SSブログ

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命 [ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」 高知(土佐)薊野より全国、世界へ 「言葉」と「人間のレベル」。2014年3月8日 [「言葉」による革命]

※3月24日配信予定 末尾ルコメルマガ(有料)から抜粋

●ちょっとした言葉の選択で、「その人のレベルが分かる」。
お気を付けて!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[ダイヤ]高知を日本の言語文化の中心とする運動にあなたもご参加を![ダイヤ]

高知は「日本史の流れを変えた革命の地」として歴史に残り、住民は誇りを持って暮らし、他地域から訪れる人、移住する人も絶えることがない。

※そんなこと不可能だとお思いですか?私は可能だと考えています。そのためにあなたのご参加が必要です。

●「末尾ルコ カフェサロン」で国語力・言語能力を徹底的に磨いてください。
・子どもの国語力を上げる講座(参加費1回 1500円+お茶代)
・家庭教育を考え抜く会(参加費1回1000円+お茶代)
・子どもの国語(および文化系)学力個人相談(1回 2000円+お茶代)
・言語能力を楽しく磨く「会話クラブ」(参加費1回 500円+お茶代 4名様より)

nice!(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・映画「レニングラード 900日の大包囲戦」の「地獄」。2014年3月8日 [「言葉」による革命]

●映画「レニングラード 900日の大包囲戦」ですが、第2次世界大戦中のナチスドイツによるレニングラード包囲作戦を御存じでしょうか?
NHKの20世紀ドキュメント番組で、「そして世界は地獄を見た」というサブタイトルがあって、強く心に残っています。
「地獄」とはもちろん第2次世界大戦のことですが、中でも「地獄の中の地獄」と称して差し支えなかった戦いがレニングラード包囲戦なのです。
この戦闘だけで死者は60万、あるいは100万以上とされ、食料も断たれたレニングラード市民たちの間では「人肉食」さえ普通になったと言われます。
「レニングラード 900日の大包囲戦」はこの戦闘を「ソ連側から」描いたもので、魂の芯まで凍りつきそうなレニングラードの雰囲気がよく出ている。
何よりもわたしたちが忘れてはならないのは、この「地獄」はまだ100年も前のことではないということです。


nice!(15)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2014年3月8日 [愛の景色]

君の人生すべてを抱きしめたい。

タグ:アート 言葉
nice!(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

「予想通り」だが「飛び抜けた演技」を観よ!充実の第86回アカデミー賞。2014年春新ドラマ尾野真千子「極悪がんぼ」に小林薫。 [吉高由里子]

[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[黒ハート]

[黒ハート]「末尾ルコ 会話芸術」
[黒ハート]「末尾ルコ 革命広場」

「言葉」「会話」「コミュニケーション」「話し方」・・・「美」

●言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)は末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で!

ボキャブラリーを徹底的に増やす。
そして会話力話題力・コミュニケーション能力強化。
さらに上を。

当ブログを毎日訪ねてくだされば、刻々と変化する社会の動きに合わせながら言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)を磨くことができます。

※さらに深く言葉・会話・話題・コミュニケーション・ボキャブラリー(語彙)に関して極めて行きたい方は、メルマガ購読、カフェサロン参加を!

[スペード]俳優など「表現者」を育てるのは、最終的には「よき鑑賞者・支持者・ファン」です。

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●2014年第86回アカデミー賞は大きな番狂わせもなく、各部門ほぼ直前に予想された通りに賞が渡った。特に俳優部門は主演男女優、助演男女優の4部門全てに「絶対本命」と目される人たちがいて、全て下馬評通りの俳優の手にオスカーが渡った。マシュー・マコノヒー、ケイト・ブランシェット、ジャレット・レト、ルピタ・ニョンゴ。とてつもない競争社会であるハリウッド、アメリカ映画界(と言うよりも、実質的には「世界のかなりの部分の映画界を覆う」と称してもいい)でそれだけ飛び抜けた評価を受けた演技。それを観ずして、少なくとも「映像世界の演技」を語ることなどできはしない。

●2014年春新ドラマで今のところ「観てみよう」と考えているのが、西島秀俊、真木よう子「MOZU」、、浅野忠信「ロング・グッドバイ」。
それとNHK朝ドラマの「花子とアン」も「吉高由里子、黒木華共演」で観ないわけには行かない。
本当は「朝ドラマ」、しかも「花子とアン」の明朗な番組宣伝の様子では、あまり気が進まないんです。
けれど「吉高由里子、黒木華共演」ですからねえ。
さらにフジテレビ月曜九時枠では尾野真千子主演で「極悪がんぼ」というドラマが始まるようです。
共演が、椎名桔平、三浦翔平、仲里依紗、竹内力、板尾創路、宇梶剛士、小林薫、三浦友和ら。
なかなか力が入ってます。
尾野真千子と小林薫に注目ですね。
この2人はNHK朝ドラマ「カーネーション」で抜群のコンビネーションを見せてくれました。
「カーネーション」の尾野真千子&小林薫ほどわくわくさせる演技の交換は、テレビドラマでは珍しかったです。


「吉高由里子を映画館で観よう!」
「綾野剛のファンであれば、さあ、出演映画を観よう!それが綾野剛が活躍できる社会への一歩となる」


推薦映画

ジェニファー・ローレンス主演「ウィンターズ・ボーン」(かなりヴァイオレンス)
ライアン・ゴズリング主演「ドライヴ」(すごくヴァイオレンス)

サンドラ・ブロック、ジョージ・クルーニー「ゼロ・グラビティ」。
ジェニファー・ローレンス「ハンガー・ゲーム2」
末尾ルコは、レア・セドゥ主演「アデル、ブルーは熱い色」(配給 コムストック・グループ)を大応援しています!
「アデル、ブルーは熱い色」は、2014年4月5日より、BUNKAMURAル・シネマで日本公開


nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・あなたのお子さんにも聴かそう、羽生結弦のコメント。2014年3月8日 [「言葉」による革命]

●羽生結弦のコメントは、もちろん「優等生的内容」に終始しており、「話者」として「パーフェクト」というわけではないけれど、若い人たちや子どもさんをお持ちの親御さんたちにはぜひ「よき話し方」の一例として何度も聴いて頂きたい。
「いい話し方」をする日本人が増えれば増えるほど日本社会もよき方向に進んで行く。
これは間違いないことです。


nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・東京五輪に「漫画」「アイドル」はOKか?2014年3月8日 [「言葉」による革命]

●東京五輪に向けて「日本のどんな点をアピールするか」が様々に検討されていますが、わたしが強く危惧しているのは「漫画」「アニメ」「アイドル」などを前面に押し出すのではないかという点。
日本の漫画のレベルが高いことは重々分かっているし、「アイドル」という存在を全面否定するつもりもないけれど、偏り過ぎてはダメです。
普通の本も読む、映画も観る、クオリティの高い音楽も理解出来る・・・その上で漫画やアイドルも「そういうもの」としてたしなむのであればいいけれど、現実の日本はそうなっていない。
多くの人たちが「漫画に没頭」「アイドルに没頭」状態になっています。

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート