SSブログ

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~エリカとフジバカマとローズマリー~『プラトーン』出演俳優たちのその後。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。



10月の寒くなってきた時期、
でもその日は暖かかった
ぼくは
エリカと
フジバカマと
ローズマリーを買った
我ながら
素敵なチョイスだと
心は豊かになった

・・・

『ディア・ハンター』が1978年公開。
『地獄の黙示録』が1979年公開。
『プラトーン』が1986年公開。

『プラトーン』は前の2作よりかなり後に制作されている。
が、時代を超越して凄まじいのは、『ディア・ハンター』と『地獄の黙示録』だ。

「時代を調節する」とはどういうことか。

ところで『プラトーン』には、チャーリー・シーン、トム・ベレンジャー、ウィレム・デフォー、さらにフォレスト・ウィテカー、ジョニー・デップも出演している。

ジョニー・デップについては言うまでもないが、フォレスト・ウィテカーはオスカー主演だ入賞獲得の名優となり、ウィレム・デフォーは「ウィレム・デフォー」という存在自体がブランド化しているほどのカリスマ的俳優となっている。
ところが主演格のチャーリー・シーン、トム・ベレンジャーは…という風に、公開当時はなかなか測りかねる俳優たちの「その後」を、過去作として鑑賞すれば、(ああ、この人はこんな風になったのだな)と、ちょっとした感慨を持って観ることができる。
映画鑑賞の、時に少し意地悪な愉しみである。

・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

タグ:アート 映画
nice!(15)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

nice! 15

コメント 1

hana2022

エリカからの素敵なお花チョイス♪
ローズマリーをお買いになられたのでしたら、そこに・・・パセリ、セージ、ローズマリー、タイム・・・と続いてきてほしかったです(笑)
サイモン&ガーファンクルの歌う世界観が、映画「卒業」でのテーマ・内容にピタリあって、青春映画のバイブルともいうべき一作の一助ともなった楽曲たち。「「サウンド・オブ・サイレンス」「ミセス・ロビンソン」と共に、世界的な大ヒット作品へ。
まさにわが青春時代を彩って、大きな影響を受けた曲と映画でした。
映画「プラトーン」の出演者たちの、チャーリー・シーン、トム・ベレンジャー、特にチャリちゃんは問題を次々と起こして、完全に過去の人に。
ウィレム・デフォーは、仰る通り彼の代わりとなる人材はチョッと見あたりませんね。
フォレスト・ウィテカーはオスカー主演男優賞受賞の名優ではあるものの、日本では余程の映画好きでないと、名前を出してもわからない人の方が多そうです。
by hana2022 (2022-12-02 00:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。