SSブログ

●我が母、心臓バイパス手術後闘病記79日目~病室付き添いをする場合の食事、そして意外な2つの必要アイテムとは。 [「言葉」による革命]

末尾ルコ「母の話、健康医療の話題」

6月6日(木)手術後79日目
転院44日目

母の病室に「付き添い」という形で寝泊まりし出してからほぼ1週間が経つ。
いかに付き添いでも1日にだいたい3度は自宅へ帰る。
わたしのPCはLANケーブルなければ、自宅でしかネットへ繋げないし、他にもカフェへ行ったり、事務的な用事なども山ほどあるし、買い物もしなければならないしと、少ない時間でこれらのことをこなすのは大変で、いつもアッという間に時間が過ぎてしまう。
特に食事時間はものの見事に不定期となってしまい、とてもじゃないが何種類もテーブルへ並べて食べようという気にはならない。
いきおい食事内容はコンビニ商品中心となっており、スーパーの弁当や総菜さえも出番が少なくなっている。
野菜類は今、せいぜいが野菜ジュースやトマトジュース、豆乳で補ってるくらいになっている。
そんな中、たまに生野菜を食べるとグッと美味しく感じる。
例えば6月3日の朝食は、ローソンで買ったコロッケバーガー、焼きおにぎり、そして前日にスーパーで買っていたトマト2個。t
丸のままのトマトのヘタを下にして置き、フォークで割って、塩とマヨネーズで味をつけながら食べる。
切ったりする時間が惜しいからこうして食べたのだけれど、なかなかいい。
いっときは2個で400円ほどになっていたトマトだが、今は2個で150円程度で買えるのでお役立ちだ。
手軽に栄養が摂れて格安なものとしてはバナナもある。

少しお話は逸れるけれど、母の付き添いでわたしも「病室に住んでいる」という状況で、本も10冊以上持ち込んでいるし、ある程度自分に着替えも置いてあるが、普段はさほど存在感はないけれど、実は「無ければ困る」2通りのアイテムに気づかされた。
一つは、「痒み止め」だ。
母は入院療養中なので市販の薬は使うべきではないが、わたしもけっこうな頻度であちこちが痒くなるタイプだ。
だから自宅では1年中痒み止めを身近に置いているのだが、付き添いを始めた段階ではその必要性に気づいてなかった。
ところが6月5日の晩、左脚内側が痒くなった。
少なくとも今回母が入院中の各病棟内では蚊を見かけたことはないので他の原因だろうが、痒いと当然ながら睡眠を妨げられる。
(こんな時に痒み止めがなくてどうする・・・)とその夜は後悔先立たずだった。
もう一つは、「耳かき(耳ほり)」だ。
やはり耳の穴の中、時折痒くなるのですね。
そして耳の穴のなかほど、「特定のアイテム(耳かき)」がなければどうしようもない痒みも他にはなかなかない。
それ以来わたしのバッグの中にはひっそりと小さな耳かきが待機している。

nice!(24)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

nice! 24

コメント 5

hana2019

泊まり込みで付き添いをしつつ、自宅への帰宅も一日に3度とは、何と忙しい。
それはしなければならない様々な用事に、自分の事、お仕事と…そのご様子は容易に想像致します。
特に食事に関しては、スーパーでの買い物ってあれこれ迷いつつですと1時間などあっという間ですから。
そうした中で調理時間も少なく、上手に食品も選ばれて、摂取されている事、主婦よりも上くらいであると感心してしまいました。
サスガにコンビニ商品を手に取る事はありませんが、私も昼食は大抵前日の夕ご飯のおかずの残りに、摂る野菜は丸ごとのトマトが多いです。
それに、朝はもらい物のいちご、安いバナナに牛乳、トースト・・・といった簡単なものばかり。
一日中雨降りであった今日・・・と言うか、昨日は夕方急に眠くなり・・・夕ご飯の支度もせずに冷凍庫で眠っていたお赤飯に、市販の笹かま、買い置きしてあった佃煮と言った・・・相当な手抜きで済ませてしまいました。
RUKOさんの現状で、ご自身のお食事にかける時間は限られます。・・・と言って外食も待ち時間がありますので、現状維持で十分ではないでしょうか。
by hana2019 (2019-06-11 00:33) 

(。・_・。)2k

家に居るようにはいかないでしょうね
食事 考えてますね
自由のきく身でもなかなか考えもせず
適当な食事になりがちです
そういうのが血圧を上げてる気がするんですが
なにせ 面倒臭がり屋なもので 難しいものです

by (。・_・。)2k (2019-06-11 03:07) 

いっぷく

私はある事情から、一時的に以前利用していたマンスリーマンションで暮らすことを検討しなければならないことになり、当面の生活に必要な最小限のものしか運べないので、何を持ち、何を我慢するかということを考えていましたが、ちょうど耳かきはまっさきに「落選」させていました。
もちろん荷物になるものではありませんが、環境が変わるときが、今までの悪い習慣に区切りをつけるいい機会だと考え、これで耳かき生活をきっぱりやめられるのではないか、などと、どうなるかわからないのに少し楽しみな気持ちになりました。
現状に対して細かいことを気にする一方で、未来については意外と楽天的なようです。ただの現実逃避かもしれませんが。
耳についてはかきすぎで、すでに過去2回の耳垢栓塞、1度は外耳炎になり、その後遺症か左耳の聴力が若干落ち、しかも耳鳴りに悩まされるようになってしまいました。
それでも、ストレスがたまるとまた痒くなり、耳鼻科のお世話になった時は「もう2度と耳は掻かないぞ」と言い聞かせるのですが結局同じことの繰り返しで、最近またかく頻度が上昇気味なので、要するにはじめから耳かきがなければいいのではないかと思ったわけです。

by いっぷく (2019-06-11 05:30) 

ぽちの輔

私も痒み止めと耳かきは年中傍に置いてます^^
by ぽちの輔 (2019-06-11 06:34) 

ニッキー

痒みって耐えるのが大変ですもんねぇ(*_*)
日常ではない病院での寝泊り、
最初は気づかない必要なものってありますね(⌒-⌒; )
by ニッキー (2019-06-11 07:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。