SSブログ

●映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』とPasco「フロランタンみたいなケーキ」の関係とは? [「言葉」による革命]

●映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』とPasco「フロランタンみたいなケーキ」の関係とは?

末尾ルコ「食で知性と感性を鍛えるレッスン」

少年がケーキを買う。
好きな少女に贈るためだ。
白いクリームのたっぷり盛られたケーキ。
しかしすぐには渡せない。
少年は階段でケーキを少女に渡すタイミングを待つ。
ふとケーキの入った包みを開ける。
少年にとっても、普段はお目にかかることのないクリームたっぷりのケーキだ。
(クリームの味をひと口見てみよう)
指でクリームをすくい、舐める。
何て甘いんだ、何て美味しいんだ。
もうひと口舐める。
またひと口舐める。
いや、このケーキは少女に贈るものだ。
しっかりと贈る分は残しておかねばならない。
が、止まらない。
ケーキはどんどん減っていく。
半分ほどになったところでもう少年は腹を括る。
(ぜんぶ、食べてしまえ!)

というわけで、セルジオ・レオーネ監督の『ワンス・アポンタイム・イン・アメリカ』の中の印象的なシーンの一つなのですね、エンニオ・モリコーネの甘美な音楽とともに。

で、何でこのようなことを書いたかといえば、そう、Pascoの「フロランタンみたいなケーキ」。
わたしこの前、(食後に半分くらい食べよう)というつもりで食べ始めたのです。
はい、もうお分かりですね。
止まらなくなって、ぜんぶ食べちゃった(^_-)-☆
そしてカロリーを見たら、

542kcal!!

ぐ、ぐわあ!しかも食後に!!!!!!
というお粗末なお話でした。


nice!(16)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 16

コメント 1

いっぷく

これも未経験です。
関東が先行発売されていたんですね。
いやー、気づかなかったです。
「みたいな」という商品名が、「フロランタンではない」ことを開き直っていてユニークですね。
しかもケーキではなくてパンなんですよね。
本物のフロランタンは、フランスパンの上にアーモンドと砂糖がのり、思わず「うまい!」と思ってしまうものですが、きっとPascoならそれを実現しているのでしょう。

>MMAに専門職のような技術体系が整うにしたがって、「エンターテイメント性アップ」という方向へ進まざるを得なかったのが現在のプロレスかもしれませんね。
そうですね。ミスター高橋が、暴露本を書いたからプロレスはエンタメの方に進まざるを得なくなったという意見があり、とくに2.9プロレスの面々が分派したノアは、ミスター高橋を否定し続けてきましたが、すでにWWEがエンタメ宣言している以上、日本だけが違うプロレスやってますという言い分は通用しませんから、ノアは見苦しいなあと思ってみていたら、案の定凋落しました。
といっても、ドラゴンケートやDDTというのは正直な所私には馴染めず、それらを見るのだったら、YOUTUBEで昔のブロレス見てたほうがいいや、なんて思ってしまいます。
by いっぷく (2017-02-21 02:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0