SSブログ

〈「言葉」による革命〉・・・●末尾ルコ「ノーベル文学賞の『バラバ』ペール・ラーゲルクヴィストの原作を読んだ」。2017年8月23日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「ノーベル文学賞の『バラバ』ペール・ラーゲルクヴィストの原作を読んだ」

末尾ルコ「文学で知性と感性を鍛えるレッスン」

ペール・ラーゲルクヴィスト。
と聞いて、日本でどれだけ知っている人がいるか。
わたしも別に詳しいわけではなかった、ペール・ラーゲルクヴィストに。
けれど映画『バラバ』がおもしろかったので、ラーゲルクヴィストの原作小説『バラバ』も手に取ってみた。
おもしろい。
近年の文学と違い、文体もシンプル、ページ数も多くない。
近年の文学も好きだけれど、例えばガブリエル・ガルシア=マルケスを一般の人に「おもしろがれ!」と言っても無理である。
シンプルで分かりやすい表現ながら、おもしろく深い・・・文学でも、そして映画でも音楽でも、常にそのようなクオリティの作品が必要で、そのようなクオリティの作品こそジャンルの枠を超えてジャンルを大きくする。

スウェーデンのPär Fabian Lagerkvist。
1951年度ノーベル文学賞受賞者だ。

いつもいつも「村上春樹がどうこう」というノーベル文学賞の価値の如何はさて置いて、適宜ノーベル文学賞の受賞者を語るのも悪くない。
ともあれ『バラバ』、「バラバ」という人間の目線でイエス・キリストの死と再生を眺めた、実にワクワクさせてくれる小説だ。

●原稿依頼などは、気軽にサイドバーのアドレスへご連絡を!

nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0