SSブログ

●小野寺昭=明智小五郎のドラマ『黒蜥蜴』にいきなり出てくる女性ヌードの時代、あるいは「明智小五郎に相応しい」俳優は? [「言葉」による革命]

●小野寺昭=明智小五郎のドラマ『黒蜥蜴』にいきなり出てくる女性ヌードの時代、あるいは「明智小五郎に相応しい」俳優は?

末尾ルコ「エロティシズムの話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

高校時代、通っていた鈍臭い進学校に、漫画『Dr.スランプ』の「則巻アラレ」のコスプレまがいの格好で学校へ来ていた女生徒がいて、(何を考えているんだ)と思ったものだが、少なくともわたしは「則巻アラレ」に「女」を感じることはない。

などということも人生の中の一コマではあるが、それとは関係なく、最近どこかのBSチャンネルで江戸川乱歩原作『黒蜥蜴』の2時間ドラマを放送していたのでちらっと観てみた。
これは小野寺昭が「明智小五郎」を演じ、「黒蜥蜴」こと「緑川婦人」を島田陽子が演じた作品だ。
本当は「闇を生かす」ことが難しい作品で江戸川乱歩物を映像化するのは難しいし、同ドラマもセットや衣装がいかにもショボく、江戸川乱歩が描く「出鱈目なゴージャス感」がまったく出ていない。
島田陽子は上手に撮れば、「黒蜥蜴」感が出てくることは可能だったのだと思うけれど、なにせ映像が「カラオケビデオ」っぽいのであって、「妖しさ」など出ようにもない。
予算がなく、製作日数も十分取れないのであれば、もっとキッチュでパンクな作りにすればおもしろくなると思うが(『月曜ドラマランド』のように)、普通に撮って(ゴージャスだと思ってください)と無言で訴えかけられても(笑)なかなか無理なところである。

まあそれでも島田陽子はいいとして、小野寺昭の「明智小五郎」がものの見事に『太陽にほえろ』の「殿下」である。
ひょっとしたらスタッフが、「小野寺さんは殿下は一心同体なのだから、それでやっちゃいましょう!」と進言したのかもしれないが、そうとしたらそこをもっと強調してギャグドラマにした方がよかった。
なんて感じる視聴者はそんなに多いわけではなく、ひょっとしたら「わたしだけ」かもしれないが、少なくとも「小野寺昭=明智小五郎」に納得した原作読者はいないだろう。
とは言え、映画、テレビドラマで数々の俳優が明智小五郎を演じているが、そしてそれらをすべて観ているわけではないけれど、今までに(これは小五郎だ!)と満足できた俳優はいない。

とは言え、子どもの頃にほぼ読破した江戸川乱歩作品の中の明智小五郎像はわたしの中で勝手に増幅して創作されており、実は今まで演じた俳優の中に案外「相応しい人」がいたのかもしれない。

ところで小野寺昭=小五郎の『黒蜥蜴』なのだが、冒頭から女性の裸体が普通に現れる。
(あれ、当時のドラマってこんなだったのかな?)と首を捻るほどの大盤振る舞いなのだが、エロ情報は基本的にエロ本やポルノ映画館などでしか手に入れられない時代、多くの男性にとってはテレビドラマのヌードでも、「砂漠の中のオアシス」のようなものだったのだろうか。

nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

nice! 21

コメント 2

いっぷく

黒蜥蜴は野川由美子が出たのを見たことがあります。
あの人はデビューまでが謎のところがあり、もともと小さな事務所からスタートして「肉体の門」で名前を売ったらナベプロに移籍して、淡路恵子が結婚して休業した後釜として、駅前シリーズとかクレージー映画などのレギュラーにおさまりました。団令子、浜美枝ら歴代ヒロインに比べてもキモのすわった演技で、「おだまりっ!」なんて言う台詞も一番しっくりきました。
小野寺昭は、殿下と「火曜日のあいつ」あとはスーパーの店長の役で、パートに入った丘みつ子と不倫する役ぐらいしか思い出せません。
殿下の明智くん、面白いですね。でも「殿下」という役にそれほど強烈な個性はあったのか思い出せません。どういう刑事でしたか。
ボンが殉職後、「あさひが丘の大統領」で校則を守らないハンソクなるあだ名の付いた教師を演じていましたが、あれはおそまつでした。中村雅俊が「ゆうひが丘の総理大臣」で、原作と違う俺旅カースケの教師版を演じたような、原作とカースケそれぞれのキャラクターによる化学反応のようなものは期待できず、ボンは何をやりたいのかわからないまま学園ドラマ自体を打ち切りに追い込んでしまいました。
一方、加山若大将のブラックジャックは、ブラックジャックが画廊の坂東次郎というもうひとつの顔を持っていて、原作にはない執事や刑事や画廊の職員などとのやりとりから、若大将らしいあたたかさと親子関係の不幸からくる心の陰翳などが描かれていて、私はたとえネットでは不評でも好きなドラマです。
たしか、ブラックジャックが寿司屋でにぎりを食べるシーンが有りましたが、原作のブラックジャックはちょっと不自然な感じがしますが、加山若大将が執事らと握りを食べるのは違和感がありませんて出した。
すでに当時「過去の人」になりつつあった手塚治虫が、起死回生狙いで描いたため、作品に余裕がなかったように思いますので、むしろ加山版はそれを補うような感じもありました。

昔はドラマでもヌードはずいぶんありました。小川真由美も浅茅陽子も中山麻理も吉田日出子も初めてのヌードはテレビドラマだったと思います。映画が衰退して、テレビこそが稼ぎ場所と思って、役者も必死だったのではないでしょうか。
プレイガールなんて、毎週レギュラーの「保険調査員」がシャワーしながらムネを見せていましたし、ひし美ゆり子がレギュラー入りした時は、乳首がたったシャワーシーンと今も語り継がれてますね。

フィフィというのは「右」からの逆張りが好きみたいですね。好きというか、その方が発言としての価値を高く見てもらえると踏んでいるのか。もちろんそれが正しいかどうかは全く別の話ですけど。
小池知事のカイロ大卒はインチキとか騒いで、小池知事が証明しても責任取って自粛していないですね。タレントのいい加減な発言は、やきり具体的に批判をしていかなければいけませんね
by いっぷく (2018-02-02 03:37) 

hana2018

まず、テレビ放送されたアニメ「Dr.スランプアラレちゃん」は見ていたものの、魅力的だったのは則巻アラレではなく、みどり先生でもない。
三輪車に乗っているくせに、はすに構えた見方で生意気ばかり言うおかっぱ頭のきのこちゃん、スッパマン、Dr.マシリト・・・と言った類の脇を固めるキャラクター達だったと思います。
江戸川乱歩原作作品のひとつ、浅野忠信主演の「乱歩地獄」は結構前に見ました。ただ退屈でほとんど記憶に残りませんでした。
あの「芋虫」での須永中尉役は大森南朋、時子役の女優さんが知らない人だったせいかもしれません。
小説「芋虫 」と、映画「キャタピラー」とどちらが先かは、これまた忘れてしまっていますけれど。
淫靡な雰囲気、二人だけの世界に潜む情念と言ったものが描かれた小説より、映画「キャタピラー」は寺島しのぶのヌードやあざとさが目立つ、理解しやすい作品であったような。

これは決して悪い意味ではないのですけれど・・・
自称テレビっ子と仰るだけに・・・いっぷくさんがコメントされる記事は、タイトルだけでわかってしまう私って?
by hana2018 (2018-02-02 14:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。