SSブログ

[ダイヤ]「言葉」による革命・「美」による革命[ダイヤ]  「末尾ルコ 革命広場」/「末尾ルコ 会話芸術」高知(土佐)薊野より全国、世界へ ●「健康長寿」と「言葉」、あるいは「微小循環」について。2016年11月18日 [「言葉」による革命]

※2017年1月31日配信予定 末尾ルコ メルマガ(有料)より抜粋。

●〈「言葉」による革命〉・・・「言葉の戦士」訓練&「真の恋愛講座」~「健康長寿」と「言葉」、あるいは「微小循環」について。

以前はみのもんたの番組がそうでしたが、テレビなどで「これを食べると健康ばっちり!」とか、あるいは新聞広告などで「これを使うと1カ月で理想のプロポーション!」とか、甚だしくは、「これを飲むと、癌が治る!」とか、インチキ宣伝に乗せられて商品購入に走っている人が周囲にいれば、

「そんなことあり得ないんだよ」


と「現実」を教えて差し上げねばなりません。
もちろんその「言い方」とかには注意が必要だけれど、「健康」を含め、日々のコツコツ積み上げる努力で良好なコンディションを創り出すようなものに「特効薬」はないのです。

「できるだけ適正な情報」。

一人の人間にとっても、社会にとっても常にこれを求める努力を惜しんではならない。

その意味で、「健康」に関して言えば、わたしが最近注目していることの一つが、

「微小循環」

です。

(続きは有料メルマガでお願いします)

・・・・・・・・・

[ダイヤ]末尾ルコのこのブログ、そして有料メルマガは、▲「新たなる教育機関」です。

[ダイヤ]末尾ルコのこのブログ、そして有料メルマガは、より多くの方が「新たなる日本人」として人生を思う存分生き抜いていただくための、「末尾ルコだけに可能」な

▲「新たなる教育機関」です。

毎日当ブログを訪問し、お読みくださるだけで、「新たなる日本人」としての資質が身に付いていきます。

▲感覚・感性・知性・理性を中心に、そして非認知能力(スキル)」をも鍛錬します。

有料メルマガを購読いただければ、さらに深く、より強力に「新たなる日本人」として、あなたは日々成長していくことができます。

注1 「読む」という行為にも様々な方法があり、どんな方法を使うかによって「成長」の度合いも違います。「方法」に関しては、当ブログ、そして有料メルマガで適宜お伝えしていきます。

注2 末尾ルコによる「新たなる教育機関」に年齢性別学歴職種などの制限はありません。「誰も」が「今すぐ」に「新たなる日本人」としての第一歩を歩み始めることができます。 

注3 当然ながら、「効果」には個人差があります。しかしより正確にお読みいただければ、間違いなくほとんどの方に「効果」が出てきます。

●〈「言葉」による革命〉・・・その基本的かつ画期的方法論。

〈「言葉」による革命〉の基本的方法論の優位性を記しておきます。

まず、
1どこにいても、その場所でいながらにして参加できる。
2どんなに忙しくても参加できる。
3老若男女、どなたでも参加できる。
4「趣味」「生きがい」として始めても、それが強固な社会貢献に結び付く。

nice!(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

極限の愛、日常の愛、その言葉 2016年11月18日 [愛の景色]

(君のすべてへの愛)

最も美しい時間
それはいつも
君がいる時間

nice!(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・●末尾ルコ「末尾ルコ 女優辞典」~「リリーのすべて」で、アリシア・ヴィキャンデルあるいはアリシア・ヴィカンダーとも。2016年11月18日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ「末尾ルコ 女優辞典」~「リリーのすべて」で、アリシア・ヴィキャンデルあるいはアリシア・ヴィカンダーとも。

Alicia Vikander。
1988年スウェーデン出身。
アリシア・ヴィキャンデル
あるいは
アリシア・ヴィカンダーとも表記される、
日本では。
スウェーデン。
稀代の大女優
グレタ・ガルボと
イングリッド・バーグマンの故郷。
けれどアリシア・ヴィキャンデルあるいはアリシア・ヴィカンダーは、どちらの大女優にも似ていない。
出演映画は、

「ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮」
「アンナ・カレーニナ」
「ホテルセラピー」
「フィフス・エステート 世界から狙われた男」
「ガンズ&ゴールド」
「戦場からのラブレター」
「エクス・マキナ」
「コードネーム U.N.C.L.E.」
そして、
「リリーのすべて」(The Danish Girl)のゲルダ・ヴェゲネル役にて、数多くの賞にノミネートされる。

アリシア・ヴィキャンデルあるいはアリシア・ヴィカンダーは故郷の伝説グレタ・ガルボ、イングリッド・バーグマンのような、一人でスクリーンを支えるが如き強烈な女優オーラ、カリスマはない。
けれど非の打ちどころなく整った顔立ち。
いかにも知的な表情。
いささかの暗さ。
アリシア・ヴィキャンデルあるいはアリシア・ヴィカンダーの豊かな可能性はそこにある。

※ところで「アップに耐える顔」に興味をお持ちの方が多くおられます。
この場合、「テレビ画面で」ではないですよ。
「スクリーンで」です。
ただ、「スクリーンで」凄まじいオーラを発する「アップに耐える顔」の女優たちは、もちろんテレビ画面でもそのクオリティを感じることができます。
グレタ・ガルボ、イングリッド・バーグマン・・・言うまでもなく「凄いオーラ」の女優です。

nice!(17)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

末尾ルコ詩D「猫、天気」篇。末尾ルコ「ロバート・ショウが亡くなった1978年の出来事は?」。 [吉高由里子]

★「末尾ルコ 革命広場」/〈「言葉」による革命・「美」による革命〉[ハート]

★ 「言葉」で「あなた」はもっと強くなれる。
★ 「あなた」が強くなることで、「日本」はもっと強くなる。
高知から日本の隅々まで、末尾ルコ〈「言葉」による革命〉で、あなた自身があなたの住んでいる場所で「革命戦士の一人」に!

[スペード]現在実験的にブログをつついています。
? その一環としてブログテーマや順位は表示しておりません。

●末尾ルコ詩D「猫、天気」篇。

「猫、天気」

それは確かに夢だった。
けれど「現実にしなければ」と
強く感じた。

その夢を見る前に
Mはバイロンの
『マンフレッド』を読んでいた
バイロンについて
Mはさほど詳しいわけではないが、
その時は読んでいた

空はその後、
曇りから晴れに変わる

・・・・・・

ぼくの素敵なネコと一緒に
その「夢」を実現しよう!

(毎日、「末尾ルコ詩D」を書いてみましょう!わたしの創ったものを写すのではなく、ご自分で創ってみるのです)

●末尾ルコ「ロバート・ショウが亡くなった1978年の出来事は?」

末尾ルコ「歴史で知性と感性を鍛えるレッスン」

ロバート・ショウは1927年8月9日に生まれ、1978年8月28日に死んだ。
まだ満51歳だった。

1978年は、『ザ・ベストテン』が始まった年だという。
ああ、わたしもそうした番組を毎週観ていた時代があったのか。

1978年4月、 ココスジャパンが設立され、
「サンシャイン60」が開館した。
そして大韓航空機銃撃事件が起こったわけだが、これは後の大韓航空機撃墜事件とはまた違うわけだね。

そしてロバート・ショウが亡くなるほんの少し前、『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』が初めて放送された。
いまだに続いており、しかも夏の一大イベントとなっているのは驚きだ。

もっと驚きは、1978年、ガイアナの「人民寺院」集団自殺事件が起きている。
何と914人が死亡したこの事件は、もっと昔のことだと思っていたのだけれどね。

●原稿依頼などは、気軽にサイドバーのアドレスへご連絡を!

nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

●プ女子も必読!「時代を画した試合」、スタン・ハンセンVS上田馬之助!! [「言葉」による革命]

●プ女子も必読!「時代を画した試合」、スタン・ハンセンVS上田馬之助!!

末尾ルコ「プロレスで知性と感性を鍛えるレッスン」

スタン・ハンセン台頭時のインパクトについてだが、わたしにとって屈指のプロレス名試合の一つが、

スタン・ハンセンVS上田馬之助だ。

これは、(そろそろスタン・ハンセンというレスラーが凄そうだな)という雰囲気になりつつあったギリギリのタイミングで行われたカードで、上田馬之助はタイガー・ジェット・シンとのタッグが一大ブームとなり、その後猪木とのネール・デスマッチを経て、そのプロレス史に残る悪役ぶりが一段落した時期だった。
それでも上田馬之助のネームバリューはまだまだ一級品で、台頭してきたスタン・ハンセンが、「あの上田馬之助」相手にどんな試合をするかワクワクしたものだ。
ところが展開は一方的。
上田馬之助が何をやってもハンセンには通用しない。
(こんなとてつもなく強いレスラーが現れたのだ!)と、実はそれ以前に全日本プロレスのリングで戦っていることも朧げに記憶していたけれど、まるで「まったく新しく、とてつもない怪物が出現した」かのようにスタン・ハンセンを歓迎したものだ。

nice!(17)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

〈「言葉」による革命〉・・・●末尾ルコ詩D「猫、デヴィッド・ボウイ」篇。2016年11月18日 [「言葉」による革命]

●末尾ルコ詩D「猫、デヴィッド・ボウイ」篇。

「猫、デヴィッド・ボウイ」

ルシフェルと
堕天使 位階と以外に 意外だね

ルシフェルと
堕天使 位階と以外に 意外だね

デヴィッド・ボウイの「ブラック・スター」を聴きながら、

マーク・ジュリアナのドラムスもて

・・・・・・

ぼくの素敵なネコと一緒に
最高のドラムスも愉しみたいのさ!

nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート