SSブログ

●末尾ルコ かつて語った「糸電話」その4 [「言葉」による革命]

そう言えば、菅田将暉主演の『帝一の國』でも菅田将暉とガールフレンドが糸電話で会話するシーンがあったことを思い出したが、わたしも小学校低学年の自分に糸電話にロマンを感じていたものだ。
ただ、糸電話を用意するのはいいのだけれど、期待ほどの機能を果たした記憶はない。


タグ:アート
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)の日々~「回る春」って何ですか?エマニュエル・ベアールの『未亡人 回る春』とは? [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。



『未亡人、回る春』っつー映画があるんですよ。
これフランス映画。
まあ日本語タイトルですけどね。
原題は「L'etreinte」といって「休む」という意味だけれど、しかしいつも思うのは、どのような会議を持って『未亡人、回る春』というタイトルが生まれるのかなと。
主人公は確かに「未亡人」だけど、「回る春」って、これ考えつきますかね。
考えついたところでこれを本当に映画のタイトルにするという。
このバカさ加減は嫌いじゃないけれど、時にわたしを当惑させる(笑)。

『未亡人 回る春』主演はエマニュエル・ベアール。
50代も後半のベアールがどのようなパフォーマンスをしてくれるか観とどけたい。

●末尾ルコ選定 エマニュエル・べアール出演映画トップ10

かつてその圧倒的プロポーション、そして可愛らしくも異様な顔立ちの圧力で映画ファンを魅了したべアールもこのところすっかりご無沙汰は寂しい。
その点、イザベル・アジャニーのキャリアと共通点があるか。
そしてカトリーヌ・ドヌーヴの歴史的・神話的存在を確認する。

1『愛と宿命の泉 PARTⅡ 泉のマノン』
2『美しき諍い女』
3『愛を弾く女』
4『恍惚』
5『美しき運命の傷痕』
6『ミッション:インポッシブル』
7『エレベーターを降りて左』
8『かげろう』
9『天使とデート』
10『8人の女たち』




山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

山田姉妹 彩の国さいたま童謡コンサート2021
https://www.youtube.com/watch?v=REIcxJXtJys


ソプラノ歌⼿のドレスファッションショー 【小学校高学年向け】

https://www.youtube.com/watch?v=jPXAYdxk2j4

タグ:アート 映画
nice!(13)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

●末尾ルコ かつて語った「糸電話」その3 [「言葉」による革命]

当然ながら、トランスジェンダーに対する一般社会は冷たく、時にあからさまに差別的なのだが、最初は戸惑っていた少女も徐々に「彼女」を理解するようになる、その過程で心動かされるシーンが用意されているのだが、その一つが「糸電話による話」だ。
タグ:アート
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)の日々~いつでも思考、「末尾ルコ選定 ロバート・デ・ニーロ出演映画トップ22」。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。




前にもアップした「末尾ルコ選定 ロバート・デ・ニーロ出演映画トップ20」。
もう一度見返して、まあトップ22になっているけれど、またアップしちゃおう。

●末尾ルコ選定 ロバート・デ・ニーロ出演映画トップ22。

ロバート・デ・ニーロがわたしにとって「芯の神」であることは何度も書いて来たし、今後も書いていくし、わたしと同じ考えの人は世界に無数にいるし、今後も生まれ、育ち続けるべきなのだ。
『ジョーカー』のホアキン・フェニックスも「デ・ニーロのような俳優になりたい」と思った、少年時代に。
「1位」と「3位」の「6本」は、歴史上最も偉大な芸術たちに比肩する。

1『タクシードライバー』
 『レイジング・ブル』
3『ディアハンター』
 『ゴッドファーザーPart2』
 『グッドフェローズ』
 『ミッション』
7『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』
8『1900年』
9『ケープ・フィアー』
10『エンゼル・ハート』
11『ヒート』 
12『ラスト・タイクーン』
13『ミーン・ストリート』
14『キング・オブ・コメディ』
15『カジノ』
16『ブロンクス物語』
17『ボーイズ・ライフ』
18『ミート・ザ・ペアレンツ』
19『ミート・ザ・ペアレンツ2』
20『ミート・ザ・ペアレンツ3』
21『アメリカン・ハッスル』
22『グッド・シェパード』

1位と2位の6本はもう絶対の映画であって、この6本に出会えただけでも映画ファンになって幸福であるというほどの作品。
でも見れば、『ミッドナイト・ラン』や『アイリスへの手紙』、『世界でひとつのプレイブック』などを入れてないですな。
あるいは『マイ・インターン』などもとても好ましい映画。
もっと練り直さないといけないね。



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

山田姉妹 彩の国さいたま童謡コンサート2021
https://www.youtube.com/watch?v=REIcxJXtJys


ソプラノ歌⼿のドレスファッションショー 【小学校高学年向け】

https://www.youtube.com/watch?v=jPXAYdxk2j4

タグ:アート 映画
nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●末尾ルコ かつて語った「糸電話」その2 [「言葉」による革命]

映画の中で生田斗真の恋人を演じるのが桐谷健太で、その姉が小学生の娘をネグレクト(育児放棄)しており、生田と桐谷で預かるのだが、特に生田が少女を本当に娘として愛し始めるのだが・・・という展開のストーリーである。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)の日々~この春、苺と初恋のヒヨコのブルース。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。



フルーツ。
果物。
フランス語では、fruit(フリュイ)。
この魅惑的存在について、そろそろわたしは書かねばなるまい。
なぜならばわたしはこの春、苺をわりかし食べたのだ。

春に苺を食べる?
当然じゃないか。
と思われるあなた、ことはそう簡単じゃない。
特に財布が恒常的に軽いこの初恋のヒヨコとしては普通スーパーで苺を目にしても素通りだ。
しかしまあそんなことばかりしていては人間小さくなっちまいますからね。
清水の舞台から飛び降りるこんころ持ちである日苺を買ってみた。
400百円ほどの。
そのくらいが今のところいっぱいいっぱいだねえ。
そして食べた。
苺を。
英語で言えばもちろんstrawberry。
フランス語で言えばfrese(フレーズ)。
食べた苺を。
もちろんうたちゃん(母)とともに。
旨い。
甘酸っぱい。
旨い。
うたちゃんも大満足。
しかしここで俺はふと考えた。
(砂糖をつけてみたらどうだろう)

苺は苺そのものが旨い。
苺そのものを味わえばよいのだ、子どもじゃないのだから…とは言えちょっと試してみようか。
俺はスティックシュガーを持ち出した。
うたちゃんにはカロリーカットで甘いやつ。
砂糖を少しだけつけた苺。
特に果肉の断面に少しだけ砂糖をつけて味わう。
旨い。
苺の甘酸っぱさがさらに引き立つようだ。
いやそれは決して錯覚じゃないよね。



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

山田姉妹 彩の国さいたま童謡コンサート2021
https://www.youtube.com/watch?v=REIcxJXtJys


ソプラノ歌⼿のドレスファッションショー 【小学校高学年向け】

https://www.youtube.com/watch?v=jPXAYdxk2j4

タグ:アート 介護
nice!(14)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●末尾ルコ かつて語った「糸電話」その1 [「言葉」による革命]

それでふと思い出したのが、「糸電話」。
最近生田斗真主演の映画『彼女が本気で編むときは、』の中で上手に使われていたのが糸電話だった。
『彼女が本気で編むときは、』の生田斗真は他ランスジェンダーで、既に性転換手術を受けており、常に女装している。


タグ:アート
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)の日々~このメンズリストは何を意味するのか。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。



次のリストを見てください。

横浜流星 
磯村勇人 
間宮祥太朗 
中島健人
中村倫也 
山崎賢人 
柄本佑 
中島健人 
坂口健太郎 
成田凌 
中村倫也 
柳楽優弥 
村上虹郎

20~30代前半くらいの日本人俳優たちです。
そして何あろうこれらは我が母うたちゃんご贔屓の俳優たちなのです。
他にもおりますが、取り敢えず現在活躍中の20~30代前半の俳優たちの中でうたちゃんが盛り上がる人たち。
わたしもこの俳優たち頑張ってると思います。
このリストを基にしたお話も掘り下げていきます。あ、他の年代の俳優たちについてももちろん。



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

山田姉妹 彩の国さいたま童謡コンサート2021
https://www.youtube.com/watch?v=REIcxJXtJys


ソプラノ歌⼿のドレスファッションショー 【小学校高学年向け】

https://www.youtube.com/watch?v=jPXAYdxk2j4

nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●末尾ルコ かつて語った「ホワイトアウト」ドミニク・セナ監督 [「言葉」による革命]

「ホワイトアウト」ドミニク・セナ監督

南極で起こった殺人事件の謎を追う・・「アンダーワールド」以来「あねご」と呼んでいるケイト・べッキンセイルだから観たわけだが、うん、「あねご」は綺麗だった。作品は殺人、南極の自然、サスペンスなど盛りだくさんで展開するが、必ずしもうまくさばけていない。ま、「あねご」が綺麗だから。(笑)

タグ:映画 アート
nice!(6)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)の日々~もう存在しないパリ、『泣きぬれた天使』に心動く。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。



『泣きぬれた天使』という映画があって、90分もないのだけどとてもとてもよかった。
1942年の作品で、だから第二次世界大戦はまだ終わってないんだけど、監督はアンドレ・ベルトミュー、フランス映画です。
これはまたフランス映画らしいフランス映画で、と言っても現在のフランス映画じゃなくて、「かつての」フランス映画。
大戦後の日本人が憧れたフランス、パリが描かれている、そう、『巴里祭』とか『パリの屋根の下』とか、それこそ『天井桟敷の人々』などで描かれたパリの雰囲気が味わえる。
そんなパリはもうないからね。
登場人物のフランス人は白人ばかりで。
今のパリを描くとしたら、黒人やイスラム系の人々がいなきゃおかしい。
どっちがいいという話じゃなくて、「今は存在しないパリ」を観られるだけでも価値がある。
小津安二郎の映画で「今はない東京や鎌倉」を愉しめるように。

もっとも『泣きぬれた天使』はほとんど室内のシーンなんだけどね。
でも主演がジャン・ルイ・バローだから。
『天井桟敷の人々』の。
ジャン・ギャバンとは違って意味で、フランス映画史の天上人です、ジャン・ルイ・バロー。

『泣きぬれた天使』の原題は『L’ANGE DE LA NUIT』、「夜の天使」という意味だけれど、「泣きぬれた」とつけたくなる気持ちも分かる。
なにせヒロインのミシェール・アルファ、登場シーンでいきなり泣きぬれているから。
その泣きぬれ方が今の映画では見られない泣きぬれ方なんだな。
そして、割と軽い気持ちで観始めたけれど、ジャン・ルイ・バロー演じる彫刻家が戦争から盲目となり帰還したけれどどうしても絶望感に苛まれる。
それをヒロインのミシェール・アルファが励ますシーンが素晴らしい。
心動かされる。
台詞回しはいささか大時代的だけれど、それが大きな効果を読んでいる。
さほど期待して観たわけじゃないが、忘れ難い一本になった。
いつの時代も映画はとてもおもしろい。



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

山田姉妹 彩の国さいたま童謡コンサート2021
https://www.youtube.com/watch?v=REIcxJXtJys


ソプラノ歌⼿のドレスファッションショー 【小学校高学年向け】

https://www.youtube.com/watch?v=jPXAYdxk2j4


タグ:映画 アート
nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:アート