SSブログ

極限の愛、日常の愛、その言葉 2020年7月28日 [愛の景色]

しかし、「相手の状況」はとても大切だけれど
ひたすら尊重しなければならないけれど
自分の気持ちはどうなのだ
掘り下げろ、
自分の気持ちを!

nice!(9) 
共通テーマ:アート

●我が母、心臓バイパス手術後、大転子部不全骨折後闘病記&退院後日誌296日目~新エアコンで電気料金はどうなるか?~アンナ・カリーナ、『セルピコ』、あるいは『乱れる』。 [「言葉」による革命]

末尾ルコ「母の話、健康医療・介護福祉の話題、映画の話題」

7月23日(木)手術後487日目
退院後296日目

▲映画に関するフラグメント

母がお世話になっているケアマネさんはアンナ・カリーナの出演映画を観たことがないらしく、「アンナ・カリーナは観なきゃいけないですよね」と言うので、「もちろんです」と答えました。

映画を観る行為に関して、
そうなんです。そして自分の人生に、自分自身に摂取できることも無限。そのあたりをもっと多くの人に知ってもらいたい。ちなみにわたしも『セルピコ』大好きで、『狼たちの午後』も大好きです。

成瀬巳喜男の・・・

最近『乱れる』を久々に観たのですが、クライマックスの高峰秀子は日本映画史上屈指の女優美を放っていると驚愕しました。

『コーマ』というサスペンス映画・・・

そうなんです。『コーマ』は公開当時、映画雑誌なので、ジュヌヴィエーヴ・ビュジョルドの「色気」が、まあ一部の間ですが(笑)、話題になってたんですよね。

・・・

高知は一週間ほど前からもうすっかり真夏だけれど、こうなるとエアコンを切るタイミングがなかなか無いので電気代が気になる。
気になるけれど新しいエアコンにしたばかりなので、なにせその前のエアコンは老朽化して真夏はまったく効かなかったのに古いタイプだから電気代はどんどん上昇するという代物だったが、新しいエアコンは省エネと言うか節電と言うか、そんな機能があるはずなので昨年までほど電気量が上がらぬことを望みたい。
昨年までは電気料金請求書を見る時ドキドキしてたんですわ。
今は不動産売却で多少余裕があるからドキドキというほどではないけれど、少なければ少ないほどいいですわな。
もちろん母がいるのでエアコン代をケチるわけにはいかない。
特にいささか体重オーバーの母はわたし以上に暑がりですから、少しでも(暑いな、蒸せるな)と感じればすぐにエアコンをつけるようにしてます。
思えば1年前の今の時期、想像を絶する散らかり方、正しく破壊的なまでの散らかりだった我が家のリビングを効かないエアコンの憐れな風の中で掃除した。
母退院前の、ソーシャルワーカーさん、セラピストさん、ケアマネージャーさんの家庭訪問があったので、どうしても掃除する必要があったんですな。
入院中の母に付き添っている中、手伝ってくれる者が病室へ来れる僅かな時間を利用して家に帰り掃除・・・あれはよくできたもんだと、感無量に浸っている場合ではないぞ、これからも日々どんな困難が待っているか分からないから。

nice!(17)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

●末尾ルコ かつて語った、カエル、「吸血の群れ」から話は「魔鬼雨」へと! [「言葉」による革命]

●末尾ルコ かつて語った、カエル、「吸血の群れ」から話は「魔鬼雨」へと!

突然ですが、蛙がいたんです。
蛙。
あ、でも、「かえる」とか「カエル」とか、平仮名やカタカナで書いた方が親しみがわくでしょうか?
よし、ここはカタカナにしよう。

ところでカエルはお好き?

カエルをまったく受け付けない方もおれば、わたしの母などは「可愛い!」と言います。
小さいカエルは確かに可愛い。
でもある程度以上の大きさになるときついです。
昔「吸血の群れ」という映画があって、確かわたしその映画をまだ観たことないと思うんですが、映画雑誌に載っていた紹介写真がインパクト抜群で、でっかいカエルの口から人間の手が出ているんです。
わたし大きなカエルを見ると、どうしてもその「吸血の群れ」の写真を思い出してしまうんです。
カエルとは関係ないけれど、「インパクト抜群」といえば、「魔鬼雨」という映画もありました。
これもいまだに観たことないですが、このタイトルネーミングのセンス、そして何か知らないけど恐るべき(笑)雨を浴びて溶けていく人間の写真が忘れられない。
今観たら間違いなくちゃっちい映画なのだと思いますが。

などと、実は8月のある日、炎天下の水槽にはまって「茹でガエル」寸前のカエルを助けたことからこのようなお話になった次第です。
はい。

nice!(10)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2020年7月27日 [愛の景色]

そうか、そんな可能性もあるんだな
そりゃあるさ、いつだってある
そもそもあなたに関しては真っ先に
そんな可能性じゃなくて
(そう)だと信じ込んでいたからな
ところが何か月か前からは
(そうでないと)素朴にも
信じ込むと言うよりも
その文脈でしか考えていなかった
素朴と言うよりもこうなると
おめでたいけれど
なにせ(そう)だろうが
(そうでかろう)が
そのことを知っている人と
そのことについて話したことはないのだから
とは言っても、現実問題として、
(そう)か(そうでない)かは
わたしは今のところ知らないのは事実であり
そのサスペンスな状態を含めて
「心」を見据えるのもまたいい

nice!(10) 
共通テーマ:アート

●我が母、心臓バイパス手術後、大転子部不全骨折後闘病記&退院後日誌295日目~便秘解消のための「食物繊維」の種類とは?~「どのような情報でも100%は信じない」スタンスについて。 [「言葉」による革命]

末尾ルコ「母の話、健康医療・介護福祉の話題、洞察力について」

7月22日(水)手術後486日目
退院後295日目

「情報」に関する基本的な姿勢ですが、

「どのような情報でも100%は信じない」

がわたしのスタンスです。

「怪しげな情報」を信じないのはもちろんのこと、「権威ある人の情報」も、「一定以上は信用するけれど、100%ではない」が原則です。
まあ「1+1=2」くらいは信じますけどね(笑)。

ほとんどの「意見」あるいは「学説」「定説」は暫定的なものであって、後年覆ることや異説が有力になることは普通に起こります。
例えば医療についても患者やその家族が不満や異論を述べると、「素人のクセに何を言ってるんだ」とか言い出す「あいだ抜け」がそこここにいるけれど、「AHOU」としか言いようがないです。
そうした大迷惑な「あいだ抜け」や「AHOU」については今後様々な形で指摘していきますが、要するにわたしは「どのような情報でも100%は信じない」ということ、知っておいていただきたいと。
で、今回も便秘のお話になりますが、ネットを含めていろいろな情報をご紹介することもありますけれど、「100%は信じない」というスタイル、お読みくださる方も取り入れていただきたいなと。
そうですね、「信頼性の高い情報」であれば、「50~70%くらいは信用する」けれど「懐疑も50~30%程度は残しておく」というイメージでしょうか。
もちろんこれはわたし自身が人生を送っている上で選び取ったスタイルであって、どなたに対しても「こうしなさい!」と強要・強弁するつもりは毛頭なく、「わたしはこんな考え方です。このやり方はお薦めです」というくらいの感覚です。
まあ、何かを100%信じるのは分かりやすいしそうすれば楽でしょう。
しかし楽をすればその後悪いことが待っている確率も高くなる・・・それも人生の一置断片だと思ってます。

で、便秘に関して次のようなサイトを見つけました。

便秘を解消するには?便秘になりにくくなるためにできること
https://www.meiji.co.jp/karadakaizen/know/entry006.html

もちろんわたしはこのサイトの情報を「100%」信用しているわけではありませんよ(笑)。
でも便秘に関して有益な情報はけっこうあります。
今回わたしが注目したのは次の情報。
前記サイトから抜粋させていただきます。

///

食物繊維には水溶性・不溶性の2種類があります。
不溶性食物繊維は穀物や豆類・きのこ・芋類・野菜・果物などに多く含まれており、腸を刺激し、排便の量を増加させる働きがあります。
ただし、もともと便が硬い人などが不溶性食物繊維を大量に摂取すると逆に便が硬くなり便秘が悪化してしまうこともありますので、摂取量には注意が必要です。

水溶性食物繊維は海藻やこんにゃく、大麦などに多く含まれており、水に溶けて便を柔らかくしてくれる働きがあります。便秘の人は意識して摂取していただきたい栄養素になります。

///

まあ一般論としてこういうことを知っていた損はないかなあと。
ただこれはわたしが常日頃念頭に置いていることですが、

「人間の心身に関することは、究極的にはすべて各論である」という考えなのですね。

nice!(18)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

●末尾ルコ フラグメント「猫、Iana Salenko」篇。 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ フラグメント「猫、Iana Salenko」篇。

「猫、Iana Salenko」

Iana Salenko
ヤーナ・サレンコ
そんな
「ディアナとアクティオン」!

Iana Salenko
ヤーナ・サレンコ
そんな
「ディアナとアクティオン」!

・・・・・・

ぼくの素敵なネコのために
できることは何でもするからね!

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2020年7月26日 [愛の景色]

そのサスペンスな状態を含めて
「心」を見据えるのもまたいい

nice!(9) 
共通テーマ:アート

●我が母、心臓バイパス手術後、大転子部不全骨折後闘病記&退院後日誌294日目~SSブログログインの際、「犯罪者が Web サイトからあなたのデータを盗む可能性があります。」という警告が。~慢性の便秘へ根本的な取り組みを。 [「言葉」による革命]

末尾ルコ「母の話、健康医療・介護福祉の話題、ネットトラブルの話題」

7月21日(火)手術後485日目
退院後294日目

ネットのトラブルって、(自分だけそうなのか、他の人も同様のトラブルに見舞われているのか)すぐに分からないのが困ります。
7月17日から18日になったくらいの時間ですか。
ssブログにログインしようとすると、次のような表示が出ました。

・・・

通信は保護されていません

通信の安全性が低下しています。犯罪者が Web サイトからあなたのデータを盗む可能性があります。この Web サイトを閉じてください。


URL:

sso.ss-blog.jp


理由:

この証明書または証明書チェーンの証明書の1つが最新ではありません。 証明書の表示

リスクを理解して続行します

・・・

(何が起こったのか?)分からなかったですわ、そもそもPCやネットの技術的なことに疎いもので。
取り敢えずその時は「リスクを理解せず続航」したけれど、いやまあ一応ネットでこういう場合にどうするか軽く調べはしたんですけどね、いやですね、こういうのが突然出ると。
先にも書いたように、(自分だけそうなのか、他の人も同様のトラブルに見舞われているのか)すぐには分からないですからね。
すぐに分かる人もいるのだろうけれど、わたしは今のところすぐには分からない。
結局次の日からは何の問題もなくログインできるようになったのですが。
困るなあ~、こういうの。

・・・

母の便秘のお話ですが、7月のはなかなか手強いです。
便秘による不快感を訴えないのでまだしもなのですが、もし不快感が起き出したら病院でお通じの措置を取ってもらう場合が出てくるかもしれません。
同時にこの機会に「便秘の根本的対策」をいろいろ研究し、試みてみたいと思ってます。
昨年9月30日に退院後、10カ月近くになりますが、お通じのパターンとしては、A病院で処方してもらっているお通じ薬を服用してやっと翌日に出るというのがほとんどだったんです。
お通じ薬を服用し、翌日か翌々日に出て、(ああ、よかった)と、この繰り返しでしたから、実質的には母の便通問題に対して手をこまねいていた状態だと言えます。
もちろん年齢が上がっていくに従って台帳などの働きも衰え、鈍くなっていくのは自然ではありますから、こちらが必死になり過ぎて本人にプレッシャーを与えるべきではないでしょう(心理的要因で便秘になる可能性もあるでしょうし)。
やはり母のお通じが滞ると、わたしの方が余計に焦ってしまうきらいもあるんです。
年齢も考慮に入れ、穏やかに焦らず便秘に対応していく・・・今後も折に触れお話していきます。
便秘でお悩みの方々はとても多いでしょうし。

nice!(16)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

●末尾ルコ フラグメント「猫、イザベル・ゲラン」篇。 [愛の景色]

●末尾ルコ フラグメント「猫、イザベル・ゲラン」篇。

「猫、イザベル・ゲラン」

ヤーナ・サレンコとマチアス・エイマン
そしてゲランとマニュエル・ルグリ
ゲランはイザベル・ゲラン
2015年
奇跡のイザベル・ゲランは
貴婦人の佇まい
人生の辛酸を知悉した
貴婦人の

・・・・・・

ぼくの素敵なネコは
いつだって少女と貴婦人の魅力でぼくを
魅了する。

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2020年7月25日 [愛の景色]

とは言っても、現実問題として、
(そう)か(そうでない)かは
わたしは今のところ知らないのは事実であり

nice!(9) 
共通テーマ:アート