SSブログ

● ルコ美醜悪学 展開-行為 3 [ルコ美醜悪学]

ある医大生の生活。
彼は普通のサラリーマンでは住めないようなマンションに住み、大学へはフェラーリで乗りつける。
もちろん自分で働いて払った分は一切ない。
十分過ぎるほどの経済的余裕のある親が、子どもに対して裕福な生活をさせることに対して何ら咎め立てする必要はないかもしれない。
それにしても「まともじゃない」と感じるのはなぜだろう。
あるいは「ポンと」フェラーリを買い与えられる「大学生」の「精神」はどのようなものか。


nice!(35)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

「コリント書13」。メル・ギブソン「パッション」。満島ひかりの叫んだ「愛」。 [生と死のためのアート]

「聖書」を取り上げたくなったのは、最近メル・ギブソン監督の「パッション」を観たことも影響している。
非常に嫌う人も多い「パッション」だが、良かれ悪しかれ驚異の映画ではある。
少なくとも一秒として退屈している暇はない。

さて「コリント書13」。
「愛」について激烈な言葉で語る部分だ。
近年の日本人は軽薄な「恋愛中毒」に陥った状態が続いているが、聖書で語られる「愛」は、もちろんそんな「アホな」恋愛とはまったく違うものだ。


愛は忍耐強い。愛は情け深い。ねたまない。愛は自慢せず、高ぶらない。礼を失せず、自分の利益を求めず、いらだたず、恨みを抱かない。不義を喜ばず、真実を喜ぶ。すべてを忍び、すべてを信じ、すべてを望み、すべてに耐える。
                           「聖書」日本聖書協会より


nice!(25)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

君への本当の愛の短い言葉 新変奏曲 2010年8月18日 [愛の景色]

君の無造作にした後ろ髪に、なぜだか今日は特に、他の人にはない美しさと強さを感じたんだ。

タグ:アート 言葉
nice!(28)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

「美丘」や花王「エッセンシャル」を見て、吉高由里子の背の低さに感銘を受ける。 [吉高由里子]

「美丘」にしても花王のヘアケアブランド「エッセンシャル」にしても、吉高由里子は共演する同年代の女優と並ぶとたいがい背が低いことに驚かされる。
吉高由里子の顔立ちはよく「昭和的」と評されるらしいが、体型もいわば「昭和的」である。
しかしそんな小柄な身体の中にどれだけの才能と美が内包されているのだ。
この吉高由里子が側にいれば、欧米的発達をした、いわゆる「スタイルがいい」と言われる若手女優たちが実に空虚な存在に見えることがある。
さらに「声」。
吉高由里子はいろいろなトーンの声を出せるが、基本は低く、ハスキーボイスを通り越して「ドスがきいている」とさえ表現できる声だ。
つくづく稀有な女優である、吉高由里子は。

nice!(17)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

教師の資質 「広い意味での力」 [ネオアンガージュマン]

教師の資質はまず授業ができること。
「授業ができる」ためには教師自身の学力が最低限必要とされるが、それはあくまで「最低限」の条件であって、授業を成立させるためには教師に「広い意味での力」がなければならない。
圧倒的な知識、学力、理論を持っているであろう学者や評論家のほとんどがおそらく「教師」としてやっていけないだろうとわたしが想像するのは、彼らに「広い意味での力」がないと考えられるからだ。
逆に言えば、「広い意味での力」があれば、(邪道ではあるけれど)学力がやや不足していても授業を成立させることはできる。
この「広い意味での力」については簡単な話ではないので、またじっくりと書いていきたい。

ところで「素敵なバカ」であるわたしが「教育」について「分かったようなことを書きやがって」と感じる向きもあるかもしれないが、とりあえず約10年進学塾講師をしていたことがあり、50人以上の教室から数人の教室まで様々な担当をしている。
だからけっこう「分かって」いるのである。

nice!(24)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

まだ見ぬ友と、すでに出会った友へ 1 [まだ見ぬ友と、すでに出会った友へ]

友よ、ぼくの声が聞こえているか?
聞こえていても返事はしなくていい。
聞こえていないのなら、ぼくはもっと声を大きくしよう。

友よ。

タグ:アート 言葉
nice!(20)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート