SSブログ

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命[ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」高知(土佐)薊野より全国、世界へ ●2016年全仏オープンテニスの雨のような理不尽さにどう立ち向かうか?2016年6月21日 [「言葉」による革命]

※2016年7月8日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

●〈「言葉」による革命〉・・・2016年全仏オープンテニスの雨のような理不尽さにどう立ち向かうか?

2016年全仏オープンテニス。
雨。雨。雨・・・。
中断。中断。中断。
延期。延期。延期・・・。

雨による中断、延期の後の再開後に、明らかに形成が逆転した試合もいくつかあった。
(この雨さえなければ・・・)
テニスだけではもちろんなく、わたしたちは人生の中で「生じてしまった状況」に対応できず、無益に状況に怨嗟の言葉を浴びせたりする。
しかしそうではいけないのだ。

(続きは有料メルマガでお願いします)

・・・・・・

[ダイヤ]末尾ルコのこのブログ、そして有料メルマガは、▲「新たなる教育機関」です。

[ダイヤ]末尾ルコのこのブログ、そして有料メルマガは、より多くの方が「新たなる日本人」として人生を思う存分生き抜いていただくための、「末尾ルコだけに可能」な

▲「新たなる教育機関」です。

毎日当ブログを訪問し、お読みくださるだけで、「新たなる日本人」としての資質が身に付いていきます。

▲感覚・感性・知性・理性を中心に、そして非認知能力(スキル)」をも鍛錬します。

有料メルマガを購読いただければ、さらに深く、より強力に「新たなる日本人」として、あなたは日々成長していくことができます。

注1 「読む」という行為にも様々な方法があり、どんな方法を使うかによって「成長」の度合いも違います。「方法」に関しては、当ブログ、そして有料メルマガで適宜お伝えしていきます。

注2 末尾ルコによる「新たなる教育機関」に年齢性別学歴職種などの制限はありません。「誰も」が「今すぐ」に「新たなる日本人」としての第一歩を歩み始めることができます。 

注3 当然ながら、「効果」には個人差があります。しかしより正確にお読みいただければ、間違いなくほとんどの方に「効果」が出てきます。

●〈「言葉」による革命〉・・・その基本的かつ画期的方法論。

〈「言葉」による革命〉の基本的方法論の優位性を記しておきます。

まず、
1どこにいても、その場所でいながらにして参加できる。
2どんなに忙しくても参加できる。
3老若男女、どなたでも参加できる。
4「趣味」「生きがい」として始めても、それが強固な社会貢献に結び付く。

nice!(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2016年6月21日 [愛の景色]

あるいは
人生で一番美しいこと
君がいること

nice!(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・●末尾ルコ「文学であなたの人生をより強く美しくしましょう」講座~村上春樹はノーベル文学賞獲得に相応しいか?&篠田一士の「二十世紀文学の一級品」10篇。2016年6月21日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「文学であなたの人生をより強く美しくしましょう」講座~村上春樹はノーベル文学賞獲得に相応しいか?&篠田一士の「二十世紀文学の一級品」10篇。

2015年も「村上春樹、ノーベル文学賞逃す」という報道がなされたんですが、「受賞するまで」(笑)こうしたニュースが流れるのでしょうか。
まあ2015年はその前の二年間に比べると騒ぎは少なかった感はありますが、ノーベル文学賞って「今年こそ取るぞ~~」などと盛り上がる類いのものではないというか、作家自身はもちろんのこと、ファンも「取るぞ~~」「取れなかった~」「来年こそ~~」という反応をするようなものではなくて、そうした反応は実に文学的でない、芸術的ではに、美的でない、とわたしは強く思うんですが。
村上春樹が戦後おそらく「最も国際的に成功した日本人小説家」であることは間違いないでしょうが、内容の方は他に匹敵、あるいは凌駕する現代作家がいるのではないか・・・とか論評するのは、熱心な村上春樹読者でないわたしは止めておきましょう。

ついでというわけではないんですが、次に挙げるのは文芸評論家篠田一士が1980年代に文芸エッセイとして発表した「二十世紀文学の一級品」10篇です。

1 マルセル・プルースト「失われた時を求めて」
2 ホルヘ・ルイス・ボルヘス「伝奇集」
3 フランツ・カフカ「城」
4 茅盾「子夜」
5 ジョン・ドス・パソス「U・S・A アメリカ」
6 ウィリアム・フォークナー「アブサロム、アブサロム!」
7 ガブリエル・ガルシア・マルケス「百年の孤独」
8 ジェイムズ・ジョイス「ユリシーズ アイルランド」
9 ロベルト・ムジール「特性のない男」
10 島崎藤村 「夜明け前」

日本人としては島崎藤村を入れてますねえ。
ふ~む。

nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

末尾ルコ詩D「猫、アナクレオン風」篇。末尾ルコ「スポーツ美学論」~ラドヴァンスカにダリア・カサキナ・・・女子スポーツの頂点、女子テニスに日本人も注目を!! [吉高由里子]

★「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[ハート]

★ 「言葉」で「あなた」はもっと強くなれる。
★ 「あなた」が強くなることで、「日本」はもっと強くなる。
高知から日本の隅々まで、末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で、あなた自身があなたの住んでいる場所で「革命戦士の一人」に!

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
? その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●末尾ルコ詩D「猫、アナクレオン風」篇。

「猫、アナクレオン風」

高知市薊野にある


そこはもっと
アナクレオン風に、
さあ、もっと
アナクレオン風に

何を?
フィオナ・アップルを
そう
プルプルと

高知市薊野にある



(毎日、「末尾ルコ詩D」を書いてみましょう!わたしの創ったものを写すのではなく、ご自分で創ってみるのです)


●末尾ルコ「スポーツ美学論」~ラドヴァンスカにダリア・カサキナ・・・女子スポーツの頂点、女子テニスに日本人も注目を!!

というわけで、全仏オープンテニスきかんっ中はいろいろと速報的に短い記事をアップしました。
例えば次の2つのような。

・・・・・・

・2016年全仏オープンテニスを迎えた時点で、

ルーマニアのシモナ・ハレプはランキング6位。
日本の大坂なおみはランキング101位。

しかし大坂は第1セットを先取する。
明らかに苛立ち、何度かラケットを叩きつけるハレプ。
この時点でわたしは、七割方大坂の勝ちを予想した。

しかしハレプは苦しみながらも2セット、3セットを連取する。

が、ローラン・ギャロスの観客にはインパクト十分の試合内容だった。

・わたしがテニス観戦、とりわけ女子テニス観戦を愛するのは、

「強く、美しいから」である。

そんなわけで、全仏オープンテニスたけなわ、優勝へ向かい、まだ女子テニスの魅力に目覚めてないあなたにお薦めの選手を紹介しよう!

アグニエツカ・ラドヴァンスカ
シモナ・ハレプ
ダリア・カサキナ
ガルビネ・ムグルッサ
アナ・イヴァノビッチ

他にもいますが、
わたしはこれら素晴らしいテニス選手たちについても、様々な機会に語っていくだろう。

・・・・・・

特にご注目いただきたいのはもちろん次の言葉。

わたしがテニス観戦、とりわけ女子テニス観戦を愛するのは、

「強く、美しいから」である。

・・・そうなんです。
人気スポーツ数あれど、わたしが最も

「強さ」と
「美」を

同時に感じるのが女子テニスです。

ついでに言っておきますと、世界の女子スポーツ界で、注目度、稼ぐお金など、あらゆる要素で

「女子テニスが女子スポーツの頂点」

であると言えます。

日本では現在女子テニス選手でランキング上位がいないものだから、もっぱら錦織圭の男子テニスに注目が集まっており、それはそれでけっこうだけれど、国際レベルで見た時の女子テニスのバリューの高さは知っておくべきでしょう。
日本で女子スポーツ選手と言えば、フィギュアスケート、バレーボール、卓球、レスリングなど、世界的にトップクラスのアスリートがいる競技に注目が扱っています。
しかしフィギュアは確かにメジャースポーツだけれど、バレーボール、卓球、レスリングなどは世界手にはマイナースポーツです。
マイナースポーツだから悪いと言うのではない区、メジャースポーツにはそれだけ優秀な選手が集まり、競争も遥かに激しいというのは当然のことです。
だからセリーナ・ウィリアムズやマリア・シャラポワらは、女子スポーツ界のメガスター中のメガスターなんですね。
だからこそシャラポワのドーピング問題会見があっという間に全世界に報道されたわけです。

ちなみに「シャラポワドーピング問題」に関して、わたしはシャラポワ擁護派です。
理由はまた機会があればお話しますが、「ロシアはドーピング大国だからシャラポワも・・・」という印象を持った人が多いようだけど、ロシアの枠を遥かに超えているシャラポワと、ロシア地元の選手たちとはまったく条件が違うと思いますけれどね。

●原稿依頼などは、気軽にサイドバーのアドレスへご連絡を!

nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

アントン・イェルチン、27歳で死去。『オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ』などで才能。 [「言葉」による革命]

アントン・イェルチン、27歳で死去。『オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ』などで才能。

2016年6月19日(米時間)、俳優のアントン・イェルチンが死亡したと報道されました。
27歳。
しかも、「車と壁に挟まれて」死亡したと報道されており、才能ある俳優の不慮の死は残念でなりません。
ネットの報道では、〈『スター・トレック』の〉という見出しが目立つけれど、イェルチンの本領はインディ系でクオリティの高い作品で光っていました。
『それでも、愛してる』ではジョディ・フォスター監督に、
『オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ』ではジム・ジャームッシュ監督に使われており、
『今日、キミに会えたら』では、ジェニファー・ローレンス、フェリシテ・ジョーンズと共演しています。



nice!(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・●末尾ルコ詩D「猫、モディアノ」篇。2016年6月21日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ詩D「猫、モディアノ」篇。

「猫、モディアノ」

「迷子たちの街」で「さびしい宝石」は「ある青春」を過ごしながら「嫌なことは後まわし」にして「失われた時のカフェ」で「1941年。パリの尋ね人」を探しながら、「暗いブティック通り」で「イヴォンㇴの香り」を嗅いでいたそうな、とパトリック・モディアノが思ったかどうかは定かではない。

・・・・・・

ぼくの素敵なネコに
モディアノの一ページなんぞを
朗読してあげたいのさ!

nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート