SSブログ

●山田姉妹へのメッセージ「ユーモア」 [「言葉」による革命]

●山田姉妹へのメッセージ「ユーモア」

末尾ルコ「音楽の話題で、知性と感性を磨くレッスン」

おもしろいですね~。あたかもサイレントフィルムの手法のようです。このような方法論を徐々に発展させていき、現在のハリウッド映画に見られるような特撮技術まで行きついているのですよね。
そしてユーモア・・・日本人はどうしてもいざという時にシリアスに傾き過ぎてしまう傾向があります。わたし自身も同様なところが無くはないのですが、どんな厳しい状況でもユーモアを忘れないタフさを身につけたいと、いや、身につけねばと心底思っています。

●「言葉を語れ
美のように
戦士のように」

・・・・・・

山田姉妹『故郷 〜日本の愛唱歌Ⅰ』絶賛発売中!


山田姉妹『ふたつでひとつ〜心を繋ぐ、歌を継ぐ』絶賛発売中!!!

山田姉妹の公式ブログ
https://ameblo.jp/karei1224/
山田姉妹の公式ツイッター
https://twitter.com/karei1224

山田姉妹『ふたつでひとつ ~心を繋ぐ、歌を継ぐ』インタビュー
http://www.billboard-japan.com/special/detail/2265

山田姉妹のあらゆる公演、あらゆる活動を徹底的に応援します!

http://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=D5210002


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「言葉」に関するあらゆることは、下記へご打診ください。 sueoruko?mail.goo.ne.jp (?を半角のアットマークに変えてください)

革命・芸術 末尾ルコ

▲原稿ご依頼受付中 つまらないライターばかりに書かせていては、あなたのメディアは結果的に社会を害していることになります。わたしにご依頼ください。一緒に社会をよき方向へ進めましょう。
▲〈「言葉」による革命〉に関する多様なレッスン、受付中。あなたも「言葉の戦士」として生き抜いてください。
直接レッスンは、現在は高知市のみ。
有料メルマガで格安にレッスン可能です。ぜひ、ご登録を!

少しでもご興味を持ってくだされば、気軽にご連絡ください。  末尾ルコ

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2020年3月7日 [愛の景色]

どうにも1日か2日のずれを感じる
あの夜はたとえば
28日と29日の

nice!(7) 
共通テーマ:アート

●我が母、心臓バイパス手術後、大転子部不全骨折後闘病記&退院後日誌151日目~高知でもトイレットペーパーの棚が空っぽ。一度に10セット以上買い占める不心得者が。~3月2日のデイケアを欠席にしたわけ。 [「言葉」による革命]

末尾ルコ「母の話、健康医療・介護福祉の話題、社会情勢の話題」

3月2日(月)手術後348日目
退院後151日目

2月29日に高知県で初のコロナウィルス新型肺炎感染者が出たと発表されたのだけれど、その日にいきつけのスーパーへ行くと、トイレットペーパーの棚が空っぽ。
店舗スタッフに尋ねると、「午前中がすごかったですよ」と。
翌日他のスーパーでは、「10セット買っていった人もいましたけど、まだ(店舗側の)規制が出てなかったので止められませんでした」と。
そもそも少し調べればトイレットペーパーの生産に問題はないという情報が出てくるのに、(トイレットペーパーが無くなるらしい)というデマを目に耳にしただけで事実か否か確かめようともせず、そして最も許し難いのは「自分ら以外の人間はどうなってもいい」とばかりにぬけぬけと買い占めていく厚顔無恥加減だ。
もちろんわたしとて人間であるから、他人よりもまず家族など「自分が大切にしている人たち」優先では考える。
トイレットペーパーは必需品中の必需品であるから、できれば家庭に多めに保持しておきたい。
それは人情としてとても理解できる。
しかしものには限度があって、この時期に「10セット(以上)買占めて帰る」行為はいかがなものか。
もちろんのっぴきならない合理的理湯があれば別だが。

3月1日は午前10時過ぎにそのスーパーの前を通ると広い駐車場が来るまでいっぱい。
日曜日とは言え開店の朝10時にこれだけのお客さんが来ている状態は記憶になく、高知県で新型肺炎患者が出たことの影響であるのかと想像する。
対して蔦屋書店へ行くと日曜だというのにメイン駐車場にはかなりの空きがある。
高知の蔦屋書店、いつもは土日祝祭日、メインの駐車場はいつもほぼ満杯なのです。
ここにも明らかに新型肺炎高知初感染者発覚の影響が見られる。

かなり頭を悩ませたけれど、母のデイケア、3月2日は欠席することにした。
母が昨今の新型コロナウイルス肺炎に関する報道にやや動揺しているということもあるし、現実として母とわたしが現在足を運んでいてしかも「密閉空間、人との濃厚接触が行われている場所」はデイケアの部屋だからということもある。
もちろんデイケア、通所リハビリテーションではいつも母の体力増進のお世話になっていて感謝しているだけに苦渋の選択ではある。
安部首相が全国の学校に休校の要請を出した時点から「1~2週間が勝負の分かれ目」といったことが言われたが、まだ高知で多数の患者が出ているわけでもなく、そして間の状況でデイケアを「2週間」とか欠席にするというのもどうかと思うし、とにかく情勢を見ながら細かく判断していくしかない。

nice!(16)  コメント(4) 
共通テーマ:アート