SSブログ

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命 [ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」 高知(土佐)薊野より全国、世界へ  革命参加のお願い! 2014年3月24日 [「言葉」による革命]

●毎日、末尾ルコ(アルベール)のブログ(特にメインブログ)をご訪問ください。

そして、

●当ブログの内容で、「なるほど」と感じるものはぜひ実践してください。
もちろんめいめい「出来る範囲」「ご事情に応じて」でかまいません。
例えば、わたしが推薦している映画をご覧いただく。
「鍛える」というテーマで書いた内容を実践していただく。(めいめいのごコンディションに応じて、ですが)

●末尾ルコ(アルベール)の存在や考え、「「言葉」による革命・「美」による革命」について、当ブログの存在などをご友人、お知り合いなどに教えて差し上げてください。
(当ブログへ継続的に訪問してくださる方が増えるということは、わたしにとって「新たな同志」が増えるのに等しいのです)

など。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[ダイヤ]高知を日本の言語文化の中心とする運動にあなたもご参加を![ダイヤ]

高知は「日本史の流れを変えた革命の地」として歴史に残り、住民は誇りを持って暮らし、他地域から訪れる人、移住する人も絶えることがない。

※そんなこと不可能だとお思いですか?私は可能だと考えています。そのためにあなたのご参加が必要です。

●「末尾ルコ カフェサロン」で国語力・言語能力を徹底的に磨いてください。
・子どもの国語力を上げる講座(参加費1回 1500円+お茶代)
・家庭教育を考え抜く会(参加費1回1000円+お茶代)
・子どもの国語(および文化系)学力個人相談(1回 2000円+お茶代)
・言語能力を楽しく磨く「会話クラブ」(参加費1回 500円+お茶代 4名様より)


nice!(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2014年2月24日 [愛の景色]

春を感じさせる日の光
君の歩く姿。


タグ:アート 言葉
nice!(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・どの映画「嵐が丘」がお好き?2013年2月24日 [「言葉」による革命]

●わたしがこれら5本の中で最も好きな「嵐が丘」は、ルイス・ブニュエル版です。
最も有名なものはウィリアム・ワイラー版ですが、ローレンス・オリヴィエという俳優は歴史的に「偉大」とされる一人ですが、わたしの感覚ではどうも硬く、映画俳優としての色気に欠けており、どちらかと言えば「高齢」となった時期のオリヴィエの方が好きなくらい。
キャサリン役のマール・オベロン
も物足りなかったです。
ルイス・ブニュエル版の方はメキシコを舞台に翻案した作品になっており、主演がイラセマ・ディリアン、ホルヘ・ミストラルということで、国際的に知名度の高い存在ではなく、しかしブニュエルならではの異様な雰囲気の醸成により、まったく「嵐が丘」ではない場所でエミリー・ブロンテの情念に近付いていました。


nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ソチ五輪SP、浅田真央はなぜ崩れたのか?「アデル、ブルーは熱い色」フェイスブックにコメント。ケン・ローチ「ルート・アイリッシュ」に関して。 [吉高由里子]

[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[黒ハート]

[黒ハート]「末尾ルコ 会話芸術」
[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」

「言葉」「会話」「コミュニケーション」「話し方」・・・「美」

●言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)は末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で!

ボキャブラリーを徹底的に増やす。
そして会話力話題力・コミュニケーション能力強化。
さらに上を。

当ブログを毎日訪ねてくだされば、刻々と変化する社会の動きに合わせながら言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)を磨くことができます。

※さらに深く言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)に関して極めて行きたい方は、メルマガ購読、カフェサロン参加を!

[スペード]俳優など「表現者」を育てるのは、最終的には「よき鑑賞者・支持者・ファン」です。

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●ソチ五輪女子フィギュアショートプログラムにおける浅田真央の崩れ様は、長年「真央ちゃん」の応援し続けて来た人間にとって「絶対見たくなかった光景」でした。
ここでずぶの素人が世界トップレベルの技術に関してどうこう言うつもりはありませんが、五輪前の浅田真央の表情や醸し出す雰囲気は、「いかにも失敗しそう」なものに感じた。
結果論で語っているのではありません。
他の参加選手たちと比べ、あまりに精神が解放されてないように感じ続けていたのです。

●「アデル、ブルーは熱い色」のフェイスブックに次の記事がアップされていました。

この映画を見ること、それはめくるめく時間を共有することだ―ル・モンド紙(フランス)

それに対し、わたしは次のコメントを書き込ませていただきました。

ル・モンドの評はシンプルでかつ重層的な意義を持っていますね。さらに言えば、『アデル、ブルーは熱い色』は、フランスの大方のメディアで「満点」の評価を得ています。by末尾ルコ

●さて、あなたは今日、「アデル、ブルーは熱い色」と何度口に出しましたか?

「アデル、ブルーは熱い色」の、

HP
http://adele-blue.com/

フェイスブック
https://www.facebook.com/adelebluemovie

ツイッター
https://mobile.twitter.com/adelebluemovie

●ケン・ローチ監督の映画「ルート・アイリッシュ」は民間軍事会社に雇われた民間兵(コントラクター)がテーマとなっている。「金のため」に親友を誘って民間兵となりイラクへ赴いた主人公。しかし親友が死に、その「死」に疑問を抱き、調査を始める。
映画開始直後は疑問に感じる主人公の直情径行はストーリーが進むに従って生かされて来る。
民間軍事会社という存在を知る手掛かりともなる「ルート・アイリッシュ」は、一本のサスペンス映画としても十分に楽しめる。さすがケン・ローチだ・


「吉高由里子を映画館で観よう!」
「綾野剛のファンであれば、さあ、出演映画を観よう!それが綾野剛が活躍できる社会への一歩となる」


推薦映画

ジェニファー・ローレンス主演「ウィンターズ・ボーン」(かなりヴァイオレンス)
ライアン・ゴズリング主演「ドライヴ」(すごくヴァイオレンス)

サンドラ・ブロック、ジョージ・クルーニー「ゼロ・グラビティ」。
ジェニファー・ローレンス「ハンガー・ゲーム2」
末尾ルコは、レア・セドゥ主演「アデル、ブルーは熱い色」(配給 コムストック・グループ)を大応援しています!
「アデル、ブルーは熱い色」は、2014年4月5日より、BUNKAMURAル・シネマで日本公開

nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・「明日、ママがいない」第4話とルイス・ブニュエルは、関係ないが。2014年2月24日 [「言葉」による革命]

●「明日、ママがいない」第4話であらすじの中心となった子役の母親は実は亡くなっており、その幻想癖にケリをつけるために「とても似ている姉妹」に芝居させて録画し、それを映写するというシーンがクライマックスにありました。
何ともこう、どう対処していいか分からないシーンでしたが、「映写された女性の姿」が懐かしい「幽霊テイスト」で、楽しめたというほどではないけれど、映画「嵐が丘」でキャサリンの亡霊らしき映像が現れるシーンを思い起こしたのではあります。
さて、わたしの「思い起こした」という「嵐が丘」はどの「嵐が丘」でしょうか?
・・・・・
分かりました~?
と言いますのも、世界文学史上特異な位置を占めるエミリー・ブロンテの「嵐が丘」は何度も映画化されており、その主だったものを挙げると、

「嵐ケ丘」ウィリアム・ワイラー監督、ローレンス・オリヴィエ、マール・オベロン
「嵐が丘」ルイス・ブニュエル監督、イラセマ・ディリアン、ホルヘ・ミストラル
「嵐が丘」ジャック・リヴェット監督、ファビエンヌ・バーブ、リュカ・ベルボー
「嵐が丘」吉田喜重監督、松田優作、田中裕子
「嵐が丘」ピーター・コズミンスキー監督、ジュリエット・ビノシュ、レイフ・ファインズ
他にもありますが、どれか観てます?

nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート