SSブログ

〈「言葉」による革命〉・・・●末尾ルコ「真の「音楽ファンを育てる」論~「クラシック音楽ファン」となり感性を鍛える第一歩!2016年9月27日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「真の「音楽ファンを育てる」論~「クラシック音楽ファン」となり感性を鍛える第一歩!

音楽。
聴いてますか?
一つの音楽ジャンルにこだわって聴くのもいいけれど、やはり耳を鍛えるために多様な音楽を聴きたい。

・クラシック
・ジャズ
・ロック&ポップ
・日本を含めたエスニック音楽

おまかに言って、これら4ジャンルは人生の中で、必ずいつも耳にする音楽でありたい。
J POP?
いいのもあると思います。
しかしですね、

・日本の場合、ヒットチャート上位に入らない音楽の方がずっとおもしろい。

有史以来(笑)連綿と続くこの傾向を忘れてはいけません。

クラシック音楽なのですが、聴く人はたいがい「通」となって聴き続けるし、聴かない人はまるで聴かない。
その中間層があまりいないんです。
どんなジャンルでもこうした「中間層」が厚くなければ活力が生まれません。
「クラシック音楽をたしなむ」あるいは「一日の内、一時間ほどはクラシック音楽を耳にする層」が増えればとてもいいんです。
で、もしあなたの生活にまだクラシック音楽の影が薄いのであれば、ぜひ「クラシック音楽をたしなむ」あるいは「一日の内、一時間ほどはクラシック音楽を耳にする層」に、さあ今日からなってください。
なんの、わたしも「クラシック音楽通」ではぜんぜんなく、この層に極めて近い。

で、クラシック音楽に親しむにはやはりまずラジオ。
NHKの宣伝をするつもりは毛頭ないけれど、NHK FMでかなりのクラシック音楽番組があり、時間のある時は流しっ放しにしておけばいい。
そして琴線に触れるメロディ、曲があれば、番組のサイトで曲名や作曲者、演奏者を調べてみる。
こういうことから「感覚を磨く道」が大きくひらけるのですね。

nice!(19)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 19

コメント 1

lequiche

中間層! 言えてますね。
マニアックか、全然ゼロか、という2極分化でなく、
その間が必要なんだと思います。
それは他のジャンルにも言えて
そんなに深入りはしないけれどほどほどに知ってる、
つまり「常識的な好感」というのが必要ではないでしょうか。
by lequiche (2016-09-27 11:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0