SSブログ

●「人間のスケールダウン減少」~『肉体の門』かたせ梨乃のような女優はもういない。そして上西小百合女優修行で大噴飯。 [「言葉」による革命]

●「人間のスケールダウン減少」~『肉体の門』かたせ梨乃のような女優はもういない。

末尾ルコ「映画と社会観察の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」

もちろん現在の日本映画界にも素晴らしい女優も男優もいて、例えば、安藤サクラのような怪物的女優はかつて日本にただろうかというほどの逸女である。
ちなみに「逸女」という名称は今のところ「天空の逸女」紫雷イオを称するものであり、さあ、どうなるかなあ、WWEでの活躍は。
わたしは、紫雷イオの、相手を持ち上げてから一旦止まり、ゆっくりとブリッジで後ろに反らしていくジャーマン・スープレックスのファンである。

と、いうお話を本日しようと書き始めたのではなくて、五社英雄監督の『肉体の門』を観たのだが、これはご存知、田村泰次郎のベストセラーを映画化したもので、五社作品で5度目の映画化だというから凄い。
主演はかたせ梨乃、そのライバルとして名取裕子、さらに加納みゆき、山咲千里、長谷直美、西川峰子、松居一代、マッハ文朱ら、「時代」を感じさせる面々が並び、その意味でも貴重な映画だ。

敗戦直後の東京有楽町を根城にする、いわゆる「パンパン」だけれど、米兵とは絶対に寝ないという掟を持ったグループが自分たちの人生を切り拓こうともがき戦うストーリーだが、五社作品ならではの適度なエロとヴァイオレンスを盛り込みながらのエンターテインメント作品として仕上がっている。
作品トータルの完成度はもう一つの感はあるが、ちょっと永井豪の『バイオレンス・ジャック』も彷彿させるシーンがあって愉しい。

主演のかたせ梨乃は、例えばわたしがティーンの頃、もちろん映画界の中心的女優としてリスペクトはしていたけれど、その存在感といい、肉体的ボリュームといい、ちょっと「別世界の人」というイメージを持っていた。
しかし『肉体の門』を含めて最近何本か観直して、(得難い女優なのだな)という感を新たにした。
ド迫力の啖呵やド迫力のボディのインパクトは強いが、何とも言えぬ「儚さ」を感じさせてくれるのですな。

『肉体の門』の公開は1988年で、『鬼龍院花子の生涯』が1982年。
その後遺作となる1992年の『女殺油地獄』までに監督した作品が、『陽暉楼』『北の螢』『櫂』『薄化粧』『十手舞』『極道の妻たち』『吉原炎上』『226』『陽炎』と、特に女優を主演にした映画が多いのだけれど、夏目雅子、十朱幸代、岩下志麻、樋口可南子ら、美貌、スケールともに抜群の人たちの起用だった。
今の日本で例えば、『鬼龍院花子の生涯』の夏目雅子とか、『極道の妻たち』の岩下志麻とか、誰ができるかと言えば、誰もいないでしょう。

「人間のスケールダウン」という現象は、映画界に限らず、政治の世界でもプロレスの世界でも共通している点、わたしはよ~く考えてみようと思っている。

・・・

「女優の話題つながり」というわけではないが、次のような見出しをネットニュースで見かけた。

「上西小百合タレント転身、13キロ減量し女優修行」(日刊スポーツ)

まさしく噴飯物中の噴飯物で、昨日道端にどれだけのご飯は落ちていたことか。
だいたい普通は、「売れなくなった芸能人→政治家へ転向」が日本のパターンだろう。
そしてそもそも「上西小百合」なる人物、要するに「有名になりたい」という幼稚な衝動がその言動の中心なのではないか。


nice!(23)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

nice! 23

コメント 1

いっぷく

『肉体の門』は封切り当時に映画館で見ました。まだ映画会社系列の映画館が残っていたので、シネコン時代に移行する過渡期ではないかと思います。
私の場合、その前の野川由美子版を見ていて、いやたぶん、演技力はかたせの方が上だったかもしれませんが、野川由美子は山出しのところが大変魅力的だったので、陰の野川由美子、陽のかたせ梨乃という感じがしました。
雙葉高から獨協大という、今の女子アナにいそうな都会っ子らしいかたせのプロフィールと、実は無国籍で生まれて、ローカル大会の着物準ミスという後付けのような経歴の野川由美子の違いも先入観にあるのかもしれませんが、表舞台に出てくるまでの道筋の違いからしてすごく対照的な気がするのです。
変な話、同じ「枕」をしたとしても、決意とか価値観がちがうというか。かたせは、一つの道順とあっさり割り切って(笑)、野川は結構悲壮感漂わせて何でもやりますみたいな気持ちだったのかなとか、勝手に妄想しています。そういう意味では、野川の方が役に合っていたのかもしれませんが、だからこそ、かたせはこの役を自分のものにしたとき、それが自らの役者としての力量として認められる大きなチャンスであったということかもしれません。
かたせは70年代中盤のデビュー当時から衝撃的で、胸をブルンブルンふるわせるラオックスのCMで、いわゆるオナペットとしていきなりトップランクに入っちゃった人で、むしろ80年代後半の『肉体の門』は、そのときに比べると加齢は抗うことが出来ず、それを演技力で補わなければならない分大変だなとおもいました。
露出が、野川由美子版のほうが少ない分、見えそうで見えないから集中して見たということもありますね(笑)宍戸錠の全裸とか、石井トミコのトップレスとか、意外な露出もありましたが、野川由美子の露出は少なかったですね。

>上西小百合

芸能事務所に所属ということは、ツイートに反応する人がいて、フォローとフォロワーの比率が、まだ「有名人」なので、イケると思ったのかもしれないですね。
それにしても、フォロワーの人たちは、いったい彼女に何を期待しているんでしょうね。あ、これも作った数字かな。
今のドラマや映画のことはよくわかりませんが、1作や2作は事務所が営業して何とか仕事が取れても、長い目で見ると、数年後に女優をやっているという光景は想像しにくいですね。

>福島瑞穂

この人は「選択性別姓」ではなく、結婚して姓を変えたいという価値観を否定する「絶対別姓」主義者だったはずで、いつからどのような理由で「選択性」に転向したのか、そこをうやむやにしている点が信用ならないですが、自分が別姓を貫いている点は一応「言行一致」しているようですね。
その点、高市早苗は、別姓に断固反対なのに、自分は結婚後も旧姓を使っており、これは自己矛盾ですから、あと名前は出しませんけど、松下何とか塾というのはどうにも信用なりません。
by いっぷく (2018-08-17 03:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。