SSブログ

マノエル・ド・オリヴェイラ監督、死去・・・。 [末尾ルコ(アルベール)より]

▲ポルトガルの映画監督、偉大なる存在であり、永遠の鬼才でもあるマノエル・ド・オリヴェイラが2015年4月2日、死去されました。
限界がないかのような凄まじい創作力でしたが。
ご冥福をお祈りします。

タグ:アート
トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

▲「最高素敵県高知」は、2015年3月8日(日)より始まっています! [「最高素敵県」「素敵の首都」高知を創り、日本へ]

●「視野を拡げる」。 あなたはどのように視野を拡げますか? 視野を拡げることであなたの可能性も大きく広がると同時に、様々な無用の苦悩から逃れられる可能性も高まります。

●高知は「日本で最も素敵な県」となります! つまり、「最高素敵県」です。 そして「素敵の首都」です。 ここで、「素敵」という言葉に含まれる深い意義・意味もぜひご想像ください。 この「最高素敵県 高知」は。県や市などの自治体主導ではまったくなく、末尾ルコが提唱・推進する〈「言葉」による革命〉の方法論に基づくものです。 ▲「最高素敵県高知」は、2015年3月8日(日)より始まっています! 高知にお住まいの方はもちろん、そうでない方も「最高素敵県高知」の仲間になれますよ! 「素敵な高知」を創る! そして「素敵な日本」を創る! ※詳しくは、 メインブログ 末尾ルコのミューズ、そして〈「言葉」による革命〉!!  メルマガ(有料) 「人生を強く美しく愛とともに狂おしく生きるレッスン」 直接指導も適宜行っております。執筆依頼などもメインブログサイドバーのアドレスへご連絡を。 [ダイヤ]「言葉」による革命[ダイヤ] 革命・芸術 末尾ルコ(アルベール) 
トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命[ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」高知(土佐)薊野より全国、世界へ ●『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』その35。2015年4月2日 [『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』]

●『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』その35。

 はちきん小学2年の砌(みぎり)、丘メヒー子転校時の恐るべき騒擾に関して語り続けている。
が、
 はちきんはもちろんのこと「今を生きる女」、言い換えれば
「今を生きるはちきん」だ。
 現にある日、
 はちきんは高知市旭町のとある路上で次のように叫んでいた。

「はちきんは、今を生きる女ぜよおおおおおおおおおお!!」
 
と。

 なんと素敵なはちきんのシャウトではないか!
 そうしたわけで、筆者、すなわち末尾ルコ(アルベール)は、「はちきんの歴史」を語ると同時に、「今のはちきん」についても存分に語ろうと決意したのだ。
 何と殊勝かつ賢明な末尾ルコ(アルベール)であろう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●子供たちの国語力を上げる!
あなたの言語能力を上げる!

高知を「日本史上初の自由・知性・美の革命運動の地」とする。
高知を「世界最高の日本語を使う場所」とする。
 ↓
高知で暮らせば「世界最高の日本語」を身に付けることができるという認識を日本国内、そして海外に広める。

高知は「日本史の流れを変えた革命の地」として歴史に残り、住民は誇りを持って暮らし、他地域から訪れる人、移住する人も絶えることがない。

※そんなこと不可能だとお思いですか?私は可能だと考えています。そのためにあなたのご参加が必要です。

nice!(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・末尾ルコ「読書しなけりゃ苦に滅ぶ!」~次の10人は誰でしょう?2015年4月2日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「読書しなけりゃ苦に滅ぶ!」~次の10人は誰でしょう?

さて、次に挙げる10人は誰でしょう?

上田岳弘
小野正嗣
小谷野敦
高尾長良
高橋弘希

青山文平
大島真寿美
木下昌輝
西加奈子
万城目学

どうですか?分かりました?
すぐに「なんの10人か」分かったあなたはなかなかです!
何が「なかなか」って、いや、けっこうかなりのものですよ。
今日日びこの10人が「なんの人か」すぐ分かる人はそういない。
特にはじめの5人はそうですね。
はい。答を書きましょう。
はじめの5人は第152回芥川龍之介賞候補に選ばれた人たち、あとの5人は第152回直木三十五賞候補に選ばれた人たち。
まあ直木賞の候補者は「売れた」実績がある人が多いから、ご存知の作家もいるのでは。
でもわたしとしては芥川賞候補に挙がるような作家により注目してほしい。
「純文学」なんていう言葉を耳に、あるいは目にしただけで、「あ、だめだ・・・」になってしまう方も多くいるでしょうが、これも「慣れ」なんです、ぶっちゃけた話。
とりあえず今回の候補者5人、その名を二読か三読ほどして、頭の片隅にでもおいてくだされば。

nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2015年4月2日 [愛の景色]

3月17日の夜。
君に木星の月の話をした。
木星の月には海があるという話を。

nice!(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

末尾ルコ詩D「木星の月の海、世界バレエフェスティバル、ミリアム・ウルド・ブラム、大月町」篇。『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』その35。末尾ルコ「映画俳優演技論」~吉田鋼太郎が「高倉健さん」を持ち出しての発言はどうなのか? [吉高由里子]

[ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[ハート]

★「言葉」で「あなた」はもっと強くなれる。
「あなた」が強くなることで、「日本」はもっと強くなる。
高知から日本の隅々まで、末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で、あなた自身があなたの住んでいる場所で「革命戦士の一人」に!

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●末尾ルコ詩D「木星の月の海、世界バレエフェスティバル、ミリアム・ウルド・ブラム、大月町」篇。

世界バレエフェスティバル。
2015年の世界バレエフェスティバルは、
木星の月、
ガニメデの海の上で
開催されます!
本当?
なわけないよね。
でもさ、
楽しいでしょう、
木星の月、
ガニメデの海の上で
アマンディーヌ・アルビッソンが
踊るなんて。

あるいは、

踊るは、
ミリアム・ウルド・ブラム?

高知県大月町の空に浮かぶ月の
名は?

●『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』その35。

『驚異のはちきん小説!「はちきん」と呼ばれる女』その35。

 はちきん小学2年の砌(みぎり)、丘メヒー子転校時の恐るべき騒擾に関して語り続けている。
が、
 はちきんはもちろんのこと「今を生きる女」、言い換えれば
「今を生きるはちきん」だ。
 現にある日、
 はちきんは高知市旭町のとある路上で次のように叫んでいた。

「はちきんは、今を生きる女ぜよおおおおおおおおおお!!」
 
と。

 なんと素敵なはちきんのシャウトではないか!
 そうしたわけで、筆者、すなわち末尾ルコ(アルベール)は、「はちきんの歴史」を語ると同時に、「今のはちきん」についても存分に語ろうと決意したのだ。
 何と殊勝かつ賢明な末尾ルコ(アルベール)であろう!

●末尾ルコ「映画俳優演技論」~吉田鋼太郎が「高倉健さん」を持ち出しての発言はどうなのか?

♪スタンリー・クラークとマーカス・ミラーのベースを聴き比べてみてね!

※あなたは今、どんな俳優が好きですか?

という質問、ぜひあなたの日常に取り入れてくださいね。
誰が相手でも適宜この質問をしてみてください。
一つの質問からどれだけ話題を展開させられるか?
そしてこの質問一つからさらに多様なヴァリエーションを生み出すことができるのです。
そうしたお話もまたいたします。

ところで吉田鋼太郎という俳優がいますね。
基本的には舞台俳優で、テレビドラマでは「カラマーゾフの兄弟」「花子とアン」などに出演しています。
「花子とアン」で仲間由紀恵演じる「白蓮」の最初の夫となる福岡の石炭王の役で一般にはよく知られるようになりました。
この吉田鋼太郎が2015年3月に放送された嵐のバラエティー番組で、
「高倉健さんが亡くなったよね。これからはああいう〈いるだけでいい〉という俳優は出ないと思うんだ。いろいろできる俳優が今後は・・・」
という趣旨の発言をしていました。
わたしは耳にして、かなりの違和感を覚えたんです。
あなたはどうですか?
嵐の番組で、放送されてない部分でどんな流れがあったのかは分からないけれど、吉田鋼太郎がいきなり「高倉健さん」と持ち出す違和感。
もちろん言論の自由はあるわけで、基本的には誰が何を言ってもいいのですが、そして高倉健に対するリスペクト込みの発言だとは思うけれど、「そこでそれを言うのは全然違うんじゃないのかな?」と強く感じたのです。

♪スタンリー・クラークとマーカス・ミラーのベースを聴き比べてみてね!

[スペード]マスメディアの操作」と「日本人の弱さ」によって膨張した人気者たちは、もちろん本物ではないし、「スター」でもありません。

nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・90歳を超え、人気ブロガーとして頑張る堀江幸子さん。2015年4月2日 [「言葉」による革命]

●90歳を超え、人気ブロガーとして頑張る堀江幸子さん。

※2015年1月30日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

高知新聞(2014年12月20日付)にも掲載されていましたが、堀江幸子さんという女性をご存知でしょうか?
「90歳を超えた人気ブロガー」ということで知る人ぞ知る存在だということです。
2014年に自作の絵本を出版してさらに注目されているようですが、人生を張りをもって楽しんでらっしゃるのが素晴らしいですね。
これも高知新聞に載っていた談話ですが、堀江幸子さんの元気の秘訣は
「やりたいことを続ける」
だそうです。
「やりたいことを続ける」!
これは確かに細かなカロリー計算などよりも重要なのではないか。
わたしはそう思いますね。

nice!(18)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート