SSブログ

●山田姉妹へのメッセージ「オーケストラと」 [「言葉」による革命]

●山田姉妹へのメッセージ「オーケストラと」

末尾ルコ「音楽の話題で、知性と感性を磨くレッスン」

お疲れ様でございました!素敵なお時間となりましたようですね。映画をテーマにしたコンサート。今後もこのような企画を続けてくださればと希望します。お二人は十八番の「踊り明かそう」をご歌唱になられたのですね。オーケストラでのご歌唱、しかも大勢のお客さんの前で。宝石のようなお時間!RUKO

オーケストラをバックの「踊り明かそう」・・・お二人のご歌唱をライブで愉しまれたお客さんは幸せです。
そしてどのような歌も、歌えば歌うほどその内部からのポテンシャルが増していく、それは優れた作品であればあるほど必然的にそうなっていくものです。
しかも同じ歌手の方が同じ歌を歌う場合でも、1年前と1年後、まったく異なる作品となるものです。

ああ、わが耳に響け!
昨日の「踊り明かそう」よ!!RUKO




●「言葉を語れ 美のように 戦士のように」

・・・・・・

山田姉妹『故郷 〜日本の愛唱歌Ⅰ』絶賛発売中!


山田姉妹『ふたつでひとつ〜心を繋ぐ、歌を継ぐ』絶賛発売中!!!

山田姉妹の公式ブログ
https://ameblo.jp/karei1224/
山田姉妹の公式ツイッター
https://twitter.com/karei1224

山田姉妹『ふたつでひとつ ~心を繋ぐ、歌を継ぐ』インタビュー
http://www.billboard-japan.com/special/detail/2265

山田姉妹のあらゆる公演、あらゆる活動を徹底的に応援します!

http://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=D5210002


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「言葉」に関するあらゆることは、下記へご打診ください。 sueoruko?mail.goo.ne.jp (?を半角のアットマークに変えてください)

革命・芸術 末尾ルコ

▲原稿ご依頼受付中 つまらないライターばかりに書かせていては、あなたのメディアは結果的に社会を害していることになります。わたしにご依頼ください。一緒に社会をよき方向へ進めましょう。
▲〈「言葉」による革命〉に関する多様なレッスン、受付中。あなたも「言葉の戦士」として生き抜いてください。
直接レッスンは、現在は高知市のみ。
有料メルマガで格安にレッスン可能です。ぜひ、ご登録を!

少しでもご興味を持ってくだされば、気軽にご連絡ください。  末尾ルコ

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2019年4月16日 [愛の景色]

極限の愛、日常の愛、その言葉 2019年4月15日

ならばぜひ見たいものだ
あなたの伸びた髪を
ぼくはまだそれを
見たことないから


極限の愛、日常の愛、その言葉 2019年4月16日

憎まなくてよかったと
よく似合うショートカットの
あなたと話して
つくづく思う
そうか、
髪を伸ばしたいのだね

ならばぜひ見たいものだ
あなたの伸びた髪を
ぼくはまだそれを
見たことないから

タグ:アート
nice!(10) 
共通テーマ:アート

●我が母、心臓バイパス手術後闘病記24,25日目~大部屋へ戻り、よく眠り理由は?~ある日わたしが『出前一丁』ではなくて、『チャルメラ』を選んだ理由。 [「言葉」による革命]

●我が母、心臓バイパス手術後闘病記24,25日目~大部屋へ戻り、よく眠り理由は?~ある日わたしが『出前一丁』ではなくて、『チャルメラ』を選んだ理由。

末男ルコ「母の話、食の話題」


4月12日(金)手術後24日目

午後7時分の面会

母のスペースへ入ると、点滴を吊るす器具が置いてあった。
(また何か点滴が始まるのか?)と、鼻チューブもなかなか外れないこともあり、看護士に確かめようとナースコール。
この日の母は眠気もあってか、やや元気がない。
と言いますか、前日から面会に来た時もけっこう眠っている。
看護士は、「先生も眠剤が残っているがやろうかと言ってましたけど」と、しかしもちろん断言はしない。
わたしは、大手術の後3週間を超え、しかもいろいろありながらの期間だっただけに、疲れも出てきているのかなと想像している。
そして点滴については、「午後のリハビリの時にまためまいがあったので、めまい用のお薬を点滴してました」とのこと。
まだめまいからは解放されないのか。

そう言えば今まであまり触れてなかったのだが、転倒して頭部を打撲した際、当然ながら「胴部だけ」だったわけではなく、脚腰も打っているわけで、その痛みもなかなか去ってくれない。
車椅子へ乗っている時も痛くなるし、リハビリにも差し障りがあるだろう。
感染、そして転倒は、けっこうな治療の妨げになってきている。

4月13日(土)手術後25日目

午後12時の面会

入室するなり母の「飛行機かっこえい」と言うかなりの大声が聞こえる。
同部屋の患者さんには迷惑だろうが、母の大声が聞こえるとひとまず安堵する。
小さな声しか出せない母という状況は一切望まない。
「大声を出す母」を「もっと声を小さく」となだめるのがわたしの役割なのだ。
この時間は軽口も叩き、前の2日間よりもずっと元気だ。
ちょうど昼食が出ていたが、そのメニューは、

・軟飯50g
・麻婆豆腐風
・煮浸し
・ブロッコリー甘酢あん
・『テルミール ミニ』

というものだったが、なぜか軟飯には手をつけない、煮浸しを少し食べ、麻婆豆腐風は一口でバツ印。
しかし以外にも、ブロッコリー甘酢あんなるものをすべて食べた。
見たところ、ブロッコリーを細かく刻んで甘酢あんと共に食べる料理だが、やや黄色の「甘酢あん」に何を使っているかはよく分からなかった。
『テルミール ミニ』はすべて飲んだ。
こうして口に合うものばかりだと栄養もどんどんついていくのだが。

鼻チューブは付いているが、この時間にめまいは訴えなかった。
ただ、10日に大部屋へ戻ってから、「よく眠る」ことを看護士もすぐ話題にする。
この時も確かに食後はすぐ眠気が勝ってしまった。
まだ睡眠剤は使っているということだが、半分に減らしたとも言った。
要するに入院中はずっと睡眠剤を使っているわけで、そうしたものの影響か、それともやや長引き始めた入院生活の疲れか、まだ分からない。

・・・

日清食品が『出前一丁』を発売したのは1968年の2月なのですね。
などと書いているのは、夕食にまたインスタントラーメン&ニラ&ウインナーにしようと思ってラーメンコーナーへ行くと、まあだいたい袋麺は「5食入り」で売っているのだけれど、『出前一丁』がやけに高いのです。
ごまラー油にはそんな価値があるのかな?
というわけで、この度は『出前一丁』ではなくて、『チャルメラ』を選びました。



nice!(30)  コメント(7) 
共通テーマ:アート