男の表情だ。
その当時いきなり吉本隆明にかぶれたその男、「まあ『共同幻想論』に比べたら、オーウェルもまだまだ甘いにゃあ(←土佐弁)」と意味不明発言をしていた。
いや、そいつがそんな馬鹿なことを言うお粗末な精神過程は手に取るように分かりはするのだけれど。
そいつときたら、わたしが谷崎潤一郎の『痴人の愛』が大好きと言うと、ヘラヘラ笑いながら、「そんながはもう超越した」とか言っていたが、なにせ20代前半で断交してからは一切不連絡なので、今現在どんなヤツになっているかは分からない。
(できるだけ不幸になっていればいい)なんて、思ってませんよ、決して、ええ、決して(ふふふ)。
こうして書いているとまたいろいろ思い出してくるもので、そいつときたら、他にも数多くのムカつく発言をしているのだが、今回は書かないでおいてやろう。

そんな1984年であるが、ロス五輪が開催された年でもある。
ロス五輪でわたしが最も印象に残っているのが、女子体操、米国のメアリー・ルー・レットンとルーマニアのエカテリーナ・サボーの一騎打ちだったことは既に何度か書いているが、日本国内では柔道の山下泰裕が左足に怪我を持ちながら、エジプトのラシュワンを下し、金メダルを獲得したニュースが当然ながら大きく取り上げられた。
この試合、ラシュワンが山下の負傷した左足を攻撃しなかったと国内では美談のように伝えられたが、誰だったか忘れたけれど、漫画家が何かのプロレスファンが、「だからアマ競技はつまらないんだ」と、ここぞとばかりにディスっていた。
山下は後日、「ラシュワンが敢えて右足を狙わなかったなんてことはない」と言っていたように思うけれど、まあ勝負だから狙うのが正解でしょうな。



nice!(24)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

nice! 24

コメント 2

いっぷく

クラッシュギャルズは1984年でしたか。私がインタビュー取材で悔しい思いをしたのは84年ですから、コンビを組んでいくらもたってなかったんですね。
まああまりムカつく人のことを思い出してもいいことはないので、忘れるしかないですね。
……ということを私は人さまにいえる立場ではありませんでした。
今週はムカつく奴のことが頭から出ていかずに不調でした。アクセスランキングに目標をもってブログをやってるわけではありませんが、ここのところウイークリーでずっとベスト10に入っていたのに、昨日順位を見たら30位になってました。調子が悪いことはわかっちゃうんですかね。
ムカつくやつというのは、先日愚痴ってしまった高校の同級生で、同窓会ビジネスで会費からいくらかの金を抜いているくせに、「お前は火災ですべてを失ったんだから同級生と人脈を作るために参加させてやる」と抜かした男です。別に新たに何かがあったわけではないのですが、忘年会という言葉がちらほら出始めたので、「あいつはまた同窓会やって人の陰口たたきながら自分の飲み代を浮かせるんだろうな。こんなやつのために好きでもない谷山浩子なんか聴きに行って……」とまた自分で蒸し返して(笑)腹を立てています。

>ももクロの玉井詩織は加山雄三にギターを託され、「若大将と名乗っていい」と許可をされております(笑)。

加山雄三は、加山版モズライトギターをあげたんですか。それはほしいかな(笑)
それにしても、若大将の継承者はあっちこっちにいそうですね。
ルー・テーズがいろいろな団体にあらわれて、過去のベルトを売っている光景を想像してしまいました。
でも、寺内タケシとは『エレキの若大将』以来犬猿の仲らしいので、技術論で相容れないところがあったのかもしれません。玉井詩織が腕を上げると関係がまずくなるかも(笑)
by いっぷく (2018-11-25 06:10) 

hana2018

ロスオリンピックで思い出す・・・ひとつに、それまで女性には過酷過ぎるといった理由で、長く競技とされずにいた女子マラソンが公式競技となった事。
女性の体力をそんな侮るな…て言いたいところながら。。
柔道の山下泰裕の怪我した足を、エジプトのラシュワン選手が狙わない・・・なんて、そんな事。マスコミが得意とする作り上げた美談であると容易に想像できます。
オリンピックでメダルを取る、それに選手は人生のすべてをかけて挑むわけであるから。ましてそれがエジプトが後進国であるか、どうかは理解しておりませんけれど。そうした国々の代表選手ともなれば、メダルの重みが全く違ってくるのは、誰もが知る事です。
柔道の金メダルをかけた試合、シドニー五輪での篠原選手への不当な審判。
判定がでた時点で断然とした抗議をする必要は当然あり、自らの自分の非を決して認めない相手と、互いの立場の違いが表面化した典型的な差が出てしまった。歯がゆさを大いに感じた試合のひとつでした。
by hana2018 (2018-11-25 10:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。