SSブログ

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~かつてより応援が難しい外国人女優ですが、オルガ・キュリレンコはいつも大好き。


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。



日本人女優は日本在住のわたしにとってはなんだかんだで情報もヴィヴィッドに入って来るし、なんだかんだで出演作を鑑賞できる機会が多いからファンになりやすい状況であるけれど、外国人女優はそして特にフランス人女優は継続的に出演作を鑑賞するのが難しいのでもう一つ応援に熱が入り難いという状況があります。
そんな中でなんだかんだで尚多くの外国人女優を愛しているわたしなのですが、そんな中でなんだかんだで特に継続的にファンであり続けている女優の一人がオルガ・キュリレンコ。
ウクライナ出身、177cmの長身でモデルも務めるオルガ・キュリレンコの美貌は圧倒的だけど、顔だちどこか愛敬もあって、「美貌だけれど親しみも持てる」と、とてもデリケートな魅惑があるのです。
で、オルガ・キュリレンコのフィルモグラフィをあらためてチェックすると、おもしろい映画への出演が実に多い。
文芸芸術映画、ロマンティックな恋愛映画、スリラー&サスペンス、そしてちょっとおバカなアクション映画へも。
素晴らしく映画的映画女優です、やはりオルガ・キュリレンコは。

その根本にあるのが初期に出演した、小川洋子原作の『薬指の標本』です。
わたしはかつて『薬指の標本』にちて次のように書いた。

・・・

「薬指の標本」ディアーヌ・ベルトラン監督

小川洋子の原作をフランス人が映画化。これをフランスでやられてしまうのか、という衝撃。日本でこのような映画を作らなければ。湿っぽい日本的SM(どちらかと言えばMの快感)世界。
脳髄を刺激する、「言いなりになる」オルガ・キュリレンコ。我が偏愛映画の一本。

・・・

ああ、また観たくなった。
すぐにでも観たくなった。

・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」



『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

山田姉妹 彩の国さいたま童謡コンサート2021
https://www.youtube.com/watch?v=REIcxJXtJys

タグ:アート 映画
nice!(17)  コメント(3) 
共通テーマ:アート