SSブログ

〈「言葉」による革命〉・・・●末尾ルコ「スマホでの映画鑑賞はダメか、そうでもないか?」2017年6月19日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「スマホでの映画鑑賞はダメか、そうでもないか?」

末尾ルコ「映画で知性と感性を鍛えるレッスン」

はい。
高知では映画館で『キャロル』も『エクス・マキナ』も『ブルックリン』も『リリーの総て』も観ることができない。
ミニシアターが最寄りにある方は本当にラッキーだと認識し、できるだけ足を運んでいただきたい。
わたしももちろん、BDやWOWOW、そしてスターチャンネルなどで貴重な映画を鑑賞し、もちろんそれらはとても大切な時間だけれど、「映画館で観たい映画を映画館で観ることができる」という状態にはほど遠い高知の現状を憂いている。
それとついでに言っておくと、
「スマホで映画を観る」という行為。
そもそもわたしはいまだスマホではないのでしていないのだけど、「今までに鑑賞した映画をちょっと復習してみよう」とか、そんな使い方ならいいと思う。
しかし、「初めての映画をスマホで観て、その映画は鑑賞済み、というのはまったく違う」と声を大にして主張しよう。
映画鑑賞は「映画館で」が格別であるという大前提で、映画館でないのなら、少なくとも「ある程度の大きさのテレビ画面」で鑑賞すべきだ。
最低限そうしないと、監督や俳優たちがある時は命懸けで創作している作品の肝心な部分がまったく「見えず終い」ということになる。
これが大原則だ。

ただ、例えば、「まったく観るつもりのなかった映画を暇つぶしでスマホ鑑賞→映画自体の魅力に気付き、真っ当な鑑賞を始める」というパターンもあり得るだろうから、ケースバイケースの余地はあるけれど。

●原稿依頼などは、気軽にサイドバーのアドレスへご連絡を!

nice!(12)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 12

コメント 1

hana2017

我が街もシネコンは二か所あるものの、観客数の限られるであろう作品が観られる映画館は一館のみに。しかも建物が古いだけに階段だらけ、おトイレも多分古い設備のままと想像されるので、私の様な身体だと見たい映画があっても諦めざるを得ない状況です。
バリアフリーなシネコンでは、ハリウッド映画に、これからは子供向け作品が一日に数回上映されると言うのに、
作品はバラバラながら、「午前10時の映画祭」で過去の名作を観る機会があるのは良い事に思います。
by hana2017 (2017-06-19 18:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0