●テニスを愉しむための、一助にしてネ! [「言葉」による革命]
●テニスを愉しむための、一助にしてネ!
末尾ルコ「テニスの話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」
「テニスをプレイする」人だけでなく、「テニス観戦を愉しむ」人を増やしたいのです!
お時間あるときに、ぜひどうぞ!
Top 10 Female Tennis Players of All-Time
https://www.youtube.com/watch?v=jV2U9gBuoVY
末尾ルコ「テニスの話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」
「テニスをプレイする」人だけでなく、「テニス観戦を愉しむ」人を増やしたいのです!
お時間あるときに、ぜひどうぞ!
Top 10 Female Tennis Players of All-Time
https://www.youtube.com/watch?v=jV2U9gBuoVY
●山田姉妹へのメッセージ「平塚ラスカ」 [「言葉」による革命]
●山田姉妹へのメッセージ「平塚ラスカ」
末尾ルコ「音楽の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」
(10月6日、山田姉妹は神奈川でのキャンペーンでした)
お優しい!ファンの方々のためを想い、わざわざこのようなお写真を。
本日わたしは足を運べませんが、今まさに平塚ラスカさんを歩きながら、お二人のミニコンサートへ近づいている気持ちです。
この通りを抜けると、いや抜ける前からもうお二人のお声が聴こえてくるような。
ご盛況でありますように!RUKO
・・・・・・
山田姉妹『故郷 〜日本の愛唱歌Ⅰ』2018年9月26日(水)発売!
山田姉妹『ふたつでひとつ〜心を繋ぐ、歌を継ぐ』絶賛発売中!!!
山田姉妹の公式ブログ
https://ameblo.jp/karei1224/
山田姉妹の公式ツイッター
https://twitter.com/karei1224
山田姉妹『ふたつでひとつ ~心を繋ぐ、歌を継ぐ』インタビュー
http://www.billboard-japan.com/special/detail/2265
山田姉妹のあらゆる公演、あらゆる活動を徹底的に応援します!
http://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=D5210002
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「言葉」に関するあらゆることは、下記へご打診ください。 sueoruko?mail.goo.ne.jp (?を半角のアットマークに変えてください)
革命・芸術 末尾ルコ
▲原稿ご依頼受付中 つまらないライターばかりに書かせていては、あなたのメディアは結果的に社会を害していることになります。わたしにご依頼ください。一緒に社会をよき方向へ進めましょう。
▲〈「言葉」による革命〉に関する多様なレッスン、受付中。あなたも「言葉の戦士」として生き抜いてください。
直接レッスンは、現在は高知市のみ。
有料メルマガで格安にレッスン可能です。ぜひ登録を!
少しでもご興味を持ってくだされば、気軽にご連絡ください。 末尾ルコ
末尾ルコ「音楽の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」
(10月6日、山田姉妹は神奈川でのキャンペーンでした)
お優しい!ファンの方々のためを想い、わざわざこのようなお写真を。
本日わたしは足を運べませんが、今まさに平塚ラスカさんを歩きながら、お二人のミニコンサートへ近づいている気持ちです。
この通りを抜けると、いや抜ける前からもうお二人のお声が聴こえてくるような。
ご盛況でありますように!RUKO
・・・・・・
山田姉妹『故郷 〜日本の愛唱歌Ⅰ』2018年9月26日(水)発売!
山田姉妹『ふたつでひとつ〜心を繋ぐ、歌を継ぐ』絶賛発売中!!!
山田姉妹の公式ブログ
https://ameblo.jp/karei1224/
山田姉妹の公式ツイッター
https://twitter.com/karei1224
山田姉妹『ふたつでひとつ ~心を繋ぐ、歌を継ぐ』インタビュー
http://www.billboard-japan.com/special/detail/2265
山田姉妹のあらゆる公演、あらゆる活動を徹底的に応援します!
http://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=D5210002
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「言葉」に関するあらゆることは、下記へご打診ください。 sueoruko?mail.goo.ne.jp (?を半角のアットマークに変えてください)
革命・芸術 末尾ルコ
▲原稿ご依頼受付中 つまらないライターばかりに書かせていては、あなたのメディアは結果的に社会を害していることになります。わたしにご依頼ください。一緒に社会をよき方向へ進めましょう。
▲〈「言葉」による革命〉に関する多様なレッスン、受付中。あなたも「言葉の戦士」として生き抜いてください。
直接レッスンは、現在は高知市のみ。
有料メルマガで格安にレッスン可能です。ぜひ登録を!
少しでもご興味を持ってくだされば、気軽にご連絡ください。 末尾ルコ
●山田姉妹へのメッセージ「何度でも」 [「言葉」による革命]
●山田姉妹へのメッセージ「何度でも」
末尾ルコ「音楽の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」
一日に二度ともお二人のキャンペーンにいらっしゃる方のお気持ちはとてもよく理解できます。
もしわたしの最寄でお二人が一日に100回(笑)キャンペーンをおやりになれば、わたしは100回とも、何をおいても行きますもの。
実際のお話、お二人のご歌唱は一度耳にすれば何度も何度も繰り返して聴きたくなるものなのです。
いつも書かせていただいておりますように、わたしは様々なジャンルの音楽を愉しんできておりますが、いい曲だと思って聴いていても、繰り返していると飽きてくることも少なからずあります。
けれど、お二人のご歌唱は違うのです。
決して飽きることがない。
聴けば聴くほど、また聴きたくなる、どんどん聴きたくなる。
その理由の一つは・・・と、ここでまた少しもったいぶって(笑)、「また後日にお話します」ということにしておきましょう。
ところでわたしは三重県には行ったことないのですが、愛知県には何度となく、そう、バレエ鑑賞のために行きました。
愛・地球博の時も、それはスルーして(笑)、バレエ鑑賞と名古屋駅構内の美味しいお食事だけ堪能して帰りました。
愛知は美味しいものが多いですよね。
本日もまたお忙しいご予定、ご体調、くれぐれもお気をつけくださいませね。
では今夜は、レンブラント光線のお写真をイメージした一句を贈らせていただきます。
会館の 光もうっとり ミューズ歌
By末尾ルコ
では、おやすみなさいませ。RUKO
・・・・・・
山田姉妹『故郷 〜日本の愛唱歌Ⅰ』2018年9月26日(水)発売!
山田姉妹『ふたつでひとつ〜心を繋ぐ、歌を継ぐ』絶賛発売中!!!
山田姉妹の公式ブログ
https://ameblo.jp/karei1224/
山田姉妹の公式ツイッター
https://twitter.com/karei1224
山田姉妹『ふたつでひとつ ~心を繋ぐ、歌を継ぐ』インタビュー
http://www.billboard-japan.com/special/detail/2265
山田姉妹のあらゆる公演、あらゆる活動を徹底的に応援します!
http://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=D5210002
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「言葉」に関するあらゆることは、下記へご打診ください。 sueoruko?mail.goo.ne.jp (?を半角のアットマークに変えてください)
革命・芸術 末尾ルコ
▲原稿ご依頼受付中 つまらないライターばかりに書かせていては、あなたのメディアは結果的に社会を害していることになります。わたしにご依頼ください。一緒に社会をよき方向へ進めましょう。
▲〈「言葉」による革命〉に関する多様なレッスン、受付中。あなたも「言葉の戦士」として生き抜いてください。
直接レッスンは、現在は高知市のみ。
有料メルマガで格安にレッスン可能です。ぜひ登録を!
少しでもご興味を持ってくだされば、気軽にご連絡ください。 末尾ルコ
末尾ルコ「音楽の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」
一日に二度ともお二人のキャンペーンにいらっしゃる方のお気持ちはとてもよく理解できます。
もしわたしの最寄でお二人が一日に100回(笑)キャンペーンをおやりになれば、わたしは100回とも、何をおいても行きますもの。
実際のお話、お二人のご歌唱は一度耳にすれば何度も何度も繰り返して聴きたくなるものなのです。
いつも書かせていただいておりますように、わたしは様々なジャンルの音楽を愉しんできておりますが、いい曲だと思って聴いていても、繰り返していると飽きてくることも少なからずあります。
けれど、お二人のご歌唱は違うのです。
決して飽きることがない。
聴けば聴くほど、また聴きたくなる、どんどん聴きたくなる。
その理由の一つは・・・と、ここでまた少しもったいぶって(笑)、「また後日にお話します」ということにしておきましょう。
ところでわたしは三重県には行ったことないのですが、愛知県には何度となく、そう、バレエ鑑賞のために行きました。
愛・地球博の時も、それはスルーして(笑)、バレエ鑑賞と名古屋駅構内の美味しいお食事だけ堪能して帰りました。
愛知は美味しいものが多いですよね。
本日もまたお忙しいご予定、ご体調、くれぐれもお気をつけくださいませね。
では今夜は、レンブラント光線のお写真をイメージした一句を贈らせていただきます。
会館の 光もうっとり ミューズ歌
By末尾ルコ
では、おやすみなさいませ。RUKO
・・・・・・
山田姉妹『故郷 〜日本の愛唱歌Ⅰ』2018年9月26日(水)発売!
山田姉妹『ふたつでひとつ〜心を繋ぐ、歌を継ぐ』絶賛発売中!!!
山田姉妹の公式ブログ
https://ameblo.jp/karei1224/
山田姉妹の公式ツイッター
https://twitter.com/karei1224
山田姉妹『ふたつでひとつ ~心を繋ぐ、歌を継ぐ』インタビュー
http://www.billboard-japan.com/special/detail/2265
山田姉妹のあらゆる公演、あらゆる活動を徹底的に応援します!
http://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=D5210002
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「言葉」に関するあらゆることは、下記へご打診ください。 sueoruko?mail.goo.ne.jp (?を半角のアットマークに変えてください)
革命・芸術 末尾ルコ
▲原稿ご依頼受付中 つまらないライターばかりに書かせていては、あなたのメディアは結果的に社会を害していることになります。わたしにご依頼ください。一緒に社会をよき方向へ進めましょう。
▲〈「言葉」による革命〉に関する多様なレッスン、受付中。あなたも「言葉の戦士」として生き抜いてください。
直接レッスンは、現在は高知市のみ。
有料メルマガで格安にレッスン可能です。ぜひ登録を!
少しでもご興味を持ってくだされば、気軽にご連絡ください。 末尾ルコ
●五社英雄監督『肉体の門』を観て、渡瀬恒彦、根津甚八に惚れ惚れし、しかし「男が惚れる男」は今どこに~「人間のスケール」問題。 [「言葉」による革命]
●五社英雄監督『肉体の門』を観て、渡瀬恒彦、根津甚八に惚れ惚れし、しかし「男が惚れる男」は今どこに~「人間のスケール」問題。
末尾ルコ「日本社会文化史の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」
五社英雄監督『肉体の門』を観ていて、かたせ梨乃が主演でライバルが名取裕子という構図と並立するように、渡瀬恒彦と根津甚八の対立が描かれているのだが、両人ともカッコいい。
そして根津甚八、渡瀬恒彦とももう亡くなっているのが哀しいが、両人とも「男から見てもカッコいい」、つまり「男が惚れる男」である。
この場合の「男が惚れる男」とは言うまでもなくホモセクシュアルの話ではない。
ホモセクシュアルに対する偏見ではなく、そうした感覚がなくとも、(あの人、凄い、カッコいい・・・)と男が惚れ惚れする男について語っている。
もちろんそうした男たちをホモセクシュアルの人たちがホモセクシュアルの感覚で「惚れる」こともあろうけれど、それはまた別のお話だ。
そしてここで何を語ろうとしているかといえば、「かたせ梨乃のような女優は今はいない」、あるいは「人間のスケールがショボくなっている」という文脈のお話である。
つまり現在、俳優の世界に、あるいは他の分野も含めて、「男が惚れる男」がどれだけいるか、あるいは、いるのかいないのか・・・という視点なのである。
例を出せば、そしてもちろんこれは、わたしの個人的感覚なのだけれど、
木村拓哉→ぜんぜん惚れない
福山雅治→ぜんぜん惚れない
大野智→ぜんぜん惚れない
エグザイル→ぜんぜん惚れない
岡田准一→ぜんぜん惚れない
二宮和也→ぜんぜん惚れない
などなど、「ぜんぜん惚れない」有名人男性を挙げていけば、キリがないくらいなのだ。
しかもこの「ぜんぜん惚れない」という言い方は、「最も穏当な表現」を使っているのであり、本当はもっといろいろ言いたいことがあるけれど、ここでは控えておこうというところだ。
もちろん世の常として、「男は、自分より年下の男には惚れ難い」というのはある。
しかし年齢を問わず、「本当にカッコいい人間はカッコいい」ということも真実の一つであり、例えば日本の俳優の中では今の柳楽優弥など、「惚れる」とまではいかないけれど、(カッコいいな)とは思う。
もちろん現在の日本にも、役所広司などはわたしにとって、「男が惚れる男」に値する人物ではある。
けれど、絶対に少なくなっているのは確かなのですね。
政治家だって昭和の時代は右にしても左にしてもスケール感が今とはまったく違っていたし、作家や批評家なども同様。
「人間のスケール問題」・・・今後も探求していきます。
末尾ルコ「日本社会文化史の話題で、知性と感性を鍛えるレッスン」
五社英雄監督『肉体の門』を観ていて、かたせ梨乃が主演でライバルが名取裕子という構図と並立するように、渡瀬恒彦と根津甚八の対立が描かれているのだが、両人ともカッコいい。
そして根津甚八、渡瀬恒彦とももう亡くなっているのが哀しいが、両人とも「男から見てもカッコいい」、つまり「男が惚れる男」である。
この場合の「男が惚れる男」とは言うまでもなくホモセクシュアルの話ではない。
ホモセクシュアルに対する偏見ではなく、そうした感覚がなくとも、(あの人、凄い、カッコいい・・・)と男が惚れ惚れする男について語っている。
もちろんそうした男たちをホモセクシュアルの人たちがホモセクシュアルの感覚で「惚れる」こともあろうけれど、それはまた別のお話だ。
そしてここで何を語ろうとしているかといえば、「かたせ梨乃のような女優は今はいない」、あるいは「人間のスケールがショボくなっている」という文脈のお話である。
つまり現在、俳優の世界に、あるいは他の分野も含めて、「男が惚れる男」がどれだけいるか、あるいは、いるのかいないのか・・・という視点なのである。
例を出せば、そしてもちろんこれは、わたしの個人的感覚なのだけれど、
木村拓哉→ぜんぜん惚れない
福山雅治→ぜんぜん惚れない
大野智→ぜんぜん惚れない
エグザイル→ぜんぜん惚れない
岡田准一→ぜんぜん惚れない
二宮和也→ぜんぜん惚れない
などなど、「ぜんぜん惚れない」有名人男性を挙げていけば、キリがないくらいなのだ。
しかもこの「ぜんぜん惚れない」という言い方は、「最も穏当な表現」を使っているのであり、本当はもっといろいろ言いたいことがあるけれど、ここでは控えておこうというところだ。
もちろん世の常として、「男は、自分より年下の男には惚れ難い」というのはある。
しかし年齢を問わず、「本当にカッコいい人間はカッコいい」ということも真実の一つであり、例えば日本の俳優の中では今の柳楽優弥など、「惚れる」とまではいかないけれど、(カッコいいな)とは思う。
もちろん現在の日本にも、役所広司などはわたしにとって、「男が惚れる男」に値する人物ではある。
けれど、絶対に少なくなっているのは確かなのですね。
政治家だって昭和の時代は右にしても左にしてもスケール感が今とはまったく違っていたし、作家や批評家なども同様。
「人間のスケール問題」・・・今後も探求していきます。