SSブログ

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~「褒める」という日常の革命・芸術的行為の基本。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。





アガサ・クリスティの『アクロイド殺人事件』(大久保康夫訳)から、「フロラ・アクロイド」の外見描写をまた見てみましょう。

・・・
フロラ・アクロイドを好かない人間は少なくないが、彼女の美しさを賛美しないものは一人もいなかった。好意的な人たちにとっては、彼女は、たいへん魅力的だったといっていいだろう。誰でも最初に目につくのは、その人並はずれた肌の白さだ。北欧的な明るい金髪で、目は碧く_ノルウェーの峡谷(フィヨールド)の水の碧さそのままで、肌にはバラ色がさしていて、なめらかだった。肩幅は少年のように広いが、腰はほっそりしていた。

アガサ・クリスティ『アクロイド殺人事件』(大久保康夫訳)より
・・・

これ、あくまで小説の中の描写でして、実生活の中でいきなり「腰はほっそり」とか言うのは、下手したら「セクハラ」とか「ルッキズム」とか糾弾されかねません。
わたしは「容姿を褒める」のはぜんぜんありだと思っていて、日常的に褒めてますけれど、それはあくまで褒めさせていただく相手との人間関係、距離感をしっかり掴めている場合です。
要するに「自分が褒めて喜んでくれる人かどうか」をしっかり掴まないといけない。
(この人には褒められたくない)なんて場合もありますからね。
ああそれと、学校の先生などが生徒の容姿を褒めるのは、これは無しでしょう。
誰かの容姿を褒めると、他の生徒との関係性がグッとややこしくなります。

・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」



『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

山田姉妹 彩の国さいたま童謡コンサート2021
https://www.youtube.com/watch?v=REIcxJXtJys

nice!(17)  コメント(1) 
共通テーマ:アート