SSブログ

●わたしは語ります、 [末尾ルコB]

●わたしは語ります、日本について、映画、文学、音楽、バレエ、テニス、格闘技、プロレスについて、他にもいろいろ語ります、もちろん人間について、人生について、生と死について、そして愛について。
nice!(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・●末尾ルコ「映画であなたの人生をより強靭に美しくする」講座~『センチメンタル・アドベンチャー』、そして『ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮』・・・共通点は、「見事な映画」!2017年4月13日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「映画であなたの人生をより強靭に美しくする」講座~『センチメンタル・アドベンチャー』、そして『ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮』・・・共通点は、「見事な映画」!

クリント・イーストウッド監督は『センチメンタル・アドベンチャー』が驚くほど見事にできた映画だ。
カントリー歌手をめざしナッシュヴィルに向かう男。
いくつかのいきさつにより、甥とともに旅をすることになるのだが、実は男はかなり深刻な病に犯されている。
もちろんお涙頂戴などになるはずもない。
しかしラスト、胸に込み上げてくる。
そこに本物の図太いストーリーがあり、本物の図太い人間が描かれているからだ。
リアリズムを重んじる作品ではない。
なのに生の人間が浮かび上がってくる。

もう一つ、『センチメンタル・アドベンチャー』に描かれた土着的な人たちとはまったく違う世界。
デンマーク王室の中の話。
ニコライ・アーセル監督の『ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮』。
これまた感嘆するほどよくできた映画だ。

18世紀のデンマーク王室。
「デンマークの歴史物」というだけで、興味をそそる。
しかしある国の歴史を映画にして、他国の人たちまで愉しめる作品とするのは難しい。
米国やフランスなど、特別に世界中でよく知られた国の歴史物でも上手くさばけずに、分かり辛い出来になってしまった歴史映画も数多い。
ところが『ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮』は観始めたが最後、2時間10分以上の時間、ぐいぐい引っ張られてしまう。
文句なしにおもしろい。
啓蒙主義が欧州各国に行き渡ってきた時代風潮。
ルソーやヴォルテールの名が出てくるのも楽しい。
実話を基にしたストーリー。
デンマーク王クリスチャン7世とその王妃キャロライン・マティルダ・オブ・ウェールズ。
しかしクリスチャン7世は精神を病んでおり、夫婦の関係も上手くいかない。
そこに侍医として、ヨハン・フリードリヒ・ストルーエンセが現れるが、単なる侍医ではなく、啓蒙思想の持ち主だった。

俳優の力は大きく、キャロライン役のアリシア・ヴィキャンデル、ヨハン・ストルーエンセ役のマッツ・ミケルセンという、今や「世界の」スター俳優を二枚看板とし、さらにクリスチャン7世演じるミケル・ボー・フォルスゴーも素晴らしい。
洗練された衣装も含め、必見の一本だ。


●原稿依頼などは、気軽にサイドバーのアドレスへご連絡を!

nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

末尾ルコ詩D「猫、オスカー」篇。末尾ルコ「宇宙を意識しているか?映画『メッセージ』の意義」。 [吉高由里子]

★「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[ハート]

★ 「言葉」で「あなた」はもっと強くなれる。
★ 「あなた」が強くなることで、「日本」はもっと強くなる。
高知から日本の隅々まで、末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で、あなた自身があなたの住んでいる場所で「革命戦士の一人」に!

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
? その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●末尾ルコ詩D「猫、オスカー」篇。

「猫、オスカー」

アカデミー賞の朝
そんなハプニングが起こるとも知らず
ぼくはうたた寝を試みる時間もあった
でもそれは別に
ボニーとクライドの
せいではなかった
ようだ

・・・・・・

ぼくの素敵なネコは
いつでもぼくの
オスカー受賞者だ!

(毎日、「末尾ルコ詩D」を書いてみましょう!わたしの創ったものを写すのではなく、ご自分で創ってみるのです)

●末尾ルコ「宇宙を意識しているか?映画『メッセージ』の意義」。

末尾ルコ「映画で知性と感性を鍛えるレッスン」

『ラ・ラ・ランド』は、もしまだ観てないのなら、どうしても観るべき映画です。
しかしもう映画館でやってない、足を運べる映画館で上映していないというのであれば、DVDでもBDでも、必ず「お金を払って」鑑賞しましょう。
子どもの頃、わたしが映画館で観た映画の話をすると、「ちょっと待ってたらテレビでやるじゃない」と言う友人もいましたが、「いずれただで観られるからお金がもったいない」という意識が貴重な文化を崩壊させていきます。

『メッセージ』という映画。
異星人とのコンタクトを描いた、ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督のミステリアスでエキサイティングな映画。
ハリウッドではよく「宇宙・異星人」をテーマとして映画が製作されます。
UFOが地球に飛来しているか否か?
それははっきり言って、分かりません。
しかし宇宙に地球人以外の知的生命体がいないとは思えない。

「宇宙」に入れ込み過ぎるのは危険だが、
「宇宙」をまったく意識しないのは、
「精神極貧」です。

映画『メッセージ』。
その神秘を体感したい。

●原稿依頼などは、気軽にサイドバーのアドレスへご連絡を!

nice!(25)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

●浅田真央ファンもうんざりか?「ギャラ億単位」など、度を越した「浅田真央引退報道」。 [「言葉」による革命]

●浅田真央ファンもうんざりか?「ギャラ億単位」など、度を越した「浅田真央引退報道」。

末尾ルコ「メデイア批判で知性と感性を鍛えるレッスン」

そもそも、「今、浅田真央が引退する」ことが「驚き」なのでしょうか?

わたしは浅田真央がジュニアの時代から、あのスケート以外に関してはまるで無欲のように見える性格やそこから生まれているのであろう「無意識の激おもしろ発言」、そしてもちろん天才的なフィギュアの才能のファンであり続けていた。
ということを前提にしても、今回の「引退報道」は「またしてもマスメディアの悪乗り」と言うべき極端さだ。
要するに、「さあ、滅多にない儲けネタだ!ここで稼ぎまくるぞ」ということだろうが、浅田真央が昨今のスポーツ選手の中ではあり得ないほどピュアな印象だっただけに、報道の浮かれぶりがより際立っている。
例えば「スポーツ報知」は次のような見出しの記事をアップしている。

・・・・・・

テレビ各局が平昌キャスター見据え真央争奪戦開始…ギャラ億単位か NHK「ぜひうちで」

・・・・・・

この「億単位」という数字に根拠があるものかどうかはさて置いて、こうした報道が浅田真央のイメージを早くも貶めているし、そもそも引退発表後の「異常報道」で「浅田真央という名前を見るだけでうんざり」という人も多くいるだろう。
繰り返すが、わたしはずっと以前から浅田真央ふぁんだけれど、昨日今日とマスメディアで繰り返される「浅田真央」という言葉には辟易している。

※これは「浅田真央」を批判しているのではなく、「浅田真央報道だけ」を批判しているのでもない点、ご理解ください。

また別の話になるが、「浅田舞」はどうにかならんかね?

タグ:アート
nice!(29)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・●末尾ルコ詩D「猫、海」篇。2017年4月13日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ詩D「猫、海」篇。

「猫、海」

ル・クレジオと
海を見た少年
しかし少年は、
「海を見たことない!」と
言い張って止まない
「でもいいんだよ」と
傲慢な弁護士を嘲笑う
黄金虫

・・・・・・

ぼくの素敵なネコのために
傲慢な奴らをせんぶ
蹴散らしたいんだ!

(毎日、「末尾ルコ詩D」を書いてみましょう!わたしの創ったものを写すのではなく、ご自分で創ってみるのです)

nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート