SSブログ

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~謎の不穏試合アントニオ猪木VSグレート・アントニオ~ポンカン旨い。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・

1月のことだったかな
アントニオ猪木VS
グレート・アントニオについて
考えていた。
猪木のいわゆる「真剣勝負」は
モハメッド・アリ戦と
アクラム・ペールワン戦とされているが
思えばグレート・アントニオ戦
尋常じゃなかった
グレート・アントニオの顔面を容赦なく
踏みつけ蹴り上げる猪木
その踏みつけ蹴り上げは
普通のプロレスの
力を逃がす踏みつけ、蹴り上げではなくて、明らかにグレート・アントニオの顔面を、そしてその心を破壊するための踏みつけ、蹴り上げ。
放送された次の日、普段はプロレスをショウだ八百長だとバカにしていた、小柄で小太りの少林寺拳法を習っていた同級生が、「あれ、猪木、本気で蹴りよった!」と興奮気味で何度も話しかけてきた。

YouTubeでこの試合の映像は現在のところ視聴できないようだが、この試合を語る動画はいくつかあった。
そしてその夜わたしは、ついつい全盛期のジャイアント馬場が、ジン・キニスキーや簿ぼ・ブラジルなどと戦う動画をいくつも観てしまった。
悪くない時間となった。

「詩」by末尾ルコ

ポンカン旨い。
皮は蜜柑より硬いけどね
でも甘味は総じて
蜜柑より強い
柑橘の心地よい
薫りも強い
旨いなあ、
ポンカン


・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

nice!(20)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~とても豊かなおもしろさ、ジョン・ギラーミン『ナイル殺人事件』。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・

BS日テレで『ナイル殺人事件』を放送してたので久々に観たが、なかなかおもしろかったケネス・ブラナーのやつじゃなくて、ジョン・ギラーミン監督の。
エルキュール・ポワロがピーター・ユスティノフで、何とミア・ファローとジェーン・バーキンが出ているではないか。
(何と!)と言うのは、ミア・ファロー、ジェーン・バーキンともエライザ(ケアマネさん)がたいそう愛している女優なわけですわ。
それとカトリーヌ・ドヌーヴね、ケアマネさんの場合。

ヤフコメとかネットで「誰が演じたポワロが一番いい?」という話になると、「(テレビ版の)デヴィッド・スーシェが最高!」という意見が目立つけれど、こういう人たち、映画をちゃんと観てそう思ってるのかね。
テレビで何度も観ているうちにそう思い込んでるだけだろうね、大方は。
ピーター・ユスティノフのポワロもなかなかいいですよ、とぼけていて、しかし鋭くなるシーンは迫力がある。

ジョン・ギラーミンは『タワーリングインフェルノ』やジェフ・ブリッジス主演の『キング・コング』などを撮った監督。
でもこの人が大作を監督できた期間は短かったよう。
『タワーリングインフェルノ』という映画史上の金字塔を創ってくれただけでも大感謝です。

『ナイル殺人事件』は音楽もニーノ・ロータと豪華。
ニーノ・ロータとエンニオ・モリコーネは映画音楽史上でも別格だよなあ。
エンニオ・モリコーネの数多の映画音楽の中で、特に日本では『ニューシネマパラダイス』となるんだけど、わたしはダントツで『ミッション』です、デ・ニーロの。

・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

nice!(17)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~日本における実写映画をもっと愛せ!~歴史的大女優と化しつつあるケイト・ブランシェットの『キャロル』。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・

実写映画の危機。
日本に関してはまったくこの通りだ、もうずいぶん前から。
しかし実写映画をずっと愛しておれば、『ザ・ホエール』のブレンダン・フレイザー、よもやのここへ来ての炸裂など、「人間の営み」の凄まじさに出会える可能性が広がる。

さて今年の米アカデミー賞、主演女優賞はケイト・ブランシェットが本命視されている。
今や歴史的大女優の一人となりつつあるケイト・ブランシェット。
彼女をスターダムに載せた『エリザベス』はもちろんのこと、『キャロル』、そして『ブルー・ジャスミン』をとりわけ愛するファンは多いだろう、わたしもそうだ。

特に『キャロル』は近年の大傑作のひとつ。
ケイト・ブランシェットとルーニー・マーラは映画史上の「完璧カップル」の一つ。
例えば『男と女』のあぬーく・エーメとジャン・ルイ・トランティニャン、『離愁』のロミー・シュナイダーとジャン・ルイ・トランティニャン…そのくらいのレベルではないかと。ハリウッドの神話である『カサブランカ』のボギーとバーグマンとまでは行かないけれど。『カサブランカ』は「別枠」だけれど。

『キャロル』、ブランシェットはもちろんのこと、ルーニー・マーラの美しく麗しい表情と瞳の演技…素晴らしく映画的である。
パトリシア・ハイスミスの原作も素晴らしい。
おもしろく退屈せず、腹が据わり、芯が太くデリケートである。


「詩」by末尾ルコ

なにせ本当に春を連れてきたようだったから


・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~スプライトが今、好き!~『ザ・ホエール』とブレンダン・フレイザー。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・

いやあスプライト、旨いはこれ。
あんまり甘くないんだよね。
しかも炭酸が強い。
微炭酸はちょっと寂しいんだよね。
やはり強炭酸じゃないとね。
最近またノンアル飲料も再開したけれど、だいたい微炭酸系が多いんだよね。
もっとグッと強炭酸のノンアル飲料があればなあ。

・・・

『ザ・ホエール』、そう、、よもやのブレンダン・フレイザーがアカデミー賞主演男優賞最有力候補と目されているあの映画、やはりとてもおもしろそう。
監督がダーレン・アロノフスキーだからね。

『ザ・ホエール』の中でブレンダン・フレイザーは272kgの男を演じる。
余命は僅か。
そんな男が人生最後の願いを叶えようと人生そのものと戦う。
こういう話、大きな興味を持てるよね。

ブレンダン・フレイザーは『ハムナプトラ』の主役などハリウッド映画の表舞台を歩んでいるように見えたが、いつしか「消えていた」。
その間、セクハラ被害など様々な負の経験をしたという。


・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg


nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~『チップス先生さようなら』に出てきた『ガリア戦記』。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・


まあしかしねえ、わたしのlenovo、いつ完璧終了してもおかしくない状態なのだから、そうなったときすぐに作業できるように準備しとかなきゃならない。
早めに新PC購入しとくべきなんだけど、今年は他にもいろいろ入り用だから、すぐに現金を遣いたくないんだよねえ。
そもそも手持ちのもう一台のPC LaVieなんだけど、ずっと前に買ったものだけど、あまり使ってない。
あまり使ってないのにいつの間にかやたら重くなっていた。
なぜに?
ただ、ずっと遣いっ放しのlenovoよりもHDDなどは消耗してないんじゃないかなと、だから軽くすればまだまだ使えるんじゃないかなと、希望的観測に過ぎないけれどLaVie、つついてみようかなと。

『チップス先生さようなら』というハーバート・ロス監督の映画、(かったるいかなあ)と思って観始めたけれど、結局おもしろく鑑賞できた。
2時間30分くらいの長尺だけれど、さすがに主演ピーター・オトゥール、魅せてくれます。
英国のパブリックスクール教員チッピング(チップス)役のピーター・オトゥールが授業シーンで教材として、ユリウス・カエサルの『ガリア戦記』を使ってた。
なるほどよく言われるように、カエサルの文章、文学的にも大きな価値があるのだなと再認識。
早速書棚の『ガリア戦記』引っ張り出してきた。
『ガリア戦記』とマルクス・アウレリアスの『自省録』はいつも手許に置いておこう。
座右の書。
他にもいっぱいあるけどね。


・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ル コ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~PC「ドライブのスキャンおよび修復中(C:)100%完了しました。」という表示に美ヒヨコは。 わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。 そう、最高の介護を超えるべく。 ・・・ 2月9日を中心に、 ブレンダン・フレイザーのこと [「言葉」による革命]

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~PC「ドライブのスキャンおよび修復中(C:)100%完了しました。」という表示に美ヒヨコは。

わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・

2月9日を中心に、
ブレンダン・フレイザーのことをレイチェル・ワイズのことをケイト・ブランシェットのことをブルース・リーのことをバート・ランカスターのことを、時にコリン・ファレルのことなどなどなどを書こうと思っていたのに、PC(lenovo)がまたしてもダウン。
他にも書こう思ってたこといっぱいあるのに、普段はスタートボタンを執拗に押していたら、何度も何度も何十度も何百度も押していたら、半日くらいで(笑)また立ち上がるのに此度は立ち上がらない。
何度か立ち上がりかけたが、すぐにダウン。
丸1日以上経っても立ち上がらない。
(さすがにこのlenovo、もう終わりか)と覚悟し、もう一台のPC(LaVie)を起動してみる。
しかしこちら、ダウンはしないけど、重い重い重い重い。
作業にならないんだな。
軽くする方法もいろいろ提示されているけれど、今すぐ実行できるわけでhない。
そうこうしていると、lenovoがある意味起動した。
そして次の表示が。

「ドライブのスキャンおよび修復中(C:)100%完了しました。」

これは少し待っていたら復帰するのかな、と期待したが。
7時間以上(笑)経っても.同様の表示が変わらず出続けている。
その間スマホでいろいろ調べてみて、(このままじゃいかん)と決意、強制終了を試みた。
そしてまたスタートボタンを押し、すると何か忘れたけどいろいろ表示され、よく分からないままにオプションを選んでいると、遂に復帰した。

・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~イオン高知のフードフォレストでうたちゃん(母)と久々の外食。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・


2月7日。
イオン高知のフードフォレストでうたちゃん(母)と外食。
スタバは毎日2回行ってるけれど、外食はいつ以来かなあ。
要するにコロナ禍になってから、最初の間はカプリチョーザとか行ってたけれど、状況が深刻になってからはずっと外食してなかった。
今も決して(特に高齢者には)油断できる状況ではないけれど、フードフォレスト(要するにフードコート)なら周囲のお客さんと、特に平日は十分な距離を保てるだろうということで、久々に利用してみたわけだ。
日曜職祭日、あるいは金土はお客さん多いの間違いないから、今回は火曜日。
まあ行くなら祭日などのない月~木ですな。

で、この日、予想通りお客さん、多くない。
夜景の見えるテーブルを取り、注文したのは牛角食堂のカルビ定食、たこ風船のねぎたこ焼き、そしてマックのチーズバーガー。
カルビ定食、たこ風船のねぎたこ焼きはうたちゃんとシェアして食しました。

特にうたちゃん、ねぎたこ焼きが気に入った。
たこ焼きの上にたっぷりの刻みネギをまぶしてるやつ。
ネギが好きだからなあ。
8個入りの半分、4個をペロリと美味しく食べて大満足。
そんな様子を見てわたしも大満足。

・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~ヒヤシンスとクロッカスの水栽培用球根。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・


いつもssブログでお世話になっているhana様が素敵なヒアシンスを水栽培しておられるのを(いいなあ~)と眺めてから間もなくのこと、行きつけの花屋で水栽培できるムスカリの球根を発見。
早速買った次第。
いつもならそろそろ庭の地植え、あるいは鉢植えで春の花をとなるのだが、昨年からの体調不良で今のところまだ放置状態。
体調もまずまずになってきたから庭もそろそろ手をつけようかなと思っていた矢先の2月初め、またぞろ行きつけの花屋さんに行くと、今度はヒヤシンスとクロッカスの、水栽培用の球根を発見。
これまた早速購入。
その際スタッフの女性とエド・シーランなどについての会話を交わす。

確かシュタイナー思想の中に、「植物の生成」と人間の魂の関わりについての言及があったけど、シュタイナー思想をまるまる信じているわけではなし、読んだのずっと前なので詳細は忘れているけれど、ちょっとまた再チェックしてみよう。
興味あるからね。


・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

nice!(20)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~「Amazon」を装うアホ迷惑メール2態。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・

「Amazon」を装う迷惑メールは多く来るけれど、その中でもより間抜けなやつ。
笑いつつ、怒ろう。

///

異常ログイン通知問題番号


あなたのアカウントは停止されました


※本メールは重要なお知らせのため、メールを受け取らない設定をされている方にもお送りしております。ご了承ください。
ログイン日時:
こんにちは、アマゾンのアカウントを使って別のデバイスからログインしようと何度も試みられましたことを通知するメーセージです。
お客さまのアカウントを保護するために、アカウントを一時的にロックしました。
アカウントを引き続き使用するには、24時間前に情報を更新することをお勧めします。それ以外の場合、あなたのアカウントは永久ロック。

///

前にも取り上げたけど、「永久ロック」と体言止めで終わっているのがミソですね。
ひょっとしてロックスピリット?
違う、違う!

次の間抜け度はかなりです。

///

【重なら】Amazen アカウントでの悪意のあるアクティビティを検出する


________________________________________
Amazon お客様:

アカウントで不審なアクティビティを見つける


こんにちは、Amazonアカウントセキュリティセンターです

疑わしい IP アドレスからの複数回のログイン試行が検出されました
アカウントのセキュリティのため、アカウントの機能が一時的に制限されています
以下のアカウントにログインしてください。

///

ツッコみどころは数多いが、【重なら】って何なんだ?
しかも「Amazen 」になってるよね(笑)。
阿呆。


・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

nice!(19)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~わたしの「飲む悦楽」について。 [「言葉」による革命]

わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・


わたしのドリンク生活。
アルコールは飲まず、その他のビバレッジ出「飲み道楽」、いや「飲む悦楽」とでも言おうか。
ぶっちゃけ現在、食事よりも「飲む」時間がずっと悦楽、快楽なのだ。
まあちょっと水分摂り過ぎではあるけれど。
その分尿量多いです。
もう少し飲む量調整しようとは思ってる。

で、「飲む悦楽」、その大黒柱(笑)はもちろん強炭酸。
特に午前中の外出(基本スタバ+スーパー買い物)の後、帰宅してまず強炭酸をきゅーっと流し込む。
この快感よ。
強炭酸の強刺激で喉が苛まれる、他に代え難い悦楽。
これが炭酸が弱いとこうはいかないんですね。
コカ・コーラとかは比べるとグッと炭酸が弱く感じる。

そしてこの1月から定着しているのが、「昼食+甘味ある炭酸」。
これで昼食の食欲も増進するってわけ、今のところは。
「甘味ある炭酸」は今のところ、オランジーナ、。あるいはスプライト、あるいは不二家のレモンスカッシュなど。
ファンタオレンジも試したけど、ちと甘過ぎたわたしには。
オーソドックスなキリンレモンもいいな。

・・・
zazというフランス人歌手を最近よく聴いている、ああ、聴いている、聴いている。



「詩」by末尾ルコ


zazというフランス人歌手を最近よく聴いている、ああ、聴いている、聴いている。


・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」


『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:アート