●末尾ルコ かつて語った『たかが世界の終わり』 1 [「言葉」による革命]
グザヴィエ・ドラン監督の『たかが世界の終わり』は「家族の物語」で、映画はその家族の中だけで展開される。
母がいて、長男がいて、長男の妻がいて、次男がいて、次女がいる。
『たかが世界の終わり』はこの家族の中だけで展開される映画だ。
母がいて、長男がいて、長男の妻がいて、次男がいて、次女がいる。
『たかが世界の終わり』はこの家族の中だけで展開される映画だ。
●我が母(お母ちゃん)、心臓バイパス手術後、大転子部不全骨折後闘病記&退院後日誌530日目~「ピカラ」を名乗る迷惑メールの笑いのツボ?~わたしがデイケアでつい話が盛り上がってしまって反省。 [「言葉」による革命]
末尾ルコ「母の話、健康医療・介護福祉の話題、映画と芸術の話題」
3月20日(水)手術後722日目 退院後522日目
「ピカラ」を名乗る迷惑メールが二月後半は目立ちました。
///
電子メール アカウントの切断今日、今すぐ解決!
Pikaraメールセキュリティ
~様、セキュリティ上の問題が増加したため、お客様のアカウントでは即時の検証が必要です。
アカウントを認証するには、以下をクリックしてください
ここで検証
注:アカウントの検証に失敗すると、アカウントがシャットダウンされる場合があります。
///
「電子メール アカウントの切断今日、今すぐ解決!」というタイトルのメールだったんです。
相変わらず迷惑メール、アホですよね。
次も「ピカラ」を名乗る迷惑メールです。
///
! 警告!!
Pikara~ユーザーの皆様
アカウントが管理者によって設定された割り当て制限を超えており、アカウントを再検証するまで新着メールを送受信できない場合があります。アカウントを再検証するには、以下のリンクをブラウザにコピーしてログインしてください。
確認するには
上記のリンクをクリックして確認してください。確認に失敗した場合、アカウントは完全に無効になり、データベースから削除されます。
粛白、
Pikara~
このメッセージは、メールスキャナー によってウイルスと危険なコンテンツがスキャンされており、クリーンであると考えられています。
///
「クリーン」じゃないって(笑)!
このメールは、「粛白」が効いてますね(笑)。
///
今回は「ピカラ」を名乗る迷惑メールばかりをご紹介ですが、次はメールタイトルが、「非常に緊急」でした。
///
非常に緊急
親愛なるPikara~ユーザー、
未使用のアカウントはすべて閉鎖いたします。メールサービスの中断を防ぐため、以下のPikara~メールアカウントを確認してください。
ここをクリックして
注:これに従わない場合、アカウントがロックされ、すべてのメールデータが完全に失われます。
ありがとう
Pikara~
///
「親愛なるPikara~ユーザー」って(笑)。
しかも、
「ありがとう」だって(笑)。
・・・
母(お母ちゃん)がお世話になっているデイケアで、一部利用者さんたちがなかなか大声でしゃべると、しかも時にマスクを外して、と、不安をわたし以前お話しました。
最近はその利用者さんたち、さほど大きな声で話し続けるということはあまりなくなったです。
まあ本当であればせっかくデイケアへ来ているので、それは本来社交の場でもあるべきですから、お喋りも十分に愉しんでほしいところですが、しかしそれは新型コロナ禍が本格的に終息と呼べる状況になってからでしょうね。
などと書きながら、常に「公共の場での大声」を批判しているわたしなのですが、二月のある日、デイケアの時間につい自分が、大声とまではいかないけれど、けっこう大きな声で話をしてしまい反省しているのです。
この件についてはまた後日にでも。
3月20日(水)手術後722日目 退院後522日目
「ピカラ」を名乗る迷惑メールが二月後半は目立ちました。
///
電子メール アカウントの切断今日、今すぐ解決!
Pikaraメールセキュリティ
~様、セキュリティ上の問題が増加したため、お客様のアカウントでは即時の検証が必要です。
アカウントを認証するには、以下をクリックしてください
ここで検証
注:アカウントの検証に失敗すると、アカウントがシャットダウンされる場合があります。
///
「電子メール アカウントの切断今日、今すぐ解決!」というタイトルのメールだったんです。
相変わらず迷惑メール、アホですよね。
次も「ピカラ」を名乗る迷惑メールです。
///
! 警告!!
Pikara~ユーザーの皆様
アカウントが管理者によって設定された割り当て制限を超えており、アカウントを再検証するまで新着メールを送受信できない場合があります。アカウントを再検証するには、以下のリンクをブラウザにコピーしてログインしてください。
確認するには
上記のリンクをクリックして確認してください。確認に失敗した場合、アカウントは完全に無効になり、データベースから削除されます。
粛白、
Pikara~
このメッセージは、メールスキャナー によってウイルスと危険なコンテンツがスキャンされており、クリーンであると考えられています。
///
「クリーン」じゃないって(笑)!
このメールは、「粛白」が効いてますね(笑)。
///
今回は「ピカラ」を名乗る迷惑メールばかりをご紹介ですが、次はメールタイトルが、「非常に緊急」でした。
///
非常に緊急
親愛なるPikara~ユーザー、
未使用のアカウントはすべて閉鎖いたします。メールサービスの中断を防ぐため、以下のPikara~メールアカウントを確認してください。
ここをクリックして
注:これに従わない場合、アカウントがロックされ、すべてのメールデータが完全に失われます。
ありがとう
Pikara~
///
「親愛なるPikara~ユーザー」って(笑)。
しかも、
「ありがとう」だって(笑)。
・・・
母(お母ちゃん)がお世話になっているデイケアで、一部利用者さんたちがなかなか大声でしゃべると、しかも時にマスクを外して、と、不安をわたし以前お話しました。
最近はその利用者さんたち、さほど大きな声で話し続けるということはあまりなくなったです。
まあ本当であればせっかくデイケアへ来ているので、それは本来社交の場でもあるべきですから、お喋りも十分に愉しんでほしいところですが、しかしそれは新型コロナ禍が本格的に終息と呼べる状況になってからでしょうね。
などと書きながら、常に「公共の場での大声」を批判しているわたしなのですが、二月のある日、デイケアの時間につい自分が、大声とまではいかないけれど、けっこう大きな声で話をしてしまい反省しているのです。
この件についてはまた後日にでも。