SSブログ

●高知は「日本で最も素敵な県」となります! [「最高素敵県」「素敵の首都」高知を創り、日本へ]

※寛容をどのように自らのものとするか? 寛容。 寛容。


●高知は「日本で最も素敵な県」となります! つまり、「最高素敵県」です。 そして「素敵の首都」です。 ここで、「素敵」という言葉に含まれる深い意義・意味もぜひご想像ください。 この「最高素敵県 高知」は。県や市などの自治体主導ではまったくなく、末尾ルコが提唱・推進する〈「言葉」による革命〉の方法論に基づくものです。 ▲「最高素敵県高知」は、2015年3月8日(日)より始まっています! 高知にお住まいの方はもちろん、そうでない方も「最高素敵県高知」の仲間になれますよ! 「素敵な高知」を創る! そして「素敵な日本」を創る! ※詳しくは、 メインブログ 末尾ルコのミューズ、そして〈「言葉」による革命〉!!  メルマガ(有料) 「人生を強く美しく愛とともに狂おしく生きるレッスン」 直接指導も適宜行っております。執筆依頼などもメインブログサイドバーのアドレスへご連絡を。 [ダイヤ]「言葉」による革命[ダイヤ] 革命・芸術 末尾ルコ(アルベール) 
トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命[ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」高知(土佐)薊野より全国、世界へ ●〈「言葉」による革命〉・・・エロティシズム「女子大生レア」のベッドシーンを描写!2015年4月1日 [「言葉」による革命]

※2015年5月5日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

●〈「言葉」による革命〉・・・エロティシズム「女子大生レア」のベッドシーンを描写!

エロティシズム。
そう。
エロティシズム。
しかも濃厚にして洗練極まりない。

あなたの「今日」にエロティシズムはどれだけありましたか?ありますか?

というわけで、
近年の映画としては極めてエロティックかつクオリティの高い、ブルーノ・ロラン監督「女子大生レア 秘密の仕事」のベッドシーンについて描写してみましょう。

ベッドシーンを演じるのは「レア(女性)」といきつけの店の「若いバーテンダー(男性)」です。
(続きは有料メルマガでお願いします)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●子供たちの国語力を上げる!
あなたの言語能力を上げる!

高知を「日本史上初の自由・知性・美の革命運動の地」とする。
高知を「世界最高の日本語を使う場所」とする。
 ↓
高知で暮らせば「世界最高の日本語」を身に付けることができるという認識を日本国内、そして海外に広める。

高知は「日本史の流れを変えた革命の地」として歴史に残り、住民は誇りを持って暮らし、他地域から訪れる人、移住する人も絶えることがない。

※そんなこと不可能だとお思いですか?私は可能だと考えています。そのためにあなたのご参加が必要です。

nice!(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2015年4月1日 [愛の景色]

生涯を懸けて君を愛し抜くという決意に、
もう微塵の迷いもない!


nice!(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・末尾ルコ傑作詩「高知市に降る雨」篇。2015年4月1日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ傑作詩「高知市に降る雨」篇。

朝、雨が降っている
それは予報通りの雨だ
高知市の空がうす暗く覆われている
この雨は邪魔だ、と男は感じる
邪魔だ、と
で、どうする?
どうなる?

nice!(17)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

末尾ルコ詩D「ガニメデ、海、大月町、ミリアム・ウルド・ブラム」篇。〈「言葉」による革命〉・・・エロティシズム「女子大生レア」のベッドシーンを描写!末尾ルコ「エロティシズム論」~人間の奥行き」と「アデル、ブルーは熱い色」&「女子大生レア 秘密の仕事」。 [吉高由里子]

[ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[ハート]

★「言葉」で「あなた」はもっと強くなれる。
「あなた」が強くなることで、「日本」はもっと強くなる。
高知から日本の隅々まで、末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で、あなた自身があなたの住んでいる場所で「革命戦士の一人」に!

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●末尾ルコ詩D「ガニメデ、海、大月町、ミリアム・ウルド・ブラム」篇。

木星の月の
そこにある海で
水上のダンス
木星の月の
そこにある海で
水上のダンス

その月の名は
ガニメデ
その月の名は
ガニメデ

踊るは、
ミリアム・ウルド・ブラム?

高知県大月町の空に浮かぶ月の
名は?

●〈「言葉」による革命〉・・・エロティシズム「女子大生レア」のベッドシーンを描写!

※2015年5月5日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

●〈「言葉」による革命〉・・・エロティシズム「女子大生レア」のベッドシーンを描写!

エロティシズム。
そう。
エロティシズム。
しかも濃厚にして洗練極まりない。

あなたの「今日」にエロティシズムはどれだけありましたか?ありますか?

というわけで、
近年の映画としては極めてエロティックかつクオリティの高い、ブルーノ・ロラン監督「女子大生レア 秘密の仕事」のベッドシーンについて描写してみましょう。

ベッドシーンを演じるのは「レア(女性)」といきつけの店の「若いバーテンダー(男性)」です。
(続きは有料メルマガでお願いします)

●末尾ルコ「エロティシズム論」~人間の奥行き」と「アデル、ブルーは熱い色」&「女子大生レア 秘密の仕事」。

♪ビョークの「ストーンミルカー」さ!

「奥行きのある人間」
今日びあまり使われない表現ですね。
特にテレビでは。
なぜだと思いますか?
テレビの人たちは言うでしょう、
「そんなことじゃ数字取れないんだもん」
と。
そんなことを言い続けている間に、
テレビの人たちの中にも「奥行きのある人間」がいなくなっているのです。(「ゼロ」とまでは言いませんが)

「奥行きのある人間」
あなたはどうですか?
あなたの周囲には何人「奥行きのある人」がいますか?
「奥行き」は一朝一夕で身に付くものでは、もちろんありません。

はい。

ところでエロティシズム。
ブルーノ・ロラン監督の映画「女子大生レア 秘密の仕事」のベッドシーンは近年鑑賞した作品の中では屈指のエロティックなものでした。
で、「レア」と言えば、もちろんレア・セドゥ。
けれど「女子大生レア 秘密の仕事」とレア・セドゥはまったく関係ありません。
レア・セドゥと言えば、「アデル、ブルーは熱い色」のレズビアンのベッドシーンが大きな話題となりましたが、あれが非常に美的ではあったけれど。エロティックとはあまり感じなかった。
この辺りの違いを考えてみるのも、とても「素敵」です。

♪ビョークの「ストーンミルカー」さ!


[スペード]マスメディアの操作」と「日本人の弱さ」によって膨張した人気者たちは、もちろん本物ではないし、「スター」でもありま
せん。

nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・末尾ルコ「プチ芸術文化論」~「妖かし」、そして泉鏡花、渋澤龍彦、夢野久作から、エリザベス・オルセン「サイレント・ヒル」まで。2015年4月1日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「プチ芸術文化論」~「妖かし」、そして泉鏡花、渋澤龍彦、夢野久作から、エリザベス・オルセン「サイレント・ヒル」まで。

「あやかし」
「妖」
「妖かし」・・・・。
この言葉が好きなんです。
「あやかし」
「妖」
「妖かし」・・・・。

夢とも現ともつかないような境地。
現実かと思いきや、現実ではありえない存在を感じる、目にしてしまう感覚。
そもそも「現実」とは何か?「非現実」とは何か?
そんな根源的な疑問が生じるような感覚。
わたしたちが「現実」と呼んでいる存在や状況は、実は極めて脆いものであると再認識させられる感覚。
いや実際、一般的に「現実」と呼ばれているものって本当に脆いんです。
その意味で「いわゆる現実主義」というものは余程深く思考したものでなければまるっきりの「非現実主義だった」という可能性もあるのです。
というようなことを踏まえても踏まえずとも、「妖かし」の文学や映画は、それがよくできていればとても魅力的なもの。
あなたはどんな「妖かし」がお好きですか?
日本で「妖かしの文学」と言えばすぐ念頭に上るのが泉鏡花です。
そう、泉鏡花こそ日本の「妖かし」の最高峰と言えるのではないか。
そして日本人にフランスを中心とした「妖かしの世界」を圧倒的に紹介したのが渋澤龍彦。
その渋澤龍彦が江戸川乱歩作品中でも特に気に入っていたのが「押絵と旅する男」。
読んでます?
乱歩の小説は渋澤龍彦の言を借りれば「書き飛ばしが多い」となりますが、「書き飛ばし」の中にも「妖かし」がしっかり塗り込められていた。
そこは感覚の問題でしょうね。
そして夢野久作も忘れてはならない。
歴史的作品「ドグラ・マグラ」だけでなく、短編も「妖かし」がいっぱいなのです。
などと書いているのは、クリス・ケンティス&ローラ・ラウ監督の映画「サイレント・ハウス」が、それはさほどレベルの高い映画ではないけれど、なかなかいい感じで「妖かし」だったから。
主演のエリザベス・オルセンがぐいぐい作品を引っ張る。
90分足らずという上映時間も実にいい。
映画は「映像」という表現形式を持っており、「妖かし」を創造するにはとても適しているけれど、そう簡単に傑作は生まれない。
さて「妖かし」の歴史的傑作映画と言えば、アルフレッド・ヒッチコック監督の「めまい」!
ご覧になってます?


nice!(20)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート