SSブログ

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~「初めての日」、バレエとプロレス~語学以前に文化を学べ! [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。




初めてバレエを生で観た日のことはさすがに
覚えている。
東京文化会館、『世界バレエフェスティバル』だった。
いきなり一演目からマニュエル・ルグリとオレリー・デュポンが出て来た。
まだこの二人の本当の凄さは分かってなかったが、緊張は極限まで達した。

初めてテレビでプロレスを観た日のことも覚えている。
『全日本プロレス中継』だった。
新日本プロレスはまだ放送してなかった。
とにかく、(世の中にこんなおもしろいおもがあったのか)と、小学生の僕は度肝を抜かれた。
まだ子どもだったからね。
プロレスが広い意味で「ショウ」であることもまだ知らなかったから。

具志堅用高ッツ石松のボクシングは観ていたけれど、プロレスの方がずっとおもしろく感じたものだ。

・・・

スタバのEさんに、フランソワーズ・サガンの『悲しみよこんにちは』とサン・テグジュペリの『星の王子さま』をお薦めした。
フランス語を既に学んでいるというから。

語学を学ぶとき、絶対に必要なのがその言葉を母国語にしている人たちの文化を知ること。
それがなければ、本当の意味で語学を学ぶことにはならない。
そしてある国の文化を学ぶもっともいい方法が、映画を観ること、小説を読むことなのだ。

・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」



『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

山田姉妹 彩の国さいたま童謡コンサート2021
https://www.youtube.com/watch?v=REIcxJXtJys

タグ:アート 映画
nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:アート