SSブログ

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~映画史上最大級のスキャンダル、パゾリーニ殺害事件。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・

///
  
★映画は最高の「会話」の題材となる。
そして人間、「会話ある人生」と「会話無い人生」とはまったく違う。
 
このテーマ、わたしの宿願と言っていいですが、深め、広げ、各方面にアピールしていきます。

///


エライザ(ケアマネさん)が観た『アポロンの地獄』の監督ピエロ・パオロ・パゾリーニは
1922年生まれ、1975年死去。
53歳で死んだ。
と言うか、殺害された。
オスティア海岸でパゾリーニの遺体は発見された。
暴行を受け、轢殺されていた。
17歳のピーノ・ペロージが出頭した。
が、少年一人の犯行としては不自然だというのは当時からあった。
2005年にドキュメンタリー番組で「ファシストたちに殺された」とピーノ・ペロージは証言している。

・・・

『ヘッドライト』Des gens sans importance (1955)という映画がある。アンリ・ヴェルヌイユ監督の作品だ。
ジャン・ギャバンがトラックの運転手、フランソワーズ・アルヌールが宿屋のウエイトレス。
男には妻子がおり、女は寄る辺がない。
いや、男は妻子がいても、寄る辺のなさでは同じだったのかもしれない。
男の運転するトラックで二人は夜の道を走る。
しかし女は・・・。
夜の道、トラックの助手席、ヘッドライト・・・フランソワーズ・アルヌールの、映画史上類い稀な寄る辺のなさよ。
そう、人間には、寄る辺が必要なのだ。

nice!(21)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

nice! 21

コメント 3

(。・_・。)2k

なるほど 寄る辺かぁ
最近 モテないのはそのせいなのかなぁ
なんか面倒に思ってるのが出てるのかも
by (。・_・。)2k (2023-06-28 02:12) 

ゆうみ

もうこの年になると このままが一番良くて
他何もいらなくなります
by ゆうみ (2023-06-28 10:33) 

hana2023

パゾリーニ監督作品もスキャンダラスな「ソドムの市」とか、またその死についても私には謎過ぎます。
類い稀な寄る辺のなさよ。・・・に、反応してしまいました。
この様な、そぼ降る雨の降り続く様子を思わせる・・・繊細で、微妙な日本語の響きをもつ表現は減っていくばかりですから。
なんでも英語混じりにする、略す、使う事で品を下げる、直接的に表現する・・・等は良しとはしませんけれど。
丁寧な日本語は、何時までも大切にしたいです。
でも、「バタンキュー」などとつい書いてしまう癖が、これは直さなくては(爆)
by hana2023 (2023-06-28 23:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。