SSブログ

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命 [ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」 高知(土佐)薊野より全国、世界へ  「魂を育てる三種の神器」2013年5月9日 [「言葉」による革命]

英国の雑誌「Total Film」選出の「映画史に残る演技ベスト200(The 200 Greatest Movie Performances of All Time)」のトップ20です。

1 ジャック・ニコルソン「カッコーの巣の上で」
2 ロバート・デ・ニーロ「レイジング・ブル」
3 ダニエル・デイ=ルイス「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」
4 アル・パチーノ「ゴッドファーザーPARTII」
5 エミリー・ワトソン「奇跡の海」
6 マーロン・ブランド「波止場」
7 デンゼル・ワシントン「マルコムX」
8 ジェーン・フォンダ「コールガール」
9 ポール・ニューマン「ハスラー」
10 リーアム・ニーソン「シンドラーのリスト」

11 メリル・ストリープ「ソフィーの選択」
12 ジーン・ハックマン「カンバセーション…盗聴…」
13 マイケル・ケイン「狙撃者」
14 ジェームズ・スチュワート「めまい」
15 トム・クルーズ「マグノリア」
16 ジョディ・フォスター「告発の行方」
17 シルベスター・スタローン「ロッキー」
18 ヒラリー・スワンク「ボーイズ・ドント・クライ」
19 ピーター・オトゥール「アラビアのロレンス」
20 ベティ・デイビス「イヴの総て」

[スペード]このような素晴らしい映画の最高の演技に付いて語り合えますか?
つまりそれが大人の知性、美意識である、とわたしは考えています。
だからこそ、
あらゆるものが鍛えられる

●「魂を育てる三種の神器」

読書(本)
映画
音楽


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[ダイヤ] ご挨拶

こんにちは。革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)です。

この度(2013年1月28日付)私がかねてから提唱・推進しております〈「言葉」による革命・「美」による革命〉活動の一部を正式に「事業化」いたしました。

正式事業名は、

「末尾ルコ 革命広場」。

今後さらに日本社会に対して貢献するべく戦って行く所存です。

どうぞよろしくお願い致します。

           
                      革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

革命・芸術 末尾ルコ(アルベール) 略歴

約10年間の進学塾講師などを経て独立。
雑文書きなどをこなしながらメインブログを中心に
〈「言葉」による革命・「美」による革命〉を提唱・推進を始める。
有料メルマガ配信、「カフェサロン」構想など試行錯誤を重ね、
2013年1月28日より正式に事業として
「末尾ルコ 革命広場」をスタート。


[スペード]末尾ルコ(アルベール)のメインブログ http://beaute3yoshitaka.blog.so-net.ne.jp/ 

[スペード]末尾ルコのサロン「人生を強く美しく愛とともに狂おしく生きるレッスン」
メインブログ サイドバーよりお試しを!

[スペード]「末尾ルコ 革命広場」カフェサロン「会話クラブ」
参加費: お茶代+500円
場所:  現在のところ、高知市内の人気カフェにて
お問い合わせはメインブログ サイドバーのアドレスへ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[黒ハート]「言葉」による革命・「美」による革命[黒ハート]
[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」
[黒ハート]「会話芸術」
[黒ハート]「言葉」「会話」「コミュニケーション」「話し方」・・・「美」[黒ハート]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[黒ハート]このブログはあなたを心の芯から「美しく」する試みです。


nice!(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2013年5月9日 [愛の景色]

そう。
できることなら君には宇宙に存在するすべての美を捧げたい。


タグ:アート 言葉
nice!(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

英国の雑誌「Total Film」、ニコルソン、デ・ニーロ、デイ・ルイス、「鬼」のトップ3!2013年5月9日 [生と死のためのアート]

英国の雑誌「Total Film」選出の「映画史に残る演技ベスト200(The 200 Greatest Movie Performances of All Time)」のトップ10。

1 ジャック・ニコルソン「カッコーの巣の上で」
2 ロバート・デ・ニーロ「レイジング・ブル」
3 ダニエル・デイ=ルイス「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」
4 アル・パチーノ「ゴッドファーザーPARTII」
5 エミリー・ワトソン「奇跡の海」
6 マーロン・ブランド「波止場」
7 デンゼル・ワシントン「マルコムX」
8 ジェーン・フォンダ「コールガール」
9 ポール・ニューマン「ハスラー」
10 リーアム・ニーソン「シンドラーのリスト」

個人的にはこのトップ10に「100%同意!」というわけではない。
「一俳優、一映画」というルールがあり、それが無ければわたしならデ・ニーロ作品をもっと入れるだろう。
それにしてもトップ3.

1 ジャック・ニコルソン「カッコーの巣の上で」
2 ロバート・デ・ニーロ「レイジング・ブル」
3 ダニエル・デイ=ルイス「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」

は文句なしだ。
この3人、「鬼」や「悪魔」のレベルに達している。
でもわたしなら「レイジング・ブル」を1位にするかな。



nice!(18)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

あまりにヌルい、綾野剛「空飛ぶ広報室」第4話、高橋務、桐山蓮。 [吉高由里子]

[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[黒ハート]

[黒ハート]「末尾ルコ 会話芸術」
[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」

「言葉」「会話」「コミュニケーション」「話し方」・・・「美」

[ダイヤ]ジェニファー・ローレンスは今世界最高の若手女優というだけではなく、歴史的に見ても極めて稀な才能を持った女優です。

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

[スペード]綾野剛「空飛ぶ広報室」第4話ですが、最早ワザとらしく寒々し過ぎるおちゃらけシーンや毎回のように用意されている(自衛隊員も人間なんです!)を強調する合コンや飲み会のシーンなどは正視に絶えず早送りすることに。
ちょっともういたたまれない場面の連発です。
有川浩の原作がライトノベル的なものである以上ヌルい予定調和が用意されているのは当然かもしれないけれどドラマ「空飛ぶ広報室」はわたしの中のリミットを超えています。(笑)
しかも必ず取って付けたような「恋愛話」がくっついて来る。
第4話は水野美紀と高橋務がフィーチャーされていて女性が男性社会で生きる難しさに触れていたけれど、もちろん深く突っ込んだ内容ではありません。
ちなみに水野美紀は言うまでもなく、高橋務もいい監督の映画にけっこう出ている俳優なんですが。

[スペード]あと、「空飛ぶ広報室」の中で桐山漣の演じるキャラクターですね。

「若いのに分かったような口をきく女たらし風の男だが実はいい人」

という現実にはまずいないキャラクターの人物像。
テレビドラマではちょいちょい見かけますが、わたしはこのテのキャラクターが出ただけでシラけ切ります。

[スペード]と言うわけで、「空飛ぶ広報室」を観ていると、吉高由里子「ガリレオ」はかなり素晴らしいドラマだなあ、と感じる力関係。(笑)


「吉高由里子を映画館で観よう!」
「綾野剛のファンであれば、さあ、出演映画を観よう!それが綾野剛が活躍できる社会への一歩となる」


推薦映画

ジェニファー・ローレンス主演「ウィンターズ・ボーン」(かなりヴァイオレンス)
ライアン・ゴズリング主演「ドライヴ」(すごくヴァイオレンス)
もちろんジャック・ニコルソン「カッコーの巣の上で」

ジェニファー・ローレンス主演「世界にひとつのプレイブック」
クエンティン・タランティーノ監督「ジャンゴ 繋がれざる者」


nice!(8)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

「演技力理解」「鑑賞力」を身に着けるためには「鑑賞!鑑賞!」しかない!「映画史に残る演技ベスト」2013年5月9日 [生と死のためのアート]

「演技力」に関してしっかり理解をしたい、深めたいというのであれば、相応の鑑賞経験が必要です。
映画やテレビドラマ、あるいはロックやポップミュージックなどはとても日常的なものなので(そこに力があるのですが)、誰でも口を挟めると思っている人も多いけれど、それは勘違いです。
敢えて当然のことを書きますが、「鑑賞力」は鑑賞経験、いわば「訓練」に等しいものによって養われるものです。
映像系俳優の演技云々を(仲間内で泣く)他人に対して語りたいのであれば、大まかに言って1000本以上は映画を鑑賞すべきでしょう。

例えば英国の雑誌「Total Film」選出の「映画史に残る演技ベスト200(The 200 Greatest Movie Performances of All Time)」。
以前にも取り上げましたが、トップ10は次のようになっています。

1 ジャック・ニコルソン「カッコーの巣の上で」
2 ロバート・デ・ニーロ「レイジング・ブル」
3 ダニエル・デイ=ルイス「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」
4 アル・パチーノ「ゴッドファーザーPARTII」
5 エミリー・ワトソン「奇跡の海」
6 マーロン・ブランド「波止場」
7 デンゼル・ワシントン「マルコムX」
8 ジェーン・フォンダ「コールガール」
9 ポール・ニューマン「ハスラー」
10 リーアム・ニーソン「シンドラーのリスト」

何本観ていますか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[ダイヤ] ご挨拶

こんにちは。革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)です。

この度(2013年1月28日付)私がかねてから提唱・推進しております〈「言葉」による革命・「美」による革命〉活動の一部を正式に「事業化」いたしました。

正式事業名は、

「末尾ルコ 革命広場」。

今後さらに日本社会に対して貢献するべく戦って行く所存です。

どうぞよろしくお願い致します。

           
                      革命・芸術 末尾ルコ(アルベール)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

革命・芸術 末尾ルコ(アルベール) 略歴

約10年間の進学塾講師などを経て独立。
雑文書きなどをこなしながらメインブログを中心に
〈「言葉」による革命・「美」による革命〉を提唱・推進を始める。
有料メルマガ配信、「カフェサロン」構想など試行錯誤を重ね、
2013年1月28日より正式に事業として
「末尾ルコ 革命広場」をスタート。


[スペード]末尾ルコ(アルベール)のメインブログ http://beaute3yoshitaka.blog.so-net.ne.jp/ 

[スペード]末尾ルコのサロン「人生を強く美しく愛とともに狂おしく生きるレッスン」
メインブログ サイドバーよりお試しを!

[スペード]「末尾ルコ 革命広場」カフェサロン「会話クラブ」
参加費: お茶代+500円
場所:  現在のところ、高知市内の人気カフェにて
お問い合わせはメインブログ サイドバーのアドレスへ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[黒ハート]「言葉」による革命・「美」による革命[黒ハート]
[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」
[黒ハート]「会話芸術」
[黒ハート]「言葉」「会話」「コミュニケーション」「話し方」・・・「美」[黒ハート]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[黒ハート]このブログはあなたを心の芯から「美しく」する試みです。

nice!(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

「会話の話題」に!第22回日本批評家大賞に松坂桃季や武井咲!2013年5月9日 [生と死のためのアート]

第22回日本批評家大賞の主な受賞が次のようになっています。

作品賞「鍵泥棒のメソッド」
監督賞 北野武(「アウトレイジ ビヨンド」)
新人監督賞 ヤン・ヨンヒ(「かぞくのくに」)古勝敦(「トテチータ・チキチータ」)
主演男優賞 松坂桃李(「ツナグ」)
主演女優賞 安藤サクラ(「かぞくのくに」)
助演男優賞 大沢たかお(「終の信託」)
助演女優賞 松原智恵子(「トテチータ・チキチータ」)
新人賞(小森和子賞) 武井咲(「今日、恋をはじめます」)
新人賞(南俊子賞) 青柳翔(「今日、恋をはじめます」)
チャンミン(「黄金を抱いて翔べ」」)

ゴールデングローリー賞(水野晴郎賞)石濱朗、林与一、夏八木勲、久保明

ダイヤモンド大賞(淀川長治賞) 小林旭

[スペード]現在日本では各映画賞の結果などごく少数の間でしか共有されない情報となっています。
しつこくいつでも書きますが、芸術文化を舐めた国は心を失ったも同然です。
ぜひ「映画各賞」も大切な話題の一つとしてお持ちください。


nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート