SSブログ

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~FUNAIのBDプレイヤーが初期化しない!その時美ヒヨコは? [「言葉」による革命]

わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。




ある時、BD(ブルーレイ・ディスク)の初期化をしようとしたんですね。
BDって初期化しなきゃ使えないと、すぐできるんだけど、面倒っちゃあ面倒ですよね。
ところがその時は初期化できない。
初期化してないBDをプレイヤーに入れると、すぐに「初期化するか否か」を問う表示が出て、それで「する」の方をクリックすると初期化が始まるんですが、その表示がでない。
わたしのBDプレイヤー、ヤマダ電機推奨のFUNAIで安いっちゃあ安いんです。
SONY新しいテレビと同時に買って、そっちが少々値段がしたものだから(わたしにとっては)、BDプレイヤーは安目のFUNAIにした。
でもその前のBDプレイヤー、ちょっと忘れたけどメジャーなメーカーのやつだったが、それよりずっと快適操作はできてるんです。
でもなにせ安かったから、(すわっ!もう故障か??)と動揺した。
ただBDの再生はできるんだよね。
前にBDプレイヤーのレンズクリーナーを買ってたから、それ試してみようかとも思ったが、その前にネットで「BD初期化できない」で検索してみた。
いろいろ情報が出て来たけれど、(はた!)と思いつき、FUNAIのサイトをチェックしてみた(最初からやれって感じですが)。
するとですね、「一度電源を切ってから、もう一度つけ、それで試してみてください」的な情報があった。
(それ簡単なん)と思い、やってみた。
できましたよ初期化、いつも通りに。
こういう時って、ネット検索、役に立つウ!
でも何だってそうだけど、(いつ故障するか分からない)から、そこは心に留めておかなくてはね。


・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」



『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

山田姉妹 彩の国さいたま童謡コンサート2021
https://www.youtube.com/watch?v=REIcxJXtJys

タグ:アート
nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~お薦め「水の映画」7本、例えば『水を抱く女』。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。










あるいは
側溝・・・

水のある場所、流れている場所にはこのようなものたちがある。
そして「水」の存在は人間にとっていかにも大きく、もちろん生命の源であり、時に「救い」であり、時に恐怖」であるから、なので映画の題材としても多く取り上げられるのである。

ここに7本の、海、川、海中などを取り入れ魅惑的な映画とした作品を挙げよう。

『ジョーズ』
『水を抱く女』
『アビス』
『大アマゾンの半魚人』
『ザ・ディープ』
『ゾンビーバー』
『アドリフト 41日間の漂流』

世界を驚愕させ、ムーヴメントを巻き起こした『ジョーズ』は別格だけれど、例えば「水の精ウンディーネ」の伝説を翻案した『水を抱く女』も実に秀逸な映画だ。
『水を抱く女』の中、水中シーンで登場人物は巨大なナマズに遭遇する。
何よりもそれは濁った水だけに、突如視覚に入るナマズの衝撃度ときたら。

・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」



『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

山田姉妹 彩の国さいたま童謡コンサート2021
https://www.youtube.com/watch?v=REIcxJXtJys

タグ:映画 アート
nice!(17)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~今の吉高由里子の状況は残念なのです。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。




そうですね(←何が!?)、20代の女優では特に堀田真由、そして玉城ティナが好きですね。
30代ではやはり長澤まさみ、木村文乃、夏帆など。
20代も30代も他にもいるんですけどね、特に好きな女優を挙げればこうです。
40代以降、そして既に死去されている女優たちについてもまたお話しますが、お分かりだと思いますけれど、応援している女優、あるいは男優は、
「映画系」、あるいは「映画的」な

人たちばかりです。

いささか苦い気分になるのは、かつて圧倒的に「映画系」、あるいは「映画的」だと熱く支持していた吉高由里子が今はすっかり「テレビ的」になっていること。
まだ若いので今後どうなるかは分かりませんが。
大河で紫式部演るらしいですが、大河ですからね。
今の日本、余程力のある俳優でなければ「主に映画だけ」というポジションは作れない、それは分かる。
しかし「テレビドラマへ出つつも、しっかりクオリティ重視の映画へも出演する」というスタンス、吉高由里子くらいの立場ならできるはずですが、もうずっと前からそれをしないんですよね。
吉高由里子くらいであれば、映画に軸を置きながらテレビドラマへも顔を出すというスタンスであるべきだと思うのですが、ある時期から明らかに「テレビに軸足」になっている。
才能はいまだ十分あると感じるけれど、この状態は残念極まりないです。
もともと吉高由里子ほど「映画的」女優、滅多にいないと感じてましただけに。


・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」



『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

山田姉妹 彩の国さいたま童謡コンサート2021
https://www.youtube.com/watch?v=REIcxJXtJys

タグ:アート 映画
nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~堀田真由『オカルトの森へようこそ』だ!『シャフト』だ!西島秀俊だ!木村文乃『LOVE LIFE』だ。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。




堀田真由の出演作で例えば『鎌倉殿』と『オカルトの森へようこそ』と比べれば、後者の方が遥かにおもしろい。

『シャフト』はカッコいい映画で、これはもちろん深い意味でのカッコよさだけれど、ただ『シャフト』の場合は「最高のカッコよさ」とまではいかないが、カッコいいのは間違いない。
『シャフト』はジョン・シングルトン監督作で、シングルトンは51歳で死去しているのはいかにも残念だった。
『シャフト』の主演はサミュエル・L・ジャクソン。
悪役にクリスチャン・ベール、さらにヴァネッサ・ウィリアムズやトニ・コレットも出ている。
サミュエル・L・ジャクソンがカッコいいというだけで、映画ファンは観なくちゃね。
そしてクリスチャン・ベールが同情の余地なしの悪役を演じていてこれも愉しい。

『ドライブ・マイ・カー』のオスカー獲得により俳優としての価値がさらに爆裂的に上昇した西島秀俊だが、なにせこの人、何度も書いております通り、爆裂的な映画ファン、それだけで、そう、時に益体もないテレビドラマへ出演しても、信頼感は一切揺るがない。

あ、そうそう、「映画鑑賞」を趣味に挙げ、何かのインタヴューで「映画とテレビドラマの違い」について明確に語った木村文乃もわたし好きな女優の一人だけど、深田晃司監督の『LOVE LIFE』に主演で、これは公開は秋だけれど、深田監督は『淵に立つ』でカンヌ国際映画祭「ある視点」部門審査員賞を獲得しており、『LOVE LIFE』も日仏合作と、木村文乃にとって大きなターニングポイントになるのは間違いない。


・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」



『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

山田姉妹 彩の国さいたま童謡コンサート2021
https://www.youtube.com/watch?v=REIcxJXtJys

タグ:アート 映画
nice!(21)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~夏のある時、多目的トイレの中から声が・・・。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。



まあ多目的トイレをけしからん使い方する手合いはどこにでも一定割合いるに違いないけれど、「そういうのはダメだよ」と少しずつでも発信し続けて少しずつでも状況を改善していくべく行動しなければね。
さて真夏のある日、わたしはうたちゃんといつも通り行きつけのスーパーへ行ったのである。
買い物の前に恒例のトイレへ行ってみると、多目的トイレは使用中の赤マーク。
ここは他のトイレがなく、待つしかない。
しかしなかなか出て来ない。
もちろん体に障害などのある人なら時間がかかって当然なのだが、この度は中から男の声が聞こえてくる。
(小さな子ども連れかな)
どうやら違う。
でかい声で聞こえて来るのは仕事か何かの話のようだ。
(多目的トイレの中で電話かよ、外で待ってる人がいるかもしれないのに)と、わたしの苛々は急上昇してきた。
多目的トイレの前でうたちゃんとわたしが待つ時間は5分、、6分、7分と経過していく。
(いったいどんな奴だ)
ようやく出て来た男は色の焦げた屈強な中年。
わたしは内心、
(チッ!このクソボケが!!)と悪態をつき、グラサン越しに男の顔を見た。
それに気づいたか、男は顔を逸らせた。

あ、でもトラブルになりかねないので、人にガンつけたりしないようにね!

それにしても多目的トイレの必要などまったくない屈強な男。
しかも中で電話とは・・・。



・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」



『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

山田姉妹 彩の国さいたま童謡コンサート2021
https://www.youtube.com/watch?v=REIcxJXtJys

タグ:アート 介護
nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~「褒める」という日常の革命・芸術的行為の基本。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。





アガサ・クリスティの『アクロイド殺人事件』(大久保康夫訳)から、「フロラ・アクロイド」の外見描写をまた見てみましょう。

・・・
フロラ・アクロイドを好かない人間は少なくないが、彼女の美しさを賛美しないものは一人もいなかった。好意的な人たちにとっては、彼女は、たいへん魅力的だったといっていいだろう。誰でも最初に目につくのは、その人並はずれた肌の白さだ。北欧的な明るい金髪で、目は碧く_ノルウェーの峡谷(フィヨールド)の水の碧さそのままで、肌にはバラ色がさしていて、なめらかだった。肩幅は少年のように広いが、腰はほっそりしていた。

アガサ・クリスティ『アクロイド殺人事件』(大久保康夫訳)より
・・・

これ、あくまで小説の中の描写でして、実生活の中でいきなり「腰はほっそり」とか言うのは、下手したら「セクハラ」とか「ルッキズム」とか糾弾されかねません。
わたしは「容姿を褒める」のはぜんぜんありだと思っていて、日常的に褒めてますけれど、それはあくまで褒めさせていただく相手との人間関係、距離感をしっかり掴めている場合です。
要するに「自分が褒めて喜んでくれる人かどうか」をしっかり掴まないといけない。
(この人には褒められたくない)なんて場合もありますからね。
ああそれと、学校の先生などが生徒の容姿を褒めるのは、これは無しでしょう。
誰かの容姿を褒めると、他の生徒との関係性がグッとややこしくなります。

・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」



『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

山田姉妹 彩の国さいたま童謡コンサート2021
https://www.youtube.com/watch?v=REIcxJXtJys

nice!(17)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~「褒める」行為は毎日の生活に光をもたらす。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。



日本人は、「褒め下手・褒められ下手」というところがいまだあって、まあこれは「褒め下手」が伝統的に定着しているから褒められる機会が社会的に少ないので自然「褒められ下手」も多くなるわけです。
でも正直、こんな社会じゃつまらないです。
あ、大前提として、「相手に嫌がられるような褒め」はダメですよ。
「まず相手の気持ちを察すること」
これは大前提中の大前提です。
でもこれができない人、多いんだよねえ。

わたしはもちろん、「まず相手の気持ちを察する」努力を最大限しつつ、(いいな)と感じたことは即座に褒めさせていただきます。
まず間違いなく喜んでくださいます、褒めさせていただいた人たち。
「これで今日一日頑張れます」などと言ってくれる人も多くいます。
これ、本年だと思うし、このような言葉を返してくれるとわたしも嬉しい。
そもそもわたし自身も褒められると嬉しいですからね。
でも本当に「相手に喜んでいただける」ように褒めるのは簡単じゃない。
まずは自らの「心を磨き、鍛える」こと、そしてもちろん「言葉を磨き、鍛える」ことです。

「言葉を磨き、鍛える」有力な方法の一つが、「名文を読む」ことです。
これからまた、いろんな人の書いた素晴らしい言葉の紹介を強化していきますが、今回はアガサ・クリスティの『アクロイド殺人事件』(大久保康夫訳)から。
「フロラ・アクロイド」の外見描写です。

・・・
フロラ・アクロイドを好かない人間は少なくないが、彼女の美しさを賛美しないものは一人もいなかった。好意的な人たちにとっては、彼女は、たいへん魅力的だったといっていいだろう。誰でも最初に目につくのは、その人並はずれた肌の白さだ。北欧的な明るい金髪で、目は碧く_ノルウェーの峡谷(フィヨールド)の水の碧さそのままで、肌にはバラ色がさしていて、なめらかだった。肩幅は少年のように広いが、腰はほっそりしていた。

アガサ・クリスティ『アクロイド殺人事件』(大久保康夫訳)より

・・・

・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」



『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

山田姉妹 彩の国さいたま童謡コンサート2021
https://www.youtube.com/watch?v=REIcxJXtJys

タグ:言葉 アート
nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~阿部寛が「渡辺謙、役所広司よりずっと上」と信じるコメント欄の人間たち。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。



阿部寛自体はわたしも好きです。
ただ、テレビドラマで多く見せる彼の演技はワンパターンであることしょっちゅうで、けっこう辟易してしまいます。
ところがある時ネット記事で、「阿部寛がよく売れていて、だんだん渡辺謙や役所広司に近づいているのでは」と、まあそんな趣旨の内容が書かれていたんです。
渡辺謙、役所広司・・・ズバリ言って、全然近づいてません。
特に役所広司。
彼のキャリア、そして現在の圧倒的実力は、日本映画史を振り返っても、かなり高いレベルに達しています。
ところがこの記事のコメント欄を見てみると、

「渡辺謙、役所広司と比べるか」と

書かれてあるのがあって、わたしの趣旨と同じ内容、つまり「阿部寛はまだまだその二人の域には遠い」というものかと思ったら、なんと、
「阿部寛は渡辺謙、役所広司よりずっと上」

という内容だったんです。
しかもこれを書き込んだ人物、「阿部寛が出ていると一話目は必ず見るけど、渡辺謙、役所広司だとそうはならない」などと

得意満面(に間違いない)で書いてますが、この内容、幼稚園児レベルです。
そもそも役所広司や渡辺謙、普通は連ドラに出ないでしょう。
そして書き込んだこの人物、世の中に「映画」というものがあることをどうやら知らないようですね。
同様に、「阿部寛は役所広司や渡辺謙よりずっと上」と信じて疑わないコメントがいくつか見られたし、「役所広司や渡辺謙なんて目じゃなくて、仲代達矢に近づいている」なんて意味不明のコメントもあった。
そもそも阿部寛も迷惑でしょう、「渡辺謙、役所広司よりずっと上」とか書かれては。
ご本人は当然ながら、絶対そうは思ってませんから。

現在の役所広司がいかに他の俳優たちにとって畏敬の念を抱かせる存在か。

(ネットのコメント欄なんてそんなもの)というのはそうですが、しかしそれだけで片付けられない。
繰り返しますが、阿部寛はわたしも好きだし、ファンが多いのは当然です。
けれど「渡辺謙、役所広司よりずっと上」と思い込んでいる人間が多いとなると、その無知さ、幼稚園児並みの理解力など、あらゆる方法で正していくべきです。
でなければ、日本の文化芸術はどんどん衰退していきます。


・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」



『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

山田姉妹 彩の国さいたま童謡コンサート2021
https://www.youtube.com/watch?v=REIcxJXtJys

タグ:アート 映画
nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~『富良野ラベンダーティー』『キリン生茶 爽やかグリーンナップル』、ヴァル・キルマーも演じたバットマン、一番好きなのは。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。



この夏、気に入ったお茶が次の2つ。

『富良野ラベンダーティー』(pokka sapporo)
『キリン生茶 爽やかグリーンナップル』(期間限定)

特に『富良野ラベンダーティー』は台のお気に入りとなった。
このラベンダーの清々しい香り。
それでいて喉越しキュッと引き締まる感覚。
さらに食堂から胃にまで至るまで、心地よい涼味と香りが体の中を降りていく。
味も好みです。
でもこういうの、高知のスーパーの定番にならないと店頭から消えちゃうからなあ。
通販で買うって手もあるけれど、ペットボトルのお茶とか、スーパーで気軽に買いたいよね。

・・・

ヴァル・キルマーについて書いてて思い出したんだけど、ヴァル・キルマーもバットマン役やってましたね。
マイケル・キートン以降のバットマンは、
ヴァル・キルマー
ジョージ・クルーニー、
クリスチャン・ベール
ベン・アフレック
そして
ロバート・パティンソン

ティム・バートン+マイケル・キートンのバットマン2作があまりによかったんで、その後『ダークナイト』というとてつもない作品が生まれるまでは、バットマンシリーズ、真面目に観てなかった。
今観るとおもしろいかもしれないですが、やはりわたしとしてはクリスチャン・ベールのバットマンが一番よかったかな。
マイケル・キートンもよかったけれど、1作目はジャック・ニコルソンとキム・ベイシンガー、2作目はミシェル・ファイファーの方がどうしても目立ってました。

・・・

・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」



『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

山田姉妹 彩の国さいたま童謡コンサート2021
https://www.youtube.com/watch?v=REIcxJXtJys

タグ:映画 アート
nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

●「母連れ狼」末尾ルコ(アルベール)、うたちゃん(母)との日々~『ピラニア』リメイクのエリザベス・シューから『ヒート』のヴァル・キルマーへ。 [「言葉」による革命]


わたしはアートでロックでハードボイルドでポップでジェントルな末尾ルコと名乗り、しかし地元ではふつうアルベールなのですが、「初恋のヒヨコ」でもあります。原則いつも母(うたちゃん)と行動を共にし、車いすを押しておるそのイメージから「母連れ狼」とも名乗ります。
そう、最高の介護を超えるべく。




ジョー・ダンテの『ピラニア』のお話ししたけれど、こればっかりはリメイクの方がおもしろかった。
リメイク、わたしの好みでないCG満載でしたけど。
まあエリザベス・シューも出てたしね。

エリザベス・シューっつったら『リービング・ラスベガス』でアカデミー主演女優賞にノミネートされたりと、しかし彼女のキャリアを振り返ると結局そこがピークだったと言わざるを得ない。
「キャリアのピーク」なんて後世に覆る可能性もあるので軽々に断言してはいけないけれど、エリザベス・シューの場合はやっぱり『リービング・ラスベガス』ということになるでしょう。
ジュリアン・ムーアのようにいつがキャリアのピークか分からない怪物的女優は滅多に出て来ない。

エリザベス・シューの主なフィルモグラフィを振り返ると、

1988『カクテル』
1989『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』
1990『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』
1991『あなたに恋のリフレイン』
『ソープディッシュ』
1995『リービング・ラスベガス』
1997『セイント』
2000『インビジブル』
2005『ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ』
2010『ピラニア3D』

ま、これエリザベス・シュー出演映画の一部なんですけどね。
『セイント』は、『トップガン マーヴェリック』で最注目されたヴァル・キルマーとの共演。
しかしヴァル・キルマーがめちゃめちゃカッコいいのは『ヒート』ですね。
『ヒート』の歴史的な「銃撃のシンフォニー」のシーン、もちろんデ・ニーロとパチーノなんだけど、金髪を後ろで括った長身のきりまー無しではあの完璧なシーンは成り立たなかったと思います。

・・・

『アデルの恋の物語』の名台詞

「若い娘が海を越え、旧世界から新世界へ行く冒険、私はそれをする」



『バベットの晩餐会』の名台詞

「芸術家は貧しくならないんです」



眠狂四郎(市川雷蔵)の名台詞

「それはそれ 恋は恋」



山田姉妹のYouTubeチャンネルです。
 ↓
https://www.youtube.com/channel/UCG5-W9juoM5xsObCU_M3GNg

山田姉妹のツイッターです。
 ↓
https://twitter.com/Karei1224

山田姉妹 彩の国さいたま童謡コンサート2021
https://www.youtube.com/watch?v=REIcxJXtJys

タグ:アート 映画
nice!(18)  コメント(3) 
共通テーマ:アート