SSブログ

●末尾ルコ かつて語ったプチ映画女優論 [「言葉」による革命]

「映画女優」とは、どの角度から撮っても美しく画になる。そして大スクリーンでのアッ
プが陶酔的。ここが「映画女優とは言い難い女優」との大きな違いです。

タグ:アート 映画
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2021年5月28日 [愛の景色]

よかったね
本当によかったね
暗雲は去ったから
そしてこの文脈で
もう暗雲はあり得ない

もちろんそれとは違う文脈なら、
暗雲でいっぱいだ
人生だもの

でもさ、
あの文脈での暗雲とは金輪際縁を切れた
遅くはないさ、
今がバッチリのタイミングかもね

本当の自由を
自ら封じてきた自由を得られたのだから
この梅雨空の下で

nice!(9) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、母(うたちゃん)の日々、一級の評論・批評」は高度にクリエイティブなんですね~永遠性を持つ『エデンの東』とジェームズ・ディーンは当然「オワコン」じゃないんです。 [「言葉」による革命]

わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。

・・・

まあしかし基本的には、「評論・批評」、ジャンルの充実、進化・深化には重要です。
「評論」について、「何もしないで屁理屈ばかり言っている」なんて文句つける人たちもいるけれど、少なくとも一級の評論であれば完全な「文学・芸術活動」なんですよね。
そもそも一級の評論が、どれだけの知識、知見、見識、そして感性によって書かれているか、それを理解するためにはかなり高度な知性が必要なのです。
ただですね、どのような評論、あるいは批評であっても、その基底に「ジャンルに対する深い愛情」がなければダメですけどね。

で、ジェームズ・ディーン。
平成になってからくらいかな。
どうもかつてほど人々に認識されなくなってきた。
これは日本だけではないようで、友人のフランス人フェノン(仮名)もジェームズ・ディーンについて、
「もう過去の人になっちゃってるよ」

と、言っていた。
映画大好きのフェノンだけれど、割とあっさりこんな発言することあります。
ちょっと軽率だとわたしはいつも思ってるんですけどね。

そすてそう、いやいやいや、わたしの意見としては、ジェームズ・ディーン、絶対に「過去の人」にしてはいけないと、今回の『エデンの東』鑑賞であらためて強く感じたんです。
だって映画作品が凄い、圧倒的なことに加え、ジェームズ・ディーンが凄い、圧倒的であり、たとえば近年のアカデミー賞作品賞獲得映画と比べても、『エデンの東』級の迫力ある作品は滅多にないです。
こういう作品を「過去のもの」にしては絶対にならない。
そしてジェームズ・ディーンという不世出の大スターも「過去の人」にしては絶対ならない。
何度も書きますけれど、昨今すぐに何かしらに関して「オワコン」なんて決め詰める人たちいますが、(AHOUだなあ)と笑うのではなく、こうした人たちが日本の文化状況を悪化させてますのでね、「違う流れ」を創っていかなきゃなりません。

(「オワコン」という言葉を使った人すべてを咎めているわけではありません。どんな言葉でも「使い方」が問題なのです)

nice!(17)  コメント(3) 
共通テーマ:アート